1104件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岐阜市議会 2001-09-14 平成13年第5回定例会(第5日目) 本文 開催日:2001-09-14

〔私語する者あり〕  保育行政について保健福祉部長にお尋ねいたします。  初めに、認可外保育施設についてであります。  昨年7月に神奈川大和市の認可外保育施設スマイルマム保育者の虐待によって2人の乳幼児が死亡していたことが明るみになり、園長が逮捕されるという事件が起こりました。

岐阜市議会 2001-09-12 平成13年第5回定例会(第3日目) 本文 開催日:2001-09-12

〔私語する者あり〕  最後に、学童保育についてお尋ねをいたします。  厳しい不況の中で頑張って働いている方々をどうやって応援していくのか、行政責任としての課題はたくさんあると思います。子供たち放課後を安心して過ごさせることは、全国で多発している児童の連れ去り事件なども起きていることから行政責任として考えていかなければならないと思います。

土岐市議会 2001-09-11 09月11日-02号

市は、学力の低下を心配する親や教師への対応学童保育奉仕活動の強制、地域行事への参加など、来春から完全実施されます学校週5日制への対応についてお伺いいたします。 ウとして「子どもの権利に関する条例」の制定について伺います。昨年、条例を制定した川崎市の取り組み状況や多治見市の取り組み状況をつかんでみえたら教えてください。

岐阜市議会 2001-09-03 平成13年第5回定例会 目次 開催日:2001-09-03

─────────  議事日程 …………………………………………………………………………………  885  本日の会議に付した事件 ………………………………………………………………  885  質疑一般質問   森下満寿美議員 ………………………………………………………………………  889    ・ 景気対策    ・ 地方交付税    ・ 介護保険事業    ・ 国民健康保険事業    ・ 学童保育

中津川市議会 2001-06-22 06月22日-04号

見たままの左側が幼稚園でございまして、幼稚園部分保育室、遊戯室職員室となっておりまして、延べ床面積は623㎡でございます。 その隣接した右側の部分小学校部分ということでありまして、職員室普通教室などとなっておりまして、さらにその隣接した、見たままの下側に当たる部分ですけれども、それは特別棟でございます。コンピューター室図書情報室家庭科室給食調理場などでございます。 

多治見市議会 2001-06-20 06月20日-03号

健康福祉部長 伊藤正司君登壇〕 ◎健康福祉部長伊藤正司君) 2点目で、特別保育の中で障害児保育について御質問をいただきました。このことについてお答え申し上げます。 障害児保育につきましては、入園希望のありました児童に対しましては、就園指導委員会におきまして、児童の観察結果、療育状況をもとに審議いたしまして、入園決定をさせていただいております。

恵那市議会 2001-06-15 平成13年第3回定例会(第3号 6月15日)

今後の予測数値についてでございますが、昨年度、ことしの3月に卒園する市内保育園及び幼稚園の全園児家庭にお願いしました、学童保育に関するアンケート調査を行っております。その結果がまだ出ておりませんけれども、その分析結果、あるいは学校週5日制の推移を見ながら今後の対応について検討したいと考えております。  

恵那市議会 2001-06-14 平成13年第3回定例会(第2号 6月14日)

1、学童保育所について。  最初恵那学童保育所についてですが、現在使用されています建物が大家さんの都合で取り壊されることになり、移転しなくてはならなくなっています。現在、保護者の方を中心に、必死の移転先探しが行われていますが、本来なら地方自治体の責任において行われるべき事業だとは思いますが、8月中という期限もあり、保護者指導員方々の不安は大きくなってきております。  

中津川市議会 2001-06-14 06月14日-02号

最初に、学童保育における公的施設の活用の促進をということで質問をさせていただきます。これは以前にもさせていただいたことですけども、またさせていただきますのでお願いします。 小泉首相施政方針演説の中で、保育所待機児童の5万人解消とともに、放課後児童対策として、保育施設を1万5,000ヵ所増設すると表明をいたしました。

大垣市議会 2001-06-12 平成13年第2回定例会(第3日) 本文 2001-06-12

もちろん乳幼児障害児保育学童保育24時間ホームヘルプ派遣事業など、かつては、また現在でも先駆的に取り組んできた実績もあります。しかし、中心はソフトピアジャパンへの巨額の持ち出し、日本一の衛生センター建設武道館などの県や国などの言うままに大型公共事業優先で、市のお金を大盤振る舞いしてきたことであります。断っておきますが、私は武道館には反対しました。

多治見市議会 2001-06-11 06月11日-02号

健康福祉部長伊藤正司君) 第1点目に放課後健全育成事業に対します民生費補助金部分でございますが、この事業につきましては、放課後児童健全育成事業ということで、いわゆる学童保育に対します助成事業でございます。この対象になりますのが、そこで預かってみえます児童数によりまして、国の補助対象と県の補助対象というふうに分かれておるところでございます。

各務原市議会 2001-06-08 平成13年第 2回定例会−06月08日-01号

一、陳情等提出   1 各務原市那加山後町三丁目一六三の三、くさぶえ保育園園長 前田綾子氏から、「障害児学童保育についての要望」と、   2 各務原市那加新加納町二三五二─一、美術館歴史民俗資料館建設を促進する会 代表御宿正司氏から、「アートヒストリーミュージアム(美術館歴史民俗資料館)の建設に関する陳情」の提出がありました。   内容については、お手元に配付した写しのとおりであります。

多治見市議会 2001-03-22 03月22日-04号

障害を持っている児童や、家庭環境に恵まれない学童など懸念されるものも幾つかあります。そこで次の項目についてお伺いします。総合学習における幼・小・中の取り組み状況について。次に、ジュニアクラブの設立の進捗状況地域社会との連携についてをお伺いしまして、1回目の質問といたします。よろしくお願いします。(拍手) ○議長(木全迪昭君) 建設部長 伊藤正司君。   

恵那市議会 2001-03-22 平成13年第1回定例会(第5号 3月22日)

放課後児童対策学童保育について、民間運営には施設管理負担が大きく、放課後児童対策状況は充実していない。放課後児童対策における学校開放空き教室の利用など、どのような認識を持っているかとの質疑には、放課後児童対策事業学童保育は、恵那学童保育所の1カ所に118万円の補助金を出している。来年度以降もかなりの入所者がいると聞いている。保育園幼稚園卒園児対象に全件アンケート調査を行った。

恵那市議会 2001-03-16 平成13年第1回定例会(第4号 3月16日)

2この交流において、現在、恵那市では、保育士定数基準に対し、正採用、臨時の割合が半々というような園もあるというような中で、他地域から来られる保育士は、受ける園の保育士数として当然カウントされると思いますが、なれない園での担任等は精神的な負担も予想され、園児にも影響を与えるものと考えられます。

各務原市議会 2001-03-16 平成13年第 1回定例会−03月16日-03号

続きまして、児童センター建設についてでございますが、今後の少子化に伴う児童の減少と子育て支援の拠点として、公立保育所ですくすく子育て広場福祉の里ではなかよし広場公立幼稚園では子育て支援事業を行っております。こうしたことを踏まえて、児童センターの設置については、財政事情等を考慮しながら総合的に検討していきたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。