613件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瑞浪市議会 2021-02-26 令和 3年第1回定例会(第2号 2月26日)

この度整備するIC環境を最大限活用し、子どもたちが来るべき「Society5.0」の時代に対応し、主体的に関わっていけるよう情報活用能力を育んでまいります。  その他、令和3年度は、釜戸小学校規模改修瑞浪小学校屋内運動場改修学校給食センター厨房機器等更新のための実施設計など、安全・安心な教育環境整備に努めてまいります。  

多治見市議会 2021-02-24 02月24日-01号

3、小学校中学校IC環境整備、及びそれを使った教材をつくる教材センター充実に 980万円を計上します。 次に、少子化移住定住の促進として、1、多治見市民病院産科開設に向けた施設改修等、これは昨年度実施することができませんでしたが、引き続き産科医の招聘を求めてまいります。 2、母子保健事業としての産前産後サポート事業、産後ケア事業実施として 9,738万円。 

恵那市議会 2020-12-23 令和 2年第6回定例会(第4号12月23日)

文部科学省は、学校教育におけるICT活用現状として、学校IC環境整備状況は脆弱かつ危機的な状況である。学校におけるIC利活用は、世界から後塵を拝している状況である。子ども学校外でのICT使用は、学習外に比重がある。この3つを挙げています。そして、これらの現状を基に、昨年12月、GIGAスクール構想を打ち出しています。このことは、既に承知のこととなっています。  

可児市議会 2020-12-22 令和2年第7回定例会(第4日) 本文 開催日:2020-12-22

小学校中学校IC環境整備事業におけるモバイルWi-Fiルーターは何台になるのかとの質疑に対して、小学校が110台、中学校が50台を考えているとの答弁。  貸し出す基準はあるのかとの質疑に対して、家庭環境調査をしているので、家庭状況に合わせて使用してもらう。家庭学習家庭との連絡用として使用したいので、例えば1年の貸出しを考えているとの答弁。  

各務原市議会 2020-12-18 令和 2年第 6回定例会−12月18日-05号

さらに報告案は、特別養護老人ホーム認知症高齢者向けグループホーム定員増、情報通信技術IC活用を口実とする夜間職員配置基準の緩和などを提案しています。介護・福祉の現場があまりに余裕のない職員体制だったことがコロナ禍で改めて浮き彫りになりました。それなのに、さらに少ない職員で多くの利用者を担当させようとしています。職員1人当たりの負荷が大きくなれば、一層人材確保が困難になります。

瑞浪市議会 2020-12-17 令和 2年第4回定例会(第4号12月17日)

瑞浪市においても、1人1台のタブレット端末が用意され、教育現場で、IC環境先端技術活用が始まります。  タブレットパソコンを使った意見回答即時共有を通した効果的な協働学習個々子どもに応じたよりきめ細かな指導など、幅広く活用することができると思います。  そこで、質問いたします。要旨エSociety5.0における新たな学びに向け、一人一台タブレット端末をどう活用していくのか。

瑞浪市議会 2020-12-17 令和 2年第4回定例会(第4号12月17日)

瑞浪市においても、1人1台のタブレット端末が用意され、教育現場で、IC環境先端技術活用が始まります。  タブレットパソコンを使った意見回答即時共有を通した効果的な協働学習個々子どもに応じたよりきめ細かな指導など、幅広く活用することができると思います。  そこで、質問いたします。要旨エSociety5.0における新たな学びに向け、一人一台タブレット端末をどう活用していくのか。

羽島市議会 2020-12-16 12月16日-03号

そのための体制づくりとして、今年度新たに各学校に位置づけましたGIGAスクール担当者中心に、効果的な教員研修実施するとともに、IC機器通信環境授業の在り方などについて、学校内、学校外を問わず、児童生徒に加え保護者、地域の方などと意見交換をしながら、工夫、改善を図り、体制を構築してまいります。 以上でございます。 ○議長山田紘治君) 16番 糟谷玲子さん。

大垣市議会 2020-12-15 令和2年第4回定例会(第3日) 本文 2020-12-15

議第87号から議第89号の財産取得については、IC機器活用した小中学校学習環境整備するため、タブレット充電保管庫一式を1億4,850万円で、大型テレビ一式を5,598万8,900円で、国史跡である美濃国分寺跡保護活用を図るため、国史跡指定地等を2億7,017万4,470円でそれぞれ取得するものであり、議第88号については賛成多数で、議第87号及び議第89号の両議案については全会一致

大垣市議会 2020-12-11 令和2年教育福祉委員会 本文 2020-12-11

これはIC機器活用した小中学校学習環境整備するため、タブレット充電保管庫404台を取得するもので、大垣市議会の議決に付すべき契約及び財産取得又は処分に関する条例第3条の規定に基づき御審査をお願いするものでございます。取得価格は1億4,850万円で、取得方法指名競争入札でございます。

土岐市議会 2020-12-10 12月10日-02号

市内全小・中学校対象実施した結果を少し話させていただきますが、蔵書数貸出状況司書教諭配置学校司書配置、図書館のIC環境がどうなっておるか、そんなような内容の概要の調査です。 本市でございますが、まず蔵書数については、本年度、図書の標準冊数文科省が定めておるんですけど、標準冊数を達成しているのは、小学校が8校あるんですが、そのうち6校。

各務原市議会 2020-12-09 令和 2年第 6回定例会−12月09日-04号

教育委員会IC健康被害への取組についてどのように考えておられるのか、お尋ねをいたします。  1番目、よろしくお願いいたします。 ○議長池戸一成君) 教育委員会事務局長 横山直樹君。   (教育委員会事務局長 横山直樹君登壇) ◎教育委員会事務局長横山直樹君) 永冶議員から、コロナ禍学校家庭をつなぐオンライン教育課題について4点御質問いただきましたので、順次お答えいたします。  

高山市議会 2020-12-08 12月08日-02号

GIGAスクール構想推進については、生徒児童期待はもちろん、高山市にいながらIエンジニアを目指したいと夢を描く高校生や、1つの選択肢として捉える父兄の方々も増え、市民の皆様からの期待も大きいと捉えております。 そこで伺います。 GIGAスクール構想については全国で推進され、同時期的に推進していると捉えております。

各務原市議会 2020-12-08 令和 2年第 6回定例会−12月08日-03号

このように、IC技術というのは非常に進歩が速くて、これから例えば来年もすごい商品が出てきたりとか技術が出てくる昨今ではないかと思っております。そのような状況下なんですが、昨今、eスポーツと呼ばれるゲームの領域を超えた競技が注目されており、県内でも部活動として取り組む学校があります。  

中津川市議会 2020-12-08 12月08日-02号

新たにIC技術活用した蔵書管理を行い、自動貸出しや自動返却、それと映像資料などの充実を可能としてまいります。紙以外等の資料電子書籍等導入も検討し、多世代に向けたサービスを図ってまいります。郷土の偉人を紹介する展示スペースなども新たに設置してまいります。以上です。 ○議長岡崎隆彦君) 14番・勝  彰君。

大垣市議会 2020-12-07 令和2年第4回定例会(第2日) 本文 2020-12-07

内閣官房I総合戦略室番号制度推進室によると、ぴったりサービスの中で、児童手当保育独り親支援母子保健など子育てワンストップサービス電子申請対応状況は、今年6月末現在で950の地方公共団体実施済みで、全体の75.3%とのことですが、介護ワンストップサービス対応状況は、同じ時点で83の地方公共団体、約9.6%にとどまっているとのことです。