10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高山市議会 2018-03-07 03月07日-02号

今後、AEDの設置場所ユニバーサルベッドを含めた公衆トイレ場所なども情報発信して、拡大していけたらいいかと感じております。多言語対応もできておりますので、ぜひ検討をお願いしたいと思います。 6番目、急傾斜地崩壊危険箇所対策についてお伺いします。 高山市の地域防災計画の中に、急傾斜地崩壊防止対策事業で急傾斜地崩壊による被害を軽減するためにいろいろな工事が必要ですとうたってみえます。 

高山市議会 2017-09-14 09月14日-03号

シャワーが水しかない、それからトイレ和式で、小さい子どもたちは利用しにくい。スタッフの部屋にも設置してあるトイレ男女兼用で、和式であるというような意見もあります。 改善要望は以前からあるようですけれども、市民意見を聴取していただいて策定する必要があると思うんですけれども、その策定を待たずに何とか整備できないかと考えますが、いかがでしょうか。 ○副議長(中筬博之君) 高原市民活動部長。   

高山市議会 2016-12-13 12月13日-04号

同じく各地区の学校避難所へも行きまして、避難されている方々を激励しながら話していましたら、高齢者や若い子連れの夫婦から、和式便器トイレ使い勝手が悪い話もされました。 さらに、高山市の各学校へ、先ほど言いました公開授業を参観に行きましたときに、避難所になります体育館近くのトイレ便器を見てきましたが、全国の状況と同じように、和式便器もまだ設置されていました。 

高山市議会 2015-09-10 09月10日-04号

そこで、なぜ高校野球連盟では高山中山公園野球場で今回開催されないのか、関係者から私も独自に調べましたところ、主な理由として、バックネットにあります本部席使い勝手が悪くて古い、トイレも試合中の選手にとっては遠くて古い、観客から入場料をもらうことに対しても、野球場が昔のつくりのため、その球場周りに1周ビニールひもを巻いても、どこからでも料金を払わず入る人がいるなどとの理由でありました。 

高山市議会 2012-03-08 03月08日-04号

詳しく伺うと、お子さんは車いすでの生活で、小学校入学時も、特別支援学級位置というか、2階とか、3階とかという位置なんですが、であるとか、渡り廊下のこと、それから、トイレのことなど、関係者に随分お願いをして回ったと言ってみえました。 中学校でも、現在、特別支援学級は2階なので1階にしてもらうとか、車いすで不自由にならないように改善をお願いしていくということを伺ったんです。

高山市議会 2007-09-10 09月10日-02号

畳の部屋を板張りにしてベッドを置き、車いすで移動する、和式トイレを洋式トイレにして手すりをつけ、排せつを自分ですることができるなど、自立支援をする上で、あるいは介護者にとっても介護負担軽減につながる大事なサービスです。道路のバリアフリー以前の居住空間バリアフリーとして、在宅介護にとってはなくてはならないサービスです。

  • 1