164件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瑞浪市議会 2022-06-27 令和 4年第2回定例会(第3号 6月27日)

最近も7月になると新しい病院建設事務組合議会が開かれるそうですけども、初めは200億円ぐらいあれば新しい病院が作れる、土地土岐市がただで貸してくれて、道路土岐市の道路として作ってくれるで、200億円ぐらいあったらできるっていうけれども。  どうも今度の議会で、その5割ぐらいが足りないと。290億円ぐらいかかる。それも予算化することができないので、債務負担、いわゆる予算を使ってもいいよと。

瑞浪市議会 2022-06-02 令和 4年第2回定例会(第1号 6月 2日)

5ページ、附則第12条では、土地に係る固定資産税負担調整措置について、令和4年度に限り、商業地等課税標準額上昇幅を半減し「100分の2.5」に改めます。  議案集の3ページをお願いいたします。  附則、第1項で施行日令和4年4月1日とし、第2項及び第3項で経過措置を定めております。  承第2号の説明は以上です。  

瑞浪市議会 2022-03-23 令和 4年第1回定例会(第7号 3月23日)

また、分担金徴収遅延により工事着手が遅れることがあるため、制度を見直して危険な場所は即工事をすべきではないかとの問いに対し、急傾斜地崩壊対策事業は、法律では、土地所有者や被害を被る方への対応義務が規定されており、県内では3割から4割程度の市町村分担金を徴収することとした条例となっている。分担金を徴収しない市町村の中には、用地を無償でいただく等の対応をしている状況である。

瑞浪市議会 2022-03-17 令和 4年第1回定例会(第5号 3月17日)

沿道土地所有者皆さんに、安全確保のため、道路への倒木の危険性がないように、伐採や剪定などの適切な管理をお願いする必要があると思います。  そこで、質問いたします。  要旨オ災害予防のための沿道樹木管理はどのようか。建設部長、よろしくお願いいたします。 ○議長(熊谷隆男君)  建設部長 金森 悟君。

瑞浪市議会 2022-02-25 令和 4年第1回定例会(第2号 2月25日)

1号) 令和4年2月25日(金曜日)午前9時 開議  日程第1 諸般の報告          1 随時監査結果の報告          2 例月現金出納検査結果の報告          3 提出議案受理報告          4 説明員報告          5 行政視察結果報告          6 報第1号 出資法人経営状況説明書報告について                 1 瑞浪土地開発公社

瑞浪市議会 2021-12-15 令和 3年第5回定例会(第3号12月15日)

東濃厚生病院があるから、この周辺に土地を購入して家を建てた。東濃厚生病院があるから、ここで商売ができる。また、取引を行っているなどの、病院を中心とした生活基盤が失われることを訴えられていました。  特に、東濃厚生病院と取引されている医療系燃料系ビル管理などの業者は死活問題でしょう。  

瑞浪市議会 2021-09-27 令和 3年第3回定例会(第3号 9月27日)

さて、本市の歳入全体に対して、法人税固定資産税水道料金増加労働人口増加への貢献など、小さくない効果を期待されて進められてきた企業誘致活動ですが、クリエイション・パークの区画が埋まり、本市に来たいという声をいただいても紹介できる土地がなく、お断りせざるを得ないといった状況が今の本市だと思います。  

瑞浪市議会 2021-09-06 令和 3年第3回定例会(第2号 9月 6日)

これはまあ、瑞浪市は土地が欲しくて買うもんではないと。一時預かって、こういうお金があるもんですから、それで預かって、一日も早く企業が買ってくれるように努力したいということを言われてたわけです。  その間には、企業土地を市が渡すわけですから、従業員の雇用の拡大、あるいは、市に対する税制を豊かにするというようなこと、そういう目的があったと思います。  

瑞浪市議会 2021-08-30 令和 3年第3回定例会(第1号 8月30日)

その後、和解内容に基づき、所有権移転登記がなされていない不動産(土地建物)につきまして、所有権移転登記をすることを求めましたが、前々所有者である「法人1」及び「法人2」について、所有権移転登記に必要な書類を取得することが困難であると申出がありました。  和解内容には、「法人4」が所有権移転登記を行えない場合には、市がこの登記を行い、「法人4」は市に協力することとされております。

瑞浪市議会 2021-06-24 令和 3年第2回定例会(第4号 6月24日)

人口減少に伴う土地利用ニーズ低下や、地方から都市部への人口移動背景とした土地所有意識希薄化などによりまして、不動産登記簿では所有者が分からない土地いわゆる「所有者不明土地が全国的に増加し、大きな社会問題となっております。  所有者不明土地は、公共事業における用地取得においても、所有者探索に多大な時間と費用を要する場合があり、円滑な事業実施の大きな支障となるケースが見受けられます。  

瑞浪市議会 2021-06-24 令和 3年第2回定例会(第4号 6月24日)

人口減少に伴う土地利用ニーズ低下や、地方から都市部への人口移動背景とした土地所有意識希薄化などによりまして、不動産登記簿では所有者が分からない土地いわゆる「所有者不明土地が全国的に増加し、大きな社会問題となっております。  所有者不明土地は、公共事業における用地取得においても、所有者探索に多大な時間と費用を要する場合があり、円滑な事業実施の大きな支障となるケースが見受けられます。  

瑞浪市議会 2021-06-23 令和 3年第2回定例会(第3号 6月23日)

○6番(辻 正之君)  都市においては、住居商業工業といった土地利用が示されています。皆さんばらばら建物を立てていいわけではなく、土地使い方建物の建て方にいろんなルールがあると思います。  また、種類の異なる土地利用が混じっていると、互いに生活環境業務利便性が悪くなると思います。

瑞浪市議会 2021-06-23 令和 3年第2回定例会(第3号 6月23日)

○6番(辻 正之君)  都市においては、住居商業工業といった土地利用が示されています。皆さんばらばら建物を立てていいわけではなく、土地使い方建物の建て方にいろんなルールがあると思います。  また、種類の異なる土地利用が混じっていると、互いに生活環境業務利便性が悪くなると思います。