1120件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岐阜市議会 2006-09-15 平成18年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日:2006-09-15

議会に、私どもの会派西川議員が熱心に取り組まれておられました岐阜環境基本条例提案されております。大変大きな成果であります。しかしながら、条例化は結論ではなく、出発点であると思います。条例をもとに多くの施策が行われ、行政も市民も一体になって、環境に対する考え方、思考を高め、市民生活の向上に生かしていくことはこれからでございます。基本条例の性格上、罰則を伴いません。

関市議会 2006-09-12 09月12日-03号

そこで、私たち日本共産党関議員団は、8月12日付の会派で発行しております議会報告、「新しい関」で市の整備方針市民皆さんに報告いたしました。時同じくして、8月12日付の岐阜新聞朝刊も市の整備方針をようやく報道いたしまして、市民の広く知るところとなっておると思います。しかし、まだ御存じない市民の方も多数あるのではないかと思っております。  

中津川市議会 2006-09-11 09月11日-02号

議長中島敏明君) これより質問に入ります。35番・小木曽尚寿君。 ◆35番(小木曽尚寿君) 大変ご丁寧な答弁をいただきましてありがとうございました。 冒頭の吉村久資議員答弁とあわせますと、私が質問する余地は余りないのですので、ここでそれにかわる要望のようなものを申し上げまして、きょうの質問を終わりたいと思います。 

中津川市議会 2006-09-04 09月04日-01号

それから、まだ申し上げてございませんが、最後に意見書について本日提案をしていくことで合意に至っておりますので、よろしくお願いをいたしたいと思いますが、緊急性関係から本日提案するということで岐阜県の不正資金「裏金」問題に関する意見書についても、その後、一部字句修正をしておりますが、それぞれ会派代表皆さん方合意をいただいておりますので、全会派一致とみなしております。

中津川市議会 2006-06-26 06月26日-04号

だれか会派の方でお願いします。可知いさむ議員代読をお願いします。 ◆23番(小池公夫君) 代読いたします。 小池公夫市議の発言を市議会事務局職員代読による方法で認めることに関する陳情について、質問します。 1、県弁護士会同人権擁護委員会勧告どおり議会事務局職員による代読を認めるよう、陳情書が4,300人の署名をつけて提出されています。

高山市議会 2006-06-15 06月15日-04号

そういうことから見ると、あまりにも過大な予測になっていると思いますので、近々に発表される17年度、去年の結果を見て評価すべきだと思いますけれども、そこら辺の考え方についてもお聞きをいたします。 

岐阜市議会 2006-06-14 平成18年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日:2006-06-14

「2)オグラコウホネの保護」、2番目に「地域状況の変化」として、「1)土地利用状況土地利用計画等」「2)環境調査等」、3に「計画検討」として、「上記1、2を踏まえた計画検討」とあります。そして、調査範囲岐阜市御望山周辺。  ところがですね、新聞報道によりますと、タイトルで「ルート維持には含み」、「現在の計画も含めて幅広く検討する」岐阜新聞

可児市議会 2006-06-14 平成18年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2006-06-14

質問でございます。  今そういう姿勢を示していただいたから、これでよしとするべきなのかもしれませんが、私が考えているのは優先順位のとり方だと思うんです。庁内の人事考課制度なのか、今喫緊の課題である男女共同参画法に基づいた政策、どちらを現執行部優先課題として取り上げられるかということではなかろうかというふうに考えております。

中津川市議会 2006-06-12 06月12日-02号

もう1つ、有利な財源確保ということで、国・県支出金をより多く獲得して地方交付税措置面で有利な合併特例債僻地対策事業債過疎対策事業債を最大限に活用するということで取り組みまして、結果的には各事業に充てる一般財源というのを4.5%減額するということで編成をいたしたわけですけれども、こういった財政健全化に向けての予算編成というものも、岐阜県が持っている危機意識と同様に、中津川市も危機的な状況にあるということで

中津川市議会 2006-06-02 06月02日-01号

会派へ持ち帰り、次回の議会運営委員会で取り扱いを協議するということになりまして、各会派で議論をされたと思いますが、1点は、安全・安心の医療と看護の実現のため医師、看護師等の増員を求める陳情、もう1点は、教育基本法の改正に反対し、行き届いた教育を進めるための陳情、この2点でありました。 5月23日の内容はそんなところであります。