68件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

関市議会 2022-09-13 09月13日-17号

また、富野中では目の体操を伝統的に行っており、給食配膳中の隙間時間に遠くの山を見たり、目のマッサージをしたりしています。  今後も家庭においてゲームやスマホなど手元に近いところで目を使うことが増える児童生徒、そして1人1台のタブレット等のことから考えて、市民健康課等他課と連携しながら、家庭への予防啓発に努めてまいりたいと思います。  以上です。 ○副議長田中巧君)   15番 市川隆也君。

関市議会 2021-09-13 09月13日-15号

具体的には、コロナに負けない体づくりをテーマに、ユーチューブ関公式チャンネルにて、関市民健康体操やはもみ体操、関市ロコトレ体操など、家庭で気軽にできる体操動画配信を行っております。関市民健康体操とはもみ体操は3,376回のアクセスがございます。関市ロコトレ体操は、1回5分から15分程度の体操の全6回構成で、9,587回のアクセスがございます。

関市議会 2021-06-17 06月17日-10号

突然来た生理や、授業中ずっと座っていて下着や制服体操着が経血で汚れる可能性がある。それが心配で学校に行かれないと思うお子さんもいらっしゃるようです。また、担任が男性教諭であることで声を上げにくいときもあるかと思います。  質問のウ、そんな生理で困ったときに生徒が声を上げやすい教育現場取組を行っているかをお尋ねいたします。 ○副議長後藤信一君)   森教育長、どうぞ。

関市議会 2021-03-02 03月02日-04号

加えて、今健康という言葉を議員のほうからも御紹介いただきましたけれども、これまでも、特に朝、私も行ったことがあるんですけれども、毎朝登られてラジオ体操をやっていらっしゃる方、今でもいらっしゃいますけれども、そういう拠点でもあるし、非常に高さとしては150メートルちょっとですので、どなたでも気軽に登れる山であるということ、これまでもいろんな方が歩いているけれども、展望台を造ることによってさらに多くの方

関市議会 2020-12-09 12月09日-21号

また、健診のある日には体操服で登校するように、前もって連絡をしております。  さらに、女子児童生徒の健診については、健診内容に応じて女性職員が立ち会うこととしております。学校には養護教諭を含め、女性教員がおりますので、原則そのように対応しております。  私からは以上です。 ○議長波多野源司君)   4番 武藤記子君、どうぞ。

関市議会 2020-09-10 09月10日-14号

次に最後に、関市では、関市民の歌や関市イメージキャラクター公認ソング「まあるいこころ」での音楽に合わせて行う体操ユーチューブで配信されております。また、高齢者の方にはいろいろな書面でもいろいろな軽運動とか、そういった体操とか、そういったものも紹介されていると思いますが、先日、在宅の高齢者からユーチューブを見たと。その中の体操も拝見したんだけれども、中には、ちょっと立ってやるのはつらいと。

関市議会 2020-06-17 06月17日-10号

この熱中症対策につきましては、毎年大変神経を使っているわけでございますが、これまで行ってきております水分補給、水筒・ウォータークーラー等活用、そして熱中症計活用、こういうことに加えまして、今年度はもう既に始まっている、暑い日も続いておりますので、登下校の帽子の着用体操服の着用、これは中学生に限られますが、また、冷却グッズネッククーラー日傘等利用も例年以上に奨励していきたいと、こんなふうに

関市議会 2020-03-04 03月04日-04号

新聞紙上でも何回も紹介されていますので、御承知の議員皆さん多いと思いますけれども、いじめを絶対にしないという体操服にシールを貼る、それから腕に、右手、左手ありますけれども、腕に思いやりリングをする、それから、いじめをしないというロゴの入った缶バッジをつける、こういうことを子どもたちが提案をして実施をしています。  

関市議会 2019-12-12 12月12日-21号

◆8番(渡辺英人君)   現在、私の住んでいる近くの旭ケ丘地区とか富岡地区では、利用が少なくなった公民センター活用して、社会福祉協議会のふれあいいきいきサロン事業の中で、65歳以上の住民に健康体操やカフェなどを民生児童委員さんや福祉委員、そして包括支援センター地元住民の方々によって開催されておりまして、非常に好評です。本当にすばらしい取り組みだと思っております。  

関市議会 2019-12-11 12月11日-20号

丘中の生徒会が行ったMiDoRiネット宣言、それから、小金田中で行いました話そう我が家のSNSルールづくりというふうなことで新たな取り組みが出ておりますけれども、私、ことし、この、特に9月以降、新しい試みとして、ネットを含めたいじめ全体の撲滅に向けた啓発活動をして、児童生徒が、私たちは絶対にいじめをしません、ネットを使ってのいじめを含めていじめをしませんという意思表示をするために、武芸川中学校では体操服等

関市議会 2019-10-08 10月08日-16号

うち7団体は週1回以上開催しており、体操脳トレなどの活動を行っております。そのほかの団体につきましては、月1回の開催でございます。住民主体の「通いの場」につきましては、市が把握できていない団体が多くあると思われますので、今後、包括支援センター生活支援コーディネーターと連携し、把握に努めていきたいと思っております。  

関市議会 2019-06-17 06月17日-10号

健康体操各種出前講座、園児・児童との交流、それから創作活動会食会なども行われ、参加者同士交流が図られております。  また、児童生徒がボランティアとして参加している地域もございます。  歩いて行けるところでのふれあいいきいきサロン開設を目指し、生活支援コーディネーターにより新規サロン立ち上げ支援も行っております。  

関市議会 2019-06-14 06月14日-09号

この介護予防日常生活支援総合事業としましては、一般介護予防事業のうち、介護予防普及啓発事業では、ロコトレ講座、あるいは介護予防実践リーダー養成講座など、地域介護予防活動支援事業では、住民主体通いの場の支援などを行っており、地域リハビリテーション活動支援事業では、住民主体通いの場など、ロコトレ体操普及DVDの配布及び理学療法士などの専門職の派遣、口腔機能向上のための歯科衛生士を派遣する事業など、介護予防生活支援

関市議会 2019-02-27 02月27日-02号

また、衣装でございますが、衣装は必ず体育授業で使用している学校指定体操服となっております。  以上が概要でございます。  続いて、(2)の板取川中学校ダンス取り組みについてでございます。  1学期は、9月の体育祭でどの学年ダンスの披露をいたしますので、体育の時間を使いましてどの学年も取り組んでおります。

関市議会 2018-12-13 12月13日-19号

それに部活用具を入れたバッグや体操着など、雨の日はそれに傘を差していくということで、片道50分、これは大変だなと思います。  また、小学1年生の女の子お母さんに聞きますと、その女の子は、家に帰ってくるや否や、靴を脱ぐ前に重いランドセルをどんとおろして、ふーっとため息をつくそうです。次の日は、どんとおろして、もう嫌と言うそうです。  

関市議会 2018-03-05 03月05日-04号

民間におきましては、既にそれぞれの保育園で茶道、書道、英語、キッズダンス、太鼓、体操など、さまざまな取組が行われております。今後、保育指針にある基本的な保育実施した上で、特色ある新しい取組実施される民間保育園につきましても、支援をしていくというものでございます。  以上です。 ○議長三輪正善君)   22番 猿渡直樹君、どうぞ。