18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

羽島市議会 2020-06-16 06月16日-03号

羽島市は子育て企業認証表彰制度、昨年から実施されておりますけれども、認証された企業さん、また活躍されている女性のトップの方に男女共同参画事業の中でお話をしていただく、また、市内で活躍する、そうした女性女子中高生との交流を図る、また、仕事で独立したい女性に対して女性起業塾を開催するなど、女性が本当にリーダーとなっていける、そうした環境を若いうちからつくっていただきたいと思いますし、応援をしていただきたいなと

羽島市議会 2019-03-06 03月06日-02号

では、工業、商業に係る施策方針には、企業の健全な発展と経営基盤強化に向け、関係機関と連携し、各種の融資制度のPRに努め、利用の促進を図るとともに、新規創業や新しい分野への進出の支援に努めることと、関係機関と協力し、商店街イベント等を通じて効果的な集客を図るとともに、農業観光等異業種間の連携や農産物ブランド化地産地消を推進し、地域商業基盤強化を図るとあり、施策事業として経営基盤強化起業

羽島市議会 2018-09-07 09月07日-02号

また、起業家教育も高学年から取り入れられ、自分で住んでいる地域に目を向け、そこから何か仕事をつくり出す、それを一人でやるのではなく、地域の方に協力を仰ぎ、みんなで手がけ利益を出す活動も行われております。 現在、東京教育会会長の貝ノ瀬さんは、コミュニティ・スクールとは子供の問題と地域の問題をあわせて捉えることにつながり、地域づくり地域創生にもつながっていく。

羽島市議会 2018-06-19 06月19日-03号

東京圏への一極集中を是正するため、2019年度から6年間で、地方就業者起業家を計30万人ふやす数値目標が明記されるとともに、東京圏外への移住者経済負担を軽減する支度金を創設するとの方針が示されました。 地方就業者を30万人ふやす目標のうち、6万人は東京圏から地方へ転居するUターンやIターンなどの移住者で創出をされる。残る24万人は、地方女性高齢者などの新規就業で生み出すとされました。

羽島市議会 2018-03-12 03月12日-03号

しかし、豪華な返礼品を用意して注目を集める自治体間の競争が熾烈となり、返礼品競争が加熱、一部の地方団体において、ふるさと納税の趣旨に反するような返礼品が送付されているとの指摘があり、総務省から、昨年4月に「ふるさと納税に係る返礼品送付等について」、10月にはふるさと納税のさらなる活用に向けた「ふるさと納税活用した地域における起業支援及び地域への移住・定住の推進について」通知が公表されました。 

羽島市議会 2017-09-14 09月14日-04号

学生や若者の社会起業の礎としても、この事業は重要な政策であります。 また、コミュニティビジネスを導入している自治体では、本事業を活性化させるため、寄附金活用事業や1%支援制度補助金として活用しております。 本市において、このコミュニティビジネスについてどのようなお考えをお持ちなのか所見をお伺いいたします。 

羽島市議会 2016-12-09 12月09日-03号

1点目は、企業誘致をさらに進めるとともに、歴史資源を生かした観光施策充実する、2点目は、農業の六次産業化を図るとともに、新たな特産農産物発掘を図る、3点目は、起業支援地元企業販路開拓を図るため、中小企業支援組織化を進める、4点目は、新幹線岐阜羽島駅を核としたコンパクトシティ化を進めるとございます。 

羽島市議会 2016-09-12 09月12日-02号

企業誘致をさらに進めるとともに、羽島歴史資源自然資源を生かした観光施策充実に努めること、農業の6次産業化を図るとともに、新たな特産農産物発掘を図ること、起業支援地元企業販路開拓を図るため、中小企業支援組織化を進めること、新幹線岐阜羽島駅を核としたコンパクトシティ化を進めること、以上の4点を振(しん)、にぎやかな重点施策として考えております。 

羽島市議会 2015-03-12 03月12日-05号

この補助金は、羽島商工会議所ビル地権者に支払う賃借料、不動産の維持管理費光熱水費等の費用の合計から、ワークショップ岐阜羽島入居起業している企業から得られる賃借料の差額を補助金として交付するもので、補助金交付により入居企業賃借料が安く設定できることで、市としての支援をしているものでございます。 以上でございます。 ○議長加藤英輔君) 建設部長 藤田政美君。

羽島市議会 2015-03-09 03月09日-02号

また、目標に対する成果の一つとして、創業支援による起業がございます。市では地域資源地域の資金を活用して、雇用を生み出すような事業を起こされる方に対し、国の交付金活用した創業支援にも取り組んでまいります。 以上でございます。 ○議長加藤英輔君) 6番 藤川貴雄君。 ◆6番(藤川貴雄君) それでは続きまして、これからの羽島市が目指す姿として、ごみの処理についてお尋ねをいたします。 

羽島市議会 2012-06-14 06月14日-03号

経済部長永田幸弘君) 議員ご質問の岐阜羽島周辺ビル群毛織会館、その他空き家となった民家等について、市はどのような活用方法を検討しているかということでございますが、岐阜羽島周辺ビルについては、立地条件の有利さを生かし、新規事業等を立ち上げるための起業支援するインキュベーション施設として商工会議所活用していただいております。市は、この事業に対し、補助をしております。 

羽島市議会 2010-09-22 09月22日-05号

ワークショップ岐阜羽島入居している起業家は、平成21年度中6社入居していたが、1社は平成21年9月に退去している。残り5社のうち3社は順調に成長をし、1社は商工会議所にて経営指導を行い、1社は今後の成長に期待をしている。 総合型地域スポーツクラブ推進事業団体運営補助金は徐々に減額をし、補助金に頼らない運営ができるよう指導助言をしていく。

羽島市議会 2010-09-10 09月10日-04号

羽島市に起業した企業はございませんが、2009年にGNIが起業した企業数は11社と聞き及んでおります。 以上でございます。 ○議長安井善保君) ほかに質疑ございませんか。 3番 今井田和子さん。 ◆3番(今井田和子君) それでは、私から1点お願いいたします。 行政報告書の6ページ、1項11目交通安全対策費の中で交通安全施設管理費についてお尋ねいたします。 

羽島市議会 2003-03-07 03月07日-03号

また、今後の姿につきましては、中心市街地農村地帯が画然とした街、あるいは外部にアピールする街、地元の人が誇りに思う街、起業家、業を起こす人がチャレンジできる街になればいいなど、当日の参加者からさまざまな示唆に富んだ意見が出されました。このことからもわかりますように、この羽島はすぐれた地域資源、資産を有しております。

  • 1