2473件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岐阜市議会 1998-12-07 平成10年第5回定例会(第4日目) 本文 開催日:1998-12-07

次に、対等平等の関係とするならば、例えば統合後の名について、岐陽中学校梅林中学校が統合し梅林中学校とすることや、芥見南小学校芥見東小学校を統合し芥見東小学校とすることになれば、一方の児童や生徒からすれば不平等感を持つことにもなりますが、この点についてどのように対処されるのか、あるいは新しい名にするのかも含めまして教育長にお尋ねをいたしておきます。  

高山市議会 1998-12-07 12月07日-02号

県営土地改良事業につきましては、市町村の申請事業であるということで、県条例により、それぞれ事業により負担割合が決められております。特に申請した事業につきましては、すべて施工するのではなく、測量、概要設計等を行い事業費の算定、特に農業関係につきましては農業投資としての事業効果ということを検討されまして実施するかどうかを決めるものであります。 

多治見市議会 1998-12-02 12月02日-02号

これは、ついでにお答えさせていただきますと、保証制度でございますので、保証協会が保証するものでございまして、金額とか、市が受け付けた件数はわかりますが、多治見市長が、まずその申請者に対して、10項目ほどの項目の中に該当するかどうかを認定するというのが市長の仕事でございまして、その申し込みが11月末現在までに565件ございました。

岐阜市議会 1998-09-30 平成10年第4回定例会(第6日目) 本文 開催日:1998-09-30

審査の過程において交わされました主な質疑を申し上げますと、まず、パソコンの設置について、財政面から地方交付税措置の有無について問われ、また、中学校22のうち14は買い取り、8はリースによる今回の導入方法について、それぞれの経費や保守点検方法等についてただされる中、財政当局との予算折衝を含めて今回の方法に至った経過についてもただされたのであります。  

土岐市議会 1998-09-24 09月24日-04号

号 平成10年度土岐市一般会計補正予算(第2号)について、執行部から、今回の補正予算は国の総合経済対策に伴って公共事業の前倒しによるもので、所得減税に関連し、臨時福祉特別給付金事務費全額国庫負担によるものと、介護保険事業体制整備にかかわるものと、園児増による久尻保育園増築事業である旨の説明があり、臨時福祉給付金については前回もいろいろ問題があったが、どうかと質疑がなされ、執行部から、本来自己申請

岐阜市議会 1998-09-22 平成10年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日:1998-09-22

小学校中学校、そして幼稚園、養護、市岐商、全部含めまして79を調べていただきました。農薬の使用については、「使用している」65使用してない」14その目的は除草が51、殺虫が48、殺菌が2まき方ですが、機械まきが54、手でまいているというのが17そして、年間使用量ですが、183.18リッターと27.32キログラムというふうに年間使用量が出ているわけです。

岐阜市議会 1998-09-21 平成10年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:1998-09-21

過日8月28日、教育委員会小中学校通学区域のあり方について、具体的に旧市内における小中学校と言い、学校名を金華、京町、明徳、徹明、白山、梅林、本郷、華陽、木ノ本と、9を資料として添付し、この9は統廃合したらどうか検討してくださいと学区審に諮問をしたのであります。私はこの件に関し、次の疑問と不信感と意見を持つものであります。  

岐阜市議会 1998-09-18 平成10年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:1998-09-18

先般も都市計画部の方でお話をお聞きしましたところ、本年の開発申請は例年より2割くらい減少しておるという話でした。私は開発がすべてよいという立場ではありませんが、これらの開発申請の数はある意味では本市の活力のバロメーターではないかと思います。話をお伺いしますと、現在申請が多いのは岐阜環状線沿いが一番多いということであります。

各務原市議会 1998-09-17 平成10年第 4回定例会-09月17日-03号

しかし、仮換地指定に対する行政不服審査請求手続組合員の一人から岐阜県知事あてになされたため、事業期間平成十二年三月三十一日まで延長されております。当初は、平成十年三月ごろには裁決がされるやに聞いておりましたが、県の事情でおくれている現状であります。間もなく裁決される予定であり、裁決されましたならば、その趣旨に沿って、所定の事務を進めるよう、指導してまいります。  

土岐市議会 1998-09-11 09月11日-03号

国内では、東京都三鷹市では2年前の春からある圃場で試験栽培をし、ケナフを原料にした紙すき大会を既に開催しており、静岡県沼津市、奈良県橿原市、神奈川県平塚市では、本年春より試験栽培を始めており、沼津市では市立少年自然の家に植栽し、生きた環境教育を進めるとし、橿原市では教育委員会から各学校に働きかけたところ、小学校10、中学校のすべての校長がぜひやってみたいと大賛成となり、早速校庭の片隅や学校農園

土岐市議会 1998-09-10 09月10日-02号

特にこの旭ケ丘、土岐津の配水池については、保安林の解除の申請が遅れて、次年度への繰越しもされているようでありますので、そういう意味事業的にはこれが全部だというふうには思っておりませんけれども、大きな事業であったというふうには理解をしております。 

大垣市議会 1998-09-09 平成10年第3回定例会(第3日) 本文 1998-09-09

手帳の交付申請手続のときに、受け取り方法について市役所の社会福祉課窓口で直接お渡しするか、または身体障害者相談員、これは現在20名おいでになりますが、この方から届けていただくかのいずれかを選んでいただいて行っております。御指摘の件につきましては、そうした事実はないものと信じておりますが、職員の窓口対応につきましては重要なことでございますので、十分指導をしてまいりたいと存じます。

大垣市議会 1998-09-08 平成10年第3回定例会(第2日) 本文 1998-09-08

御存じのように、昨年10月1日に3条申請を行い、本年7月6日に5条申請を行いました。3条申請時からの環境交通対策を放棄したままで、5条申請を出したわけです。ここに、警察の「中部マイカルに対する交通渋滞緩和策としての行政指導内容」があります。「1) 国道21号から南進してくる来客車両については、県道左側に民地を確保し、同所から県道をトンネル又は高架で越え、直接敷地内に入るのが望ましいこと。

高山市議会 1998-09-08 09月08日-02号

国道41号の高山下呂間約50キロメートルにつきましては、去る6月16日に、国におきまして、地域高規格道路といたしまして、候補路線から計画路線に格上げ指定されたところでございます。したがって、建設大臣指定ということになりました。 今後、同区間の事業促進については、非常に期待されているところでございます。 

恵那市議会 1998-09-03 平成10年第4回定例会(第1号 9月 3日)

別表第8でございますが、これは条例の第33条第1項に定める指定可燃物に該当する品名を挙げた表でございますが、その中の説明で、可燃性固体類、これの規定でございまして、その説明の中で、燃焼熱量が「8,000カロリー毎グラム」、これを「34キロジュール毎グラム。それから、二でございますが、燃焼熱量「8,000カロリー毎グラム以上」、これを「34キロジュール毎グラム以上」に改正するものでございます。