68件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瑞浪市議会 2022-06-28 令和 4年第2回定例会(第4号 6月28日)

ただ、兼務業務が増えることによって、職員負担の増加が想定されますので、例えば、ICT化の推進等によって業務効率化する等、業務負担軽減についてもご検討いただければと思います。  次に、相談窓口についてです。  相談者としては、相談窓口ワンストップであることが理想だと考えます。事業が一体的に実施されているということですので、一つの相談窓口で全ての手続が完了できるのが理想です。  

瑞浪市議会 2022-06-27 令和 4年第2回定例会(第3号 6月27日)

昨年より、一色幼児園保育士業務軽減情報共有化など、ICT活用した幼児園の経営をされており、私の知人の一色幼児園保護者さんと話す機会がありました。その話をいたしましたところ、今のところは煩わしい操作もなく簡単に連絡が取れると喜んでおられました。  今年度より市内全園に導入されるとのことで、幼児園職員保護者間のスムーズな運用、運営をお願いいたします。  最後の要旨に移ります。  

瑞浪市議会 2021-12-21 令和 3年第5回定例会(第5号12月21日)

教育費債務負担の小学校及び中学校ICT支援員委託料について、今年度より債務負担限度額が増額した理由は何かとの問いに対し、昨年度の債務負担限度額支援員2名の委託として算出していたが、令和4年度は3名に委託するものとして債務負担限度額を算出しているためであるとの答弁がありました。  次に、議第94号 令和3年度瑞浪国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)について、質疑はありませんでした。  

瑞浪市議会 2021-09-27 令和 3年第3回定例会(第3号 9月27日)

議会におけるICT化として、アプリやシステムを導入し、議員議会事務局との情報共有携帯端末で行って、コロナ禍においてZoomを活用した全員協議会リモート開催、各議員自宅等それぞれの場所で参加するということです。  更には、プロンプター原稿等の映し出し機)を導入して、本会議登壇時に使用されて、常任委員会執行部についても、そのプロンプターを使用してみえる。

瑞浪市議会 2021-06-23 令和 3年第2回定例会(第3号 6月23日)

その通知の中で、1、端末整備活用について、2、個人情報保護クラウド活用について、3、ICTの積極的な利活用について、4、デジタル教科書教材CBTシステム活用等について、5、教師ICT活用指導力向上、6、情報モラル教育等充実について、7、ICT活用に当たっての児童生徒の健康への配慮等について、8、保護者地域等に対する理解促進について、9、ICTの円滑な活用に向けた改善継続についてと

瑞浪市議会 2021-06-23 令和 3年第2回定例会(第3号 6月23日)

その通知の中で、1、端末整備活用について、2、個人情報保護クラウド活用について、3、ICTの積極的な利活用について、4、デジタル教科書教材CBTシステム活用等について、5、教師ICT活用指導力向上、6、情報モラル教育等充実について、7、ICT活用に当たっての児童生徒の健康への配慮等について、8、保護者地域等に対する理解促進について、9、ICTの円滑な活用に向けた改善継続についてと

瑞浪市議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第5号 3月19日)

その企業によっては、大変このコロナ禍であってもいろんな施策をする中で黒字を出して伸びてる企業もありましたし、それから、先ほど言われましたICT活用等も含めた中で、いろんな創意工夫をして、企業さんも対応してみえるわけです。  Afterコロナまでは随分、そこまで行ってない状況だということも認識しております。

瑞浪市議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第5号 3月19日)

その企業によっては、大変このコロナ禍であってもいろんな施策をする中で黒字を出して伸びてる企業もありましたし、それから、先ほど言われましたICT活用等も含めた中で、いろんな創意工夫をして、企業さんも対応してみえるわけです。  Afterコロナまでは随分、そこまで行ってない状況だということも認識しております。

瑞浪市議会 2021-03-18 令和 3年第1回定例会(第4号 3月18日)

今のICT教育もそうですけれども、これから将来、国内だけではなく世界相手に、グローバルな人材育成もしていかないかんでしょうし、そうは言っても、やっぱり優しい、人の痛みの分かる子どもを育てたいという思いもあります。  そういう点においては、瑞浪のこの市全体の環境というのはすばらしい環境があるんじゃないのかなと思いますので、この環境をうまく生かした教育をもっともっと打ち出していきたいなと。

瑞浪市議会 2021-03-18 令和 3年第1回定例会(第4号 3月18日)

今のICT教育もそうですけれども、これから将来、国内だけではなく世界相手に、グローバルな人材育成もしていかないかんでしょうし、そうは言っても、やっぱり優しい、人の痛みの分かる子どもを育てたいという思いもあります。  そういう点においては、瑞浪のこの市全体の環境というのはすばらしい環境があるんじゃないのかなと思いますので、この環境をうまく生かした教育をもっともっと打ち出していきたいなと。

瑞浪市議会 2020-12-17 令和 2年第4回定例会(第4号12月17日)

要旨オICT活用した学校家庭コミュニケーション体制はどのようか。教育委員会事務局次長、よろしくお願いいたします。 ○議長成瀬徳夫君)  教育委員会事務局次長 薄井義彦君。 ○教育委員会事務局次長薄井義彦君)  それでは、要旨オICT活用した学校家庭コミュニケーション体制はどのようかについてお答えします。  

瑞浪市議会 2020-12-17 令和 2年第4回定例会(第4号12月17日)

要旨オICT活用した学校家庭コミュニケーション体制はどのようか。教育委員会事務局次長、よろしくお願いいたします。 ○議長成瀬徳夫君)  教育委員会事務局次長 薄井義彦君。 ○教育委員会事務局次長薄井義彦君)  それでは、要旨オICT活用した学校家庭コミュニケーション体制はどのようかについてお答えします。  

瑞浪市議会 2020-12-16 令和 2年第4回定例会(第3号12月16日)

それでは、標題2、保育におけるICT推進について質問をしていきます。  前回の9月議会でも、ICT(先端技術)の活用について質問をいたしましたが、今回は保育現場におけるICT推進について質問を行います。  市民サービス向上保育士さんの業務改善などを進める上で、ICT化の推進は重要であると感じております。  

瑞浪市議会 2020-12-16 令和 2年第4回定例会(第3号12月16日)

それでは、標題2、保育におけるICT推進について質問をしていきます。  前回の9月議会でも、ICT(先端技術)の活用について質問をいたしましたが、今回は保育現場におけるICT推進について質問を行います。  市民サービス向上保育士さんの業務改善などを進める上で、ICT化の推進は重要であると感じております。