425件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 1999-09-13 平成11年第6回定例会(第2日) 本文 開催日:1999-09-13

対象となる公文書は、現在、可児市公文書規定どおりに行われておりますでしょうか。また、それらは条例施行に向けて、あるいは施行後、どのようにされますでしょうか。  3番目です。来年度実施される機構改革の中で、市民への公開の窓口として、市民情報センター、あるいはこれに類するものを位置づけられる御予定はありますでしょうか。

中津川市議会 1999-09-09 09月09日-01号

続きまして、当日の日程第2といたしまして、情報公開条例についてということで、各会派でご連絡が行っておると思いますけども、中津川市といたしましても平成12年の4月から公文書公開ということで、情報公開条例を策定していこうと。そして12月議会には上程をさせていただきたい、こういうような説明がございました。

高山市議会 1999-08-25 09月01日-01号

に関する条例について第11 議第64号 飛騨高山ビッグアリーナの設置及び管理に関する条例について第12 議第65号 高山体育施設等管理条例の一部を改正する条例について第13 議第66号 高山消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例について第14 議第69号 平成11年度高山一般会計補正予算(第2号)第15 議第70号 平成11年度高山下水道事業特別会計補正予算(第1号)第16 議会機能

土岐市議会 1999-08-19 08月19日-01号

日米防衛指針関連、地方分権一括、国旗・国歌、通信傍受、改正住民基本台帳等、国家のあり方や国と個人の関係を規定する重要な法律がこの国会において成立いたしました。極めて大きな意味を持った国会であったと思っております。 さて、本定例会は、補正予算を初め条例関係など重要な案件が提案されており、また私たちの任期の最後を飾る意義深い会議でもあります。

多治見市議会 1999-06-22 06月22日-04号

したがいまして、交渉結果を公文書として書面で残すことにより情報公開対象とし、市民や議員の皆様にもいつでも閲覧していただけることは透明性のある行政運営市民に対する説明責任を果たすためにも必要なことであると考えております。今後は労使交渉の結果合意に達した事項につきましては、書面により記録することといたしてまいりたいと考えておりますので、よろしくお願いを申し上げます。 以上でございます。

多治見市議会 1999-06-21 06月21日-03号

そこで、最初の質問でありますが、一般質問の指摘を受けて施設管理強化に何らかの対処をされたのでしょうかお尋ねいたします。 次に、新聞報道のどこを見ても施設管理の不十分さを謝罪する記事が見当たりません。今回の汚水流出事故は、名古屋市の施設が自らの管理不行き届きによって多治見市の河川や土壌を汚染したものであります。 

岐阜市議会 1999-06-15 平成11年第3回定例会(第5日目) 本文 開催日:1999-06-15

それから、9つ目はですね、最近情報がほんとにできるようになりまして、国の情報公開もですね、警察情報についても開示するようになりました。平成11年5月29日現在、国の情報公開によりますと、警察情報公開対象にすると、こういうことでございます。今回、参考までに公開すると言っている全国の都道府県について申し上げますと、10県ございます。

岐阜市議会 1999-06-14 平成11年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日:1999-06-14

というのが公職選挙第1条、この目的であります。そして、この目的にこそ、今選挙管理委員会が行わなければならない最大の職務というものが課せられているというふうに思うわけですけれども、そこで、再質問をさしていただきます。  「依頼」ということで、これはですね、平成11年、ことしの3月に岐阜選挙管理委員会委員長戸澤清行様から各投票投票管理者あてにですね、この「依頼」というものが出されております。

多治見市議会 1999-03-18 03月18日-04号

ところで、自治体が国や公益法人等寄附を強制され、または自治体側から自発的な寄附と見せかけるような負担をすることは、地方財政の秩序を破壊することから、地方財政再建促進特別措置(再建寄附禁止を明文化しております。JRに対する寄附行為も国鉄が禁止対象となっていたことから、当然、再建24条の趣旨に準じた運用をとることになっています。

各務原市議会 1999-03-11 平成11年第 1回定例会−03月11日-02号

ところで、労働組合では、労働者の権利と地位保全という点からも公平委員会に対応する地方労働委員会というものがあり、その委員については、事業者労働者公益代表から委員が選出をされています。ところが、今回の公平委員会では、行政管理職、事業所管理職、教育現場での管理職が選ばれて、労働者職員側代表が入っていません。これでは問題があります。委員選任に当たっての基準は何なのか、お尋ねいたします。  

岐阜市議会 1998-12-07 平成10年第5回定例会(第4日目) 本文 開催日:1998-12-07

本市においては本年3月に岐阜公文書公開条例改正し、食糧費交際費等透明性を高めているところであり、従来からの監査委員制度においても本市専門家としての弁護士が監査委員として選任されているのでありますが、新たに独立した外部監査人による監査が加わることで監査機能の全体が充実することが期待されるのであります。

多治見市議会 1998-12-02 12月02日-02号

それから、土地の購入、土地開発公社に委託して土地を再取得する、この件について御質問いただいたわけでございますけれども、当然、土地開発公社が取得、管理に要した経費、それと、資金経費利息、これは委託した側が負担すると、これは当然のことでございまして、公有地の特別こうかくという法律がございまして、この法律土地開発公社がよっておりますけれども、この精神そのものが、経費利息を、当然、委託者負担します

各務原市議会 1998-06-23 平成10年第 3回定例会−06月23日-02号

次いで、公共施設管理運営についてであります。  施設管理運営については、現在市が直接していますが、コスト意識を考える必要があろうかと思います。地域集会所などの維持管理自治会などにゆだねられており、例えば自治会役員会などや、あるいはまたPTA、子ども会、そして地域ボランティアなどの開催時でも維持管理使用料の徴収を余儀なくされております。

岐阜市議会 1998-06-22 平成10年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:1998-06-22

また、本市公文書公開条例におきましても非公開情報として分類規定されており、その扱いをしてまいったところでございます。しかしながら、入札の透明性競争性をより一層確保すること、あるいは広く情報公開を支持する地方裁判所の判断が出ている状況があり、本年2月の中建審建議において、「予定価格については事後公表に踏み切り、具体的な方法について検討を開始すべきである。」とされたところでございます。

岐阜市議会 1998-03-25 平成10年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日:1998-03-25

               │        │ │      │ 第3条 地方債                │        │ │      │ 第4条 一時借入金              │        │ │      │ 第5条 歳出予算の流用            │        │ │第2号議案 │平成10年度岐阜競輪事業特別会計予算     │原案のとおり可決│ │第13号議案│岐阜公文書公開条例

岐阜市議会 1998-03-18 平成10年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日:1998-03-18

特に本年度は6月に児童福祉改正されましたので、そして平成10年4月から市町村の事業として法律の中に位置づけられることになりましたものですから、年間3回の運営委員長会に加えまして臨時に7月にもう一回開催して、さらにこの改正趣旨を徹底し、協力をお願いしたところであります。  3つ目に、職員の健康管理の問題でございます。