71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

恵那市議会 2020-12-22 令和 2年第6回定例会(第3号12月22日)

樋などの軽微な修理やエアコンの室外格子囲いについては、原材料による市の単独での補助で修理を行っていただいております。平成25年度に地区内の電線地中化道路美装も行われ、景観的にも昔の風情を取り戻しております。今後もまち並み保護の維持に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。 ○議長鵜飼伸幸君) 服部紀史君。 ○5番(服部紀史君) ありがとうございます。

恵那市議会 2020-03-17 令和 2年第1回定例会(第3号 3月17日)

この装置が発生させた磁気を難聴の方が装着している補聴器に受信させまして、音声信号に変換することから、雑音の少ないクリアな音声を聞くことができるというものでございます。集会や講演会などの会場に磁気ループ設置することで、明瞭な音声補聴器へ音を届けることができるということです。以上です。 ○議長後藤康司君) 遠山信子さん。

恵那市議会 2018-09-06 平成30年第3回定例会(第2号 9月 6日)

大きく2つ目は、車両の交通量が多い、そういう道路横断箇所、そこに横断歩道、歩道橋、信号設置されているということです。  3つ目は、遮断のない踏切があったり、見通しが大変悪かったり、そのほか児童生徒の通行に危険となる箇所が存在する道路でないということ、以上です。  この子どもたち通学の安全を確保するために、恵那市では、平成26年に恵那通学路安全推進協議会設置いたしました。

恵那市議会 2017-03-22 平成29年第1回定例会(第5号 3月22日)

鳥獣害対策事業費射撃場整備計画の詳細はとの質疑には、恵那市内には56名の一種免許取得者が見え、女性もおられることから、トイレの新設とバックストップの嵩上げ、クレー放出を修繕するとの答弁がありました。  儲かる農業プロジェクト事業内容はとの質疑には、恵那市内には点在して520ヘクタールの耕作放棄地があり、年々増える傾向にあります。

恵那市議会 2016-12-27 平成28年第5回定例会(第5号12月27日)

信号照明一緒にする統合柱にしたことで予算が増え、市にメリットがあるのかとの質疑には、道路法24条による承認申請工事であるため、道路管理者である岐阜県の指示事項での工事であるとの答弁がありました。  討論はなく、採決の結果、全会一致で議第128号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  

恵那市議会 2016-12-06 平成28年第5回定例会(第2号12月 6日)

議第128号・変更契約の締結については、袖畑笠作線清水白坂線道路改良工事契約について、岐阜県及び公安委員会との協議の結果、道路照明用単独柱から信号一緒に添架できる統合柱変更することになったこと及び残土処分先変更に伴い費用が生じたこと等により変更契約を締結することについて、議会の議決を求めるものであります。  

恵那市議会 2016-06-28 平成28年第3回定例会(第3号 6月28日)

また、家具転倒防器具取り付け火災報知取り付け家具の移動など、消防団自主防災隊建築士民生委員、ボランティアの皆さんで行っていただきました。市としても災害が発生した場合、少しでも被害を軽減するためにはどのような対策を考えていますか、お答えください。 ○議長(堀 光明君) 危機管理チーム政策推進監平林剛寿君。

恵那市議会 2016-02-25 平成28年第1回定例会(第1号 2月25日)

5条では橋、信号など禁止物件を定めております。6条では許可を受けなければならない地域等を定め、43ページをお願いをいたします。  7条では禁止規定適用除外を定めております。45ページをお願いをいたします。  8条から13条では許可に関することで、第8条では許可の基準は規則で定めるものとし、9条では許可の条件を、10条では許可の期間を定め、46ページをお願いをいたします。  

恵那市議会 2015-09-17 平成27年第4回定例会(第2号 9月17日)

それに応じた対応もしていかないといけないし、またその中で信号設置要望も出ているというふうに伺いますが、そこのあたりはどのような状況になっていますか。 ○議長(堀 誠君) 建設部長吉田正人君。 ○建設部長吉田正人君) 今のご質問信号の件ですけれども、恵那病院の下のT字交差点信号のことだと思います。信号要望岐阜県の公安委員会に現在要望しております。

恵那市議会 2014-06-23 平成26年第2回定例会(第2号 6月23日)

○13番(町野道明君) 改善が進んでいるということでありますが、よくある光景というか、例えば集団登校明知鉄道踏み切りとか、沿線とか、特に保護者が見守る中ではありますけれども、遮断がおりてしまって踏み切りで挟まってしまうというようなこともあったり、そうしたことで子どもが立ち往生するようなことも、ちょっとよく見る光景があるんです。  

恵那市議会 2014-02-27 平成26年第1回定例会(第1号 2月27日)

路線ございまして、1路線目は、明智町の明智小学校吉田小学校統合に伴う路線でございまして、主な路線のバスにつきましては、明智町の北部、北西部っていってよろしいですか、地名でいいますと、363の大田大田って信号ありますけど、大田、大泉、新井、野志で、また363に戻ってくるわけですけど、野志、それから明智小学校明智駅というような通るルートで、大体この延長につきましては、11キロぐらいを見込んでおります

恵那市議会 2013-03-19 平成25年第1回定例会(第4号 3月19日)

しかしながら、これをにさらなる公正な職務を実行する組織体制を確立して、市民の信頼回復に向けて一層の努力をお願いしたいと思います。  このようなことが続く中、恵那市の職員ひとりひとりの仕事に対する意欲やモチベーションが下がってはいないかと大変心配です。でも、厳しい状況の中でも奮起しながら頑張っていただきたいと、そのように思います。  

恵那市議会 2013-02-28 平成25年第1回定例会(第1号 2月28日)

譲渡する財産の内容につきましては、建物、所在地は、恵那串原2863番地2、構造は鉄骨平屋建て、面積が286平方メートル、設備としまして、乾燥とその他機器類でございます。  譲渡する相手方につきましては、串原2863番地2、農事組合法人くしら営農代表理事安藤美幸でございます。  

恵那市議会 2011-12-15 平成23年第5回定例会(第3号12月15日)

建設部長安江建樹君) 市内には、現在、交通信号が70基ほどございまして、その内訳は24時間赤、青、黄色と定期的に動きます定周期式が34基、そして押しボタン式が12基、そして夜間のみ1灯点滅式に変わる信号が24基あると伺っておりまして、その点滅する時間につきましては21時から翌朝の6時ごろというふうに聞いております。以上です。 ○議長西尾公男君) 光岡克昌君。

恵那市議会 2011-09-20 平成23年第4回定例会(第2号 9月20日)

県の裏金事件も「赤信号みんなで渡れば怖くない」的事件であります。今回の事例は外部的要因で起きた事案と考えられますが、しかし、公金の不正支出については変わりがございません。どのようにとらえておられるか、事の重大さを感じている者です、お伺いをいたします。 ○議長西尾公男君) 答弁を求めます。  総務部長大塩康彦君。

恵那市議会 2011-06-13 平成23年第3回定例会(第2号 6月13日)

信号につきましては、公安委員会との協議によって、現在は立てないということを考えておりますので、よろしくお願いをいたします。以上です。 ○議長西尾公男君) 町野道明君。 ○7番(町野道明君) ありがとうございました。以上で質問を終わります。 ○議長西尾公男君) 町野道明君の質問を終わります。 ────────────────────── ○議長西尾公男君) 15番・勝 滋幸君。