172件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瑞浪市議会 2017-08-29 平成29年第4回定例会(第1号 8月29日)

一方、地元では、陶小学校陶中学校PTA会長を歴任されるとともに、市の青少年育成推進員、東濃西部少年センター瑞浪地区指導員岐阜青少年育成推進員として、積極的に青少年に関する諸活動にご尽力をいただき、また、瑞浪南中学校統合に関しても、統合準備委員会委員としてご尽力をいただきました。  

土岐市議会 2017-06-12 06月12日-02号

現在、妻木町では公民館運営協議会において、委員として小学校中学校校長先生PTA会長と幼稚園と保育園の園長先生もこの公民館運営協議会に入ってみえます。 そして、青少年育成会が中心となって、10年以上前から西陵中学校の生徒にボランティア活動に参加をしてもらい、5年前からは公民館青少年ボランティア協議会を始めました。

岐阜市議会 2017-06-03 平成29年第3回(6月)定例会(第3日目) 本文

私の校区小学校PTAでは、少しでも親御さんの負担を減らそうということで、PTA会長は1年だけという、こんなようなルールをあらかじめ決めていたということでございまして、私の場合は平成26年度にですね、担当をさせていただいたんですが、本当に多くの方々のですね、支援をいただきまして何とか1年間全うできたかなと、やはり多くの方々関心を持っていただく、協力をしていただくというのが、こういったボランティア

羽島市議会 2016-12-08 12月08日-02号

これらの会議では、会議のメンバーとしまして、教員とは別に主任児童委員PTA会長、自治委員臨床心理士青少年育成代表者を位置づけまして、いじめ・不登校を抑制する取り組みについて、それぞれのお立場から成果や課題についてご意見をいただきました。 こうした会議を有機的に関連づけながら、各学校の実践を評価、改善してまいりました。

各務原市議会 2016-09-30 平成28年 9月30日経済教育常任委員会−09月30日-01号

本案件につきましては、昨年11月に、養護学校の当時のPTA会長ほか4名の方から、市議会議長及び教育長宛て校名変更要望書が提出され、本委員会協議会にも御報告させていただきました。その後検討を行いまして、本年5月には、今年度のPTA会長学校長を交えて校名変更検討会を行いまして、名称を各務原市立各務原特別支援学校に変更するということの同意を得ていることを申し添えます。  

各務原市議会 2015-11-30 平成27年第 5回定例会−11月30日-01号

1、陳情等の提出について  横浜市中区本郷町3丁目287、荒木實氏から地球社会建設決議に関する陳情と、各務原市鵜沼各務原町5丁目242番地、各務原市立各務原養護学校PTA会長 平澤昌姫氏ほか4名から各務原市立各務原養護学校校名変更についての要望と、沖縄名護字辺野古932番地26、名護市議会議員 宮城安秀氏ほか10名から沖縄米軍普天間飛行場代替施設建設早期実現沖縄米軍基地整理縮小及び負担軽減

岐阜市議会 2015-11-03 平成27年第5回(11月)定例会(第3日目) 本文

私もPTA会長として長い間学校活動を支える保護者立場と、PTA代表として地域のさまざまな活動に参加してきた立場の人間としましては、学校地域がお互い支え合い、密接な関係を築いていることを身をもって感じております。  これまでにも岐阜小学校明郷小学校統合校として開校しておりますが、両校とも統合までの道のりは決して順調ではなかったと伺っております。

多治見市議会 2015-03-17 03月17日-04号

また、ことしは教育委員会、それから、校長会、特に連合PTA会長が非常に取り組みをされて、今年度こういったインターネット利用についてということで印刷をして増刷をして、少しまた家庭啓発をしていただくような取り組みも現在しております。 ○議長(嶋内九一君) 市民健康部長 三雲 誠君。 ◎市民健康部長三雲誠君) 職員も敷地内禁煙について努力してほしいという御意見でございました。

可児市議会 2015-03-04 平成27年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2015-03-04

