8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高山市議会 2018-12-11 12月11日-02号

通学路安全対策では、小学校スクールゾーンにおけるゾーン30は、ゾーン内を最高速度30キロメートルに区域規制して、児童や歩行者の安全を確保するもので、このゾーン30は、2006年9月に埼玉県川口市の生活道路で車が保育園児らの列に突っ込み、21人が死傷した事故をきっかけに導入されたものであります。現在では、2017年3月時点で全国3,105か所に整備がされております。

高山市議会 2015-06-08 06月08日-02号

全国的に統一選投票率の低下というのは大きな問題になっておりますし、有権者の無関心を反映する形で、各選挙におきまして投票率が過去最低を記録しまして、さらに、立候補者数が定数を超えないために、有権者の審判を受けずに当選をした無投票当選者の占める割合がこれまでの最高記録を更新しているというような状況がございます。 

高山市議会 2015-03-10 03月10日-03号

人口問題を考えるとき、大事な視点は、年齢分別人口、つまり、ゼロ歳から14歳の幼年期人口、65歳以上の高齢者人口、そして15歳から64歳の生産年齢人口がどうなるかという視点であります。 最初に、ゼロ歳から14歳の幼年期人口を見てみます。この区分の人口は、将来のまちを支える人口です。この人口が確保できなければ、まちは消滅に向わざるを得ません。一定の比率が必要です。 

高山市議会 2012-12-10 12月10日-02号

コンビニ交付は、2010年2月から東京渋谷、三鷹市及び千葉県市川市で実験的に始まりましたが、総務省の調べでは、本年5月時点で実施している市町村は46市町村で、本年度は新規で11市町村に上ります。 現在利用できる店舗セブンイレブンの約1万4,000店舗でありますが、2013年度春からはローソンやサークルKが参入することになります。

高山市議会 2003-12-09 12月09日-03号

東京の足立における図書館業務委託の問題について、当時の文部大臣がこのように答弁しています。「清掃とか警備とか保守とかは別として、図書館法の規定から見ても、公立図書館の基幹的な業務については民間の委託にはなじまない。基幹的業務だけはきちっと貫いてやっていくように指導していきたい」こういうふうに、当時、国会でのやりとりで答弁がされています。当時の文部省の基本的考え方でありました。 

高山市議会 2002-06-11 06月11日-02号

あわせて、最近の高山市選挙で行われた選挙で、郵送による在宅投票制度、いわゆる郵便投票制度利用の現状と実態についてお伺いをいたします。 次に、環境問題について、身近な地球温暖化対策についてお伺いをいたします。 6月5日は環境の日であります。美しい自然を破壊から守り後世に伝え残すのは私たちの責任であります。

  • 1