32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

岐阜市議会 1997-09-11 平成9年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:1997-09-11

さきに、本年3月議会におきまして、我が市民クラブ西川議員より、昨年11月に亡くなられました岐阜名誉市民でありましたところの加藤東一画伯作品散逸を防ぐためにも、できる限りの遺品を含めた作品収集をお願いしましたところ、教育長の答弁は、「作品などの収蔵についてでありますけれども、両兄弟画伯作品散逸を防ぐためにも、できるだけ多くの作品収集に努めてまいりたいとは思っております。

岐阜市議会 1997-03-18 平成9年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:1997-03-18

加藤栄三東一(とういつ)記念美術館について、栄三東一(とういつ)両兄弟画伯の数々の偉業を後世に伝え、末永く顕彰していくために、展示事業遺品を含めた作品収集など、どのようにされるのか、また、今後の管理運営をどのようにされるのかお尋ねをして、第1回の質問を終わります。

岐阜市議会 1994-09-16 平成6年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:1994-09-16

収集された、また展示をされた遺品や資料は千五百点以上に上り、岐阜市の文化行政推進担当の方からも大変評価をいただいたようであります。アンケートをとられましたけれども、このアンケートには、大変よかったという評価が八八%、今後毎年開いてほしい八五%、平和館などをつくって、常時展示をしてほしい八六%と、答えられております。  

岐阜市議会 1993-09-21 平成5年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日:1993-09-21

まず初めに……    〔私語する者あり〕(笑声) 信長に関連をいたしましてお尋ねをするわけでありますが、要は、お尋ねをするという趣旨は、この信長遺品ですが、何一つないわけでありますので、この遺品岐阜市として収集する意思がどの程度おありどうか、このことを決意を含めて市長にお尋ねをするわけであります。  

岐阜市議会 1993-06-17 平成5年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:1993-06-17

もう大切に大切に自分の夫や子供の遺品を持っていると、そういうものを出してもらおうとしたら、どうやって岐阜市がこれを保管し、展示し、預かるのか、その展望がなかったら、私はなかなか出していただけないんではないか。戦後だったら幾らでもまだその辺にあったでしょうが、この時期にもしあるとしたら、とても大切に自分の家の宝のように保管をしていらっしゃるものだと思うんです。

岐阜市議会 1987-09-16 昭和62年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:1987-09-16

したがいまして、先生の生存中の遺品があちこちへ散らばってしまっては本市としてもまことに残念なふうに私自体としては思うわけでありますが、これも多くの、またいろいろな方々の各層の方々の御意見を伺いつつ、ただいまの御提言が実現できるのかどうか、あるいはまた私自体としてはそういうふうにまた、弟さんの加藤先生も今日展の事務局長でございますから、いずれまた文化功労者として表彰を受けられるような、今日本画壇においては

岐阜市議会 1985-09-19 昭和60年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:1985-09-19

御承知のように信長遺品というものは全く今日日本ではほとんどないわけですね。城で言えば、信長岐阜へ来る前には清洲、小牧そして岐阜へ来て、それから瑞浪の小里城、それから安土城、こういうふうに転々として最期を遂げるわけですけれども、瑞浪の小里城安土城はきちっとした信長の城をつくった穴蔵と称するね石垣はきちっと残っておる。

岐阜市議会 1984-03-06 昭和59年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:1984-03-06

戦後三十八年たっておりますけれども、いまなお地下ごうがぽっかりと口をあいて、そのごうの中にはあの戦争中に使った人々遺品が残っていますし、そして、最近の新聞報道でも、伊江島では人骨の発掘などが、いまなお進められているという悲惨な状況のもとで、ただ一つ日本の国において本土決戦となってしまった沖縄の人々が名護市や読谷村を初めとして、多くの市や町や村で非核宣言を行って、核兵器と同居するのはいやだ、こういう

  • 1
  • 2