613件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

羽島市議会 2011-06-16 06月16日-02号

それから、そのほかに、今現在ほかの部署でもやっておりますのが、総務省平成22年度から地域雇用創造IC絆プロジェクトという形で、まず介護が必要な方においてのそういった支援情報の関係で、緊急介護支援事業ということで、今現在これも進めております。プロジェクトチームを進めておりまして、これにつきましては、羽島市の中でも、かかりつけの医療機関といたしましては、岩佐医院さんが委員として入っておられます。 

岐阜市議会 2011-06-02 平成23年第3回(6月)定例会(第2日目) 本文

一方、岐阜市では、私も何度か議会で取り上げさせていただきました、総務省の委託を受けての地域IC利活用モデル構築事業として開発されました総合防災情報システム平成20年の8月より運用開始がなされており、被害状況災害活動状況避難所開設状況等、一元的に把握し、管理する仕組み整備されております。

関市議会 2011-03-07 03月07日-03号

1点目は行財政運営について、2点目は上下水道の経営状況について、3点目はIC時代の行政について。先ほど、午前中の質問足立議員から、漢字を使うべきという御意見が出ましたが、横文字や片仮名が入っていて大変申しわけございませんが、これについては、また後ほど当局のほうからわかりやすく御説明をいただければというふうに思っております。  

土岐市議会 2011-03-07 03月07日-02号

この構想では、学校耐震化早期推進学校への太陽光発電導入を初めとしたエコ改修IC環境整備等を一体的に推進することとなりました。 土岐市においても、平成21年度の補正予算で、新経済対策として、スクールニューディール活用した事業で小・中学校電子黒板導入されました。つきましては、その利用状況と効果及び評価はどのようなものでしょうか、お伺いいたします。

岐阜市議会 2011-03-03 平成23年第1回(3月)定例会(第3日目) 本文

教育情報化につきましては、ネットワーク管理運用、コンピューターやデジタルテレビなどのIC機器整備や、その効果的な活用推進を行っております。  調査研究では、教育にかかわる各種調査子どもたちが将来社会を生きるために真に必要な教育の内容や方法の研究に取り組んでおります。  

中津川市議会 2010-11-29 11月29日-01号

合併後の南砺市民への公平なサービスの提供が必要と考え、ネットワークICT活用によるサービスを提供すること、またそのサービスは、ICカードをキーデバイスすることが主な考え方ですが、このICカードはいわゆる住基カードのことです。南砺市の情報施策の1つとして、ICT活用した南砺市行政総合システム導入されています。

岐阜市議会 2010-11-02 平成22年第5回(11月)定例会(第2日目) 本文

具体的には、生きる力、志を持った子どもたちを育てるための特色ある教育活動の実践、教員資質、能力の向上IC機器の積極的な活用起業家精神を育てるキャリア教育耐震補強学校規模適正化による学習環境整備、コミュニティ・スクールなど地域に根差した教育推進、新しい図書館の建設、そして、ゼロ歳から18歳までの子どもたちや若者を総合的に支援する仮称総合教育支援センター構想の確立は重要な政策課題であると

各務原市議会 2010-09-27 平成22年 9月27日総務常任委員会−09月27日-01号

12目情報化推進費情報化推進費につきましては、IC基本計画に基づき、地域情報化及び市民サービス向上に努めるとともに、情報システムの適正な運用維持管理のための経費として4億8204万2000円を支出しております。主な事業としまして、包括アウトソーシング事業、NPOとの協働による市民I講習会の開催、災害時要援護者台帳システムの拡充、第2次ICT基本計画の策定などに要した費用です。  

可児市議会 2010-09-15 平成22年第5回定例会(第3日) 本文 開催日:2010-09-15

IC情報技術の進展に伴いまして、さまざまな分野で利用拡大が進んでおりまして、御質問のようにWeb図書館開設動きも出てきております。  御提案にもございましたが、多くのメリットも備えておりますが、一方では課題点も残されております。  Web図書館の場合、閲覧できる図書は、著作権とのかかわりから、著者の死後50年以上が経過した作品となります。

岐阜市議会 2010-09-02 平成22年第4回(9月)定例会(第2日目) 本文

また、いじめの種類には殴る、たたくなどの暴力、言葉によるいじめ、悪意のあるからかい、悪口、うわさを広める、傷つくようなメモを置く、精神的ないじめ、仲間外れ、物をとったり隠したりする、嫌がらせ、おどし、金品のたかり、被害者への口どめ、特に近年、パソコンや携帯電話などI機器の発達、普及により、インターネットを使ったいじめが出現し、以前よりいじめの形態が複雑かつ深刻化しております。  

中津川市議会 2010-06-16 06月16日-02号

一方で、総務省のほうの話になりますけれども、ICT関連技術を集中的、効果的に活用して、地域住民が生活の利便性向上、安心・安全を実感できるまちづくりユビキタスタウン構想の実現に資する事業を実施する団体に対して、地域IC利活用推進交付金制度があります。そういったことを受けて質問をさせていただきます。 

岐阜市議会 2010-06-05 平成22年第3回(6月)定例会(第5日目) 本文

児童生徒に確かな学力を身につけさせることは岐阜市においても重要な課題であり、そのためにIC環境活用したわかる授業、できる授業推進しているところでございます。また、議員御指摘のとおり、学力向上のために学習習慣向上自己肯定感の育成は大変重要であるというふうに認識をいたしております。