257件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高山市議会 2014-08-28 09月04日-01号

この受賞は、既存民間バス路線を活用し、上限運賃制度導入民間バスコミュニティバス乗り継ぎ円滑化利用促進取り組みなどが評価されたものでございます。地域公共交通を支えていただいている皆様に深く感謝を申し上げます。 次に、職員採用試験でございます。大卒程度として、事務職土木技術職獣医師を、そして、高卒程度として、身体障害者手帳を有する方を含む事務職保育士及び消防職を募集いたしました。 

関市議会 2014-06-13 06月13日-08号

例えば、高速名古屋線美濃市役所で乗降した場合、関シティターミナルで乗降した場合と比較しまして、乗車時間が33分短縮され、運賃は200円、往復なら400円お得になります。同じく関市役所で乗降した場合と比較して、乗車時間が16分短縮され、運賃は100円、往復なら200円お得になります。駐車料金が24時間まで200円なので、時間的にも、金銭的にも大変お得になると思います。  

大垣市議会 2014-03-17 平成26年文教厚生委員会 本文 2014-03-17

その下、節19負担金補助及び交付金763万1,000円の主なものといたしましては、隣の説明欄、次のページの上から二つ目でございますが、障害者福祉施設整備事業補助金300万円は、近年、障がい者の居住の場の確保が求められる中、民間事業者によるグループホームの整備を促進するため国や県の補助金を活用して整備した際の事業者負担分の2分の1、300万円を上限に市独自で補助する事業を新たに実施するものなどでございます

多治見市議会 2014-03-13 03月13日-03号

こうした中、多治見市は2012年11月から1月まで、3カ月間7路線で平日10時から4時まで路線バス昼間上限 200円割引社会実験を行いました。私は、この実証結果を昨年6月議会で質問し、市長の答弁では目標の40%増に対して12%増の結果を受け、見込める方法を探りながら、今後導入検討をしていくという回答でした。利用者市民の声は、90%の方が便利になった。買い物、通院の利用回数がふえた。

岐阜市議会 2014-03-05 平成26年第1回(3月)定例会(第5日目) 本文

この県の制度に合致するためには、民間金融機関住宅金融支援機構が共同で提供している長期固定金利住宅ローンで、償還期限上限35年間とするものをフラット35、50年間とするものをフラット50と言うようですが、これらどちらかを利用して住宅を取得する場合に発行される適合証明書か、「住宅品質確保促進等に関する法律」に基づいて建設される住宅に交付される建設住宅性能評価書を取得することが条件とされています

多治見市議会 2013-06-24 06月24日-03号

先進事例では、2006年10月から京都府京丹後市の市内バス運賃は大人、上限 200円、小学生 100円、6歳以下無料が実現し、低運賃、ダイヤ、ルートを改善し、乗車増加につながっています。成功の否決は、基本的にバス事業者にリスクを負わせないという考え方がとられていることです。 新聞やテレビの報道でも、住民のニーズに沿った各地の独自な取り組みが紹介をされております。

多治見市議会 2013-03-18 03月18日-03号

ちなみに、木造住宅補助金でございますが、対象が 120万円でございまして、それに対して上限84万円まで補助ができるという制度を持っております。 ただ、木造以外のコンクリート造、非木造の部分につきましては耐震調査だけの助成になってございまして、これは上限が 100万円ということでございまして、工事につきましては補助のメニューを多治見市としては持っていないというようなのが現状でございます。

土岐市議会 2013-03-07 03月07日-03号

本市市民バスの歴史を顧みますと、平成3年に老齢者などの方を対象に、運賃無料福祉目的とした福祉バスとしてスタートし、平成8年には土岐北部地域民間既存バス路線が廃止となり、この民間路線バスを補完するため、平成12年に有料の市民バスにかわり、さらにその後、民間バス福祉バス市民バスを統合したコミュニティーバスのあり方を調査・検討され、平成14年に土岐コミュニティーバス基本計画報告書を作成されております

岐阜市議会 2013-03-03 平成25年第1回(3月)定例会(第3日目) 本文

市内バス運賃は200円の均一運賃区間と、それを超えた場合には乗った距離に応じ運賃が上がる対キロ運賃区間が併用されており、200円を超える地域にお住まいの方々からはバス運賃が高いとの御意見をいただいております。また、郊外部は人口や目的地となる施設なども少ないため、バス利用者運行本数とも少なく、バス停もまばらでバス利便性が高いとは言いがたい状況にございます。  

岐阜市議会 2013-03-02 平成25年第1回(3月)定例会(第2日目) 本文

運賃は現在の200円均一を想定しており、運行本数とあわせ、今後、運行事業者である岐阜乗合自動車株式会社と協議していくこととなります。  最後に、期待される効果についてですが、長良橋通りバス路線は、長良橋北詰鵜飼屋バス停で上り下り合わせて1日に857本のバスが運行しており、運行本数バス利用者とも市内で最も多く、重要な幹線バス路線であります。

高山市議会 2013-03-01 03月01日-02号

いずれも、岐阜県の支給基準上限支給をしたいというふうに考えております。 30ページのほうをごらんいただきたいと思います。 参考といたしまして、パリに赴任した場合の職員にかかる渡航費用を除く1か月間の滞在にかかる支給額の試算、比較を記載しているところでございます。 それでは、条文の説明に移らせていただきます。 16ページのほうへお戻りをいただきたいと思います。 

多治見市議会 2012-12-17 12月17日-03号

バス交通利用促進のために11月1日から来年1月31日までの3カ月間、ラッシュアワーを除いた平日午前10時から午後4時までの市内の7路線について、運賃上限 200円にした社会実験が始まって1カ月たちました。多治見市の北地域から多治見駅へ5路線南地域から多治見駅へ2路線が今回の対象路線となりました。運賃抵抗が半分程度以下になりましたから、当然乗降客がふえてよい結果が出たと思います。

高山市議会 2012-06-13 06月13日-03号

前年対比マイナスがこれだけ続いてまいりますと、負担調整率上限に張りついております中心部の地価、どんどんどんどん下がっておりますので、固定資産税もそれに連動して下がってきております。税収というようなことにつきましては後ほど伺いますけれども、それに見合った資産価値が減少することで経済活動というのは萎縮していないのか、現状を少しお話しいただいて、質問を始めたいと思います。