34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

羽島市議会 2019-03-11 03月11日-04号

この欄の下から2段目に書いてあります県営農道施設強化対策事業羽島中央地区)で、平成31年度行われる予定の事業内容は何ですか。また、桑原町八神地内のS字カーブ解消に向けた取り組みに対する進捗状況について、報告をお願いいたします。 事業概要82ページの農業農村整備事業推進事業についてお尋ねをいたします。 農業農村整備事業を実施し、この事業費を受け取る団体名はどこですか。 

羽島市議会 2017-09-15 09月15日-05号

19節の負担金補助金及び交付金不用額については、主に当該年度における県営水質保全対策事業県営農村環境整備事業の実施及び県営農道施設強化対策事業羽島中央地区)につきましては、事業が行われなかったなど、県営事業工事進捗状況岐阜県や地域との調整、国費の配分の状況などにより交付額に変動があるためでございます。 

羽島市議会 2016-09-12 09月12日-02号

その中で、JR東海道新幹線名神高速道路及び公園などの公共施設周辺道路並びに農道などで、人目につきにくく車のとめられる場所が多い傾向にあります。 以上でございます。 ○議長山田紘治君) 2番 山北芳郎君。 ◆2番(山北芳郎君) ありがとうございました。 次に、3点目の不法投棄対策の件ですが、不法投棄をさせないためには日ごろからの監視活動は必要です。

羽島市議会 2014-09-11 09月11日-04号

こちらから市道ですけれども、農道みたいな道路で、それと、ここの取りつけは新濃尾の取りつけになるわけです。 それで、この道路は非常に大切な道路なんです。市道であっても羽島市にはなくてはならない道路だと思います。なぜかというと、皆さんご存じのとおり、今、名古屋を中心東海環状線という、関からずっと、豊田から大垣のほう回ってくるんですね。それから養老のほうへ来ます。

羽島市議会 2013-09-11 09月11日-03号

そのため、安全・安心な農道機能を維持保全するため、平成24年度から県営事業により、路面改良線形改良橋梁耐震補強を進めているところでございます。 平成24年度では約2,000メートルの路面改良として路面舗装工事を実施しており、今年度浄化センター南市之枝排水路にかかる橋梁落橋防止耐震補強を行い、地震時の耐震性能を強化する耐震補強工事を現在施工しているところでございます。 

羽島市議会 2013-03-15 03月15日-05号

それから、85ページ、6款農林水産業費1項農業費6目土地改良費県営農道施設強化対策事業羽島中央地区の関係、負担金負担事業で1,140万円、事業中身を詳細に。S字補正、あるいは、調査測量270メートル整備と聞きましたが。 あとは107ページ、8款土木費4項都市計画費で5目住宅費住宅等耐震助成事業2,340万7,000円、診断補強中身を詳細に。 あと、2点です。

羽島市議会 2012-03-06 03月06日-03号

なお、新年度より県単農道施設強化対策事業羽島中央地区事業において、市之枝排水路にかかります橋梁耐震化が県により進められることも聞いております。 以上でございます。 ○副議長大鐘康敬君) 1番 南谷佳寛君。 ◆1番(南谷佳寛君) 3回目の質問ですが、羽島市としては、平成24年度対策費として予算は何か組んでありますか。 ○副議長大鐘康敬君) 水道部長 堀 善治君。

羽島市議会 2012-02-27 02月27日-01号

次に、県営農道施設強化対策事業羽島中央地区)としまして、市南部幹線道路としての役割を果たす羽島中央農免道路橋梁耐震化歩道設置S字カーブ解消などの整備を行い、利便性並び安全性向上を図ります。 次に、飛騨美濃じまん農産物育成支援事業としまして、耕畜連携等循環型農業推進を図る取り組みに対し補助を行います。 

羽島市議会 2012-01-29 12月25日-06号

県営農道施設強化対策事業負担金負担事業内容は、羽島中央農免農道の老朽化した舗装の更新、市之枝川橋梁耐震化補強午北市之枝地区付近歩道設置八神地内のS字カーブ緩和措置である。図書館職員人件費の主な減額理由は、図書館長の職を嘱託員化したためであるなどの答弁があり、採決の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上、総務委員会結果報告を終わります。

羽島市議会 2011-02-25 02月25日-01号

次に、経営農道施設強化対策事業につきましては、新規事業でございますが、市南部幹線道路としての役割を果たしている羽島中央農免道路整備を図るものでございます。 次に、飛騨美濃じまん農産物育成支援事業につきましては、循環型農業推進を図る取り組みに対し支援するものでございます。 第4に、「快適でうるおいのあるまち」でございます。 

羽島市議会 2010-03-10 03月10日-03号

そんな中、下中町石田の石田農道以南桑原町八神川魚料理店西詰までの約1,000メートルの未着手区間につきましての早期着工を、2町自治委員会中心に市と県へ要望活動を行ってまいりました。 昨年の岐阜土木事務所への要望の際には、新規工事事業採択は無理とのかたくなな回答でありましたが、今年度要望活動の折には、3年間待っていただきたいと具体的な年数を答えられました。

羽島市議会 2009-12-07 12月07日-02号

市道、もう一つお聞きしますが、上中町沖地区農道でありますけれども、この地区は、先ほどもお話ありましたが、かつてハイマート構想がありまして、地区の開発が計画されました。 しかし、その計画がなくなりまして20年以上たった現在も整備がなされていない農道が極めて多くて、最近の大型農業機械が入りまして、道路を破損したとかというような報告も聞きます。 

  • 1
  • 2