906件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岐阜市議会 2012-03-04 平成24年第1回(3月)定例会(第4日目) 本文

大阪の二重行政の是正に向けた取り組みは今や国会をも動かす大きな流れとなり、その動向に大いに注目をしているところです。特に大都市あり方につきましては、総務省地方制度調査会でも頻繁に議論されておりますし、また、大都市と都道府県のあり方に焦点を当てて議論が始まっていることは、中核市である岐阜市においても注目すべき点であるというふうに感じています。  

多治見市議会 2012-02-23 02月23日-01号

また、2月27日には大阪の河内長野市と同様の協定を締結をいたします。地理的に離れている、そして関東と関西の都市と連携を深めていくことによって、災害発生時に直接的な支援活動が迅速に行える。また、支援をしていただける体制を整えてまいります。 昨年9月の豪雨被害を受けて、国、県並びに市の関係機関が一体となって総合的に雨水排水対策を推進するため、昨年10月に雨水排水対策協議会を発足をさせました。

羽島市議会 2012-01-17 12月22日-03号

現在、石綿の健康リスク調査は羽島市のほかに大阪、尼崎市、鳥栖市、横浜市、奈良県、北九州市の7地域で実施されております。 この調査はどの地域におきましても、調査の内容にご理解をいただいた上で調査協力の同意が得られた方に対して参加をしていただいておると、こういう状況でございます。 各地域での参加状況が異なる部分もあるかと思います。

羽島市議会 2012-01-16 12月21日-02号

退職金廃止につきましては、具体的にどのような制度改正等を行われるのかと、そのような味岡議員からの事前通告でございましたので、市長退職手当につきましてでございますが、最近も大阪市を初めとして全国的に廃止もしくは減額を実施しておる自治体が数多く見られるところでございます。岐阜県内におきましても、高山市と関市が市長退職手当を支給しないことと定められております。

恵那市議会 2011-12-15 平成23年第5回定例会(第3号12月15日)

12月11日の日本農業新聞によると、大阪市信用金庫が大阪中小企業対象にした調査では参加反対が53.8%と、2月の調査と比べ情報が増え意識が逆転したと報じています。  TPPに参加すれば、この地域の暮らしにどのような影響が出るのか、参加する前に知って考えなければ取り返しのつかないことになります。

土岐市議会 2011-12-09 12月09日-03号

全国では大きな都市東京都、大阪などでは生活保護世帯が急増しております。こういう少ない年金で生活してみえる方も、土岐市においてもこのような現状に至るかなあと、そういう危惧をしております。大変厳しい財政状況ではございますが、こういうことも考えて、市民の安全・安心を守るためにも、ぜひとも考えていただきたいと思っております。そういうことで、どうかよろしくお願いいたします。 

中津川市議会 2011-12-09 12月09日-03号

これは平成22年2月より3月にかけて実施したものでありまして、東京都、大阪、並びに茨城県、埼玉県、千葉県、神奈川県の4県のうちの東京都心から40km以遠地域の3つを対象地域として調査したものでありますが、その調査結果によりますと、空き家所有者単独個人名義が74.7%を占め最も多く、空き家化の原因としては、さまざまな要因がある中で、「賃貸人などの入居者が退去した」が56.5%と最も多く、次いで

中津川市議会 2011-12-08 12月08日-02号

この前、大阪橋下知事大阪市長選に出るために辞職をしました。これは、大阪都をつくるために、そのためにはどうしても大阪市の首長に座る必要があるという明快な理由があったんです。承認された。だから、ああいう選挙結果です。それならいい。

岐阜市議会 2011-11-04 平成23年第5回(11月)定例会(第4日目) 本文

これに対しまして、政府でもさまざまな試算が行われておりまして、内閣試算では経済効果は大変高いというふうに言っております。また、経済産業省は、もし参加しないと他国はそれぞれ関税のない状況でさまざまな貿易を行うわけですから、日本だけが不利益をこうむるということで、その不利益はかなり大きいと、また、雇用にも影響するという算定もしております。

高山市議会 2011-09-21 09月21日-02号

最も興味深かったことは、これまで一般的に日本観光というのは、東京、富士山、京都大阪というような太平洋側ルートゴールデンルートといいますか、それが主流やったんですが、今回お話をさせていただいたのは、要するに、金沢の小松から入って、高山、さらには白川郷というような世界遺産、そして、名古屋ということで、セントレアから帰っていただくというような新しい中部間を横断するようなルートということで提案をさせていただきました

土岐市議会 2011-09-09 09月09日-04号

大阪でスクーターを借り、寸断された道路を縫ってたどり着いた神戸三宮は、1階部分がつぶれたままの状態で建っている高層ビル、横倒しになって道路を封鎖しているビル高速道路高架橋倒壊などの被害がすごく、それによる火災発生で長田区付近は一面焼け野原で地獄絵図を見ているような気がしました。 神戸は、建物倒壊とその後の火災発生によって被害が大きくなりました。

多治見市議会 2011-06-23 06月23日-04号

また、名古屋市、大阪市などの大都市では、台所への設置も義務づけられているようですが、今後多治見市でもそういう方向に向かわれますか。 最後に、設置義務化に便乗した悪徳業者によるトラブルはないか、伺います。 次に、公立学校施設防災機能の向上についてお伺いをいたします。 学校子どもたちが1日の多くの時間を過ごす学習と生活の場であります。言いかえれば、子どもたちの大切な命を預かる場とも言えます。

多治見市議会 2011-06-22 06月22日-03号

また、二重行政の解消のため、「都構想」で自治体あり方を変えようと大阪名古屋市で議論となっておりますが、広域連合や道州制も踏まえ幅広い議論が大事になってくると思います。 そこで、この地域主権改革法成立の意義について、市長はどのように評価をしてみえるのか、そして今後市政に対してどのように反映をされていかれるのか、お伺いをいたします。 次に、2項目め環境行政について、2つお伺いをいたします。