私がPTA会長をやっていたころも、これにかかわって啓発活動に参加した覚えはありますけれども、この指針の策定が平成20年ということもありまして、こうした取り組みにも時代の変化に合わせたバージョンアップも必要ではないかなというふうに考えます。  そこで、以下の2点についてお尋ねいたします。  本市の青少年インターネット利用状況について、市としてどのように認識されていますか。

岐阜市議会 2015-03-04 平成27年第1回(3月)定例会(第4日目) 本文

私が数年前にPTA会長を務めた地元小学校で、保護者総動員で行う地域を巻き込んだイベントがありました。PTA本部役員は、そろいの目立つ黄緑色のTシャツを着用しました。何かあったときに問い合わせに答えられるリーダーが誰であるのか、すぐにわかるためです。腕章ではよくよく探さなければなりません。同じような考えから、開票所選管スタッフが目立つユニホームを着る工夫を始めた市もあるようです。

関市議会 2014-09-12 09月12日-15号

そしてさらに、私が疑問に思っておりますのは、3ページ立てのこの要望書の3ページ目に、日付と氏名と印鑑が押された、そういうページがございまして、板取地域地域審議会会長さん、小学校PTA会長さん、自治連板取支部支部長さん、その3名の方が連名、活字で印刷されたところに、判こを押してみえるんですね。その判こがいずれも私の印なんですね。公印ではない。そういう要望書が出されております。  

岐阜市議会 2014-09-05 平成26年第4回(9月)定例会(第5日目) 本文

長良小5、6年生が水泳挑戦 安全確保、15分で対岸に」ということで、ライフジャケットを着用したり、校内での泳ぐ力の検定で300メートル以上泳げた人、保護者が同伴できる人、そのほか事前に、鵜匠さんがPTA会長さんであったそうで、その流れですとか、事前にいろんなチェックをして当日を迎えたと、こんなことが紹介されております。  

岐阜市議会 2014-09-02 平成26年第4回(9月)定例会(第2日目) 本文

それからですね、学力テストの結果についてなんですが、私自身も、ちょっと私のことで恐縮ではございますが、今、地元小学校PTA会長をやらせていただいておりまして、まだまだ力足らずなんですが、学校に通う子どもたちを持つ親御さんとも話す機会というのが何度もあります。  やはり親にとって子はかけがえのない宝でございます。その教育内容については大変興味関心が高いわけであります。

各務原市議会 2014-06-18 平成26年第 2回定例会−06月18日-02号

先日行われました各務原PTA連合会定期大会に、私も子を持つ親の一人として、そして地元中学校PTA会長として参加してまいりました。会員を集めての講演会では、「スマートフォンSNS時代における家庭ルールづくりは?」という演題で、情報モラル教育についてのお話を拝聴してまいりました。  

岐阜市議会 2014-06-03 平成26年第3回(6月)定例会(第3日目) 本文

徹明小学校木之本小学校統合に向けて、両校区自治会連合会長役員1名、PTA会長役員2名、校長、教頭の計14名で構成される徹明小学校木之本小学校統合準備委員会において、統合の是非や統合校設置場所跡地活用などについて、平成24年1月から平成25年6月まで、1年半にわたって計11回に及ぶ精力的な話し合いが重ねられました。

岐阜市議会 2014-03-05 平成26年第1回(3月)定例会(第5日目) 本文

校長先生自身PTA会長さん、コミュニティ・スクールの代表さん、児童会教員代表、6人の方に意見を聞いて、それをファクスするようにということなんですが、2月3日にこのような通知が出されて、2月の12日までに出してください。1週間ちょっとなんです。なかなかこれ、いきなり見せられて、1週間ちょっとで意見を言うというのも大変難しいのではないかなあと思います。

多治見市議会 2013-09-27 09月27日-05号

不安に思う地域住民の気持ちに対して十分な対応がなされていないと感じる声が多く出たため、6月10日、陶都中学校精華小学校PTA会長、陶中学校PTA会長17区長、18区長、20区長、21区長、33区長、49区長、金岡町を住みよくする会代表とともに虎渓山町道路問題と生活環境を守る会も参加し会合をされ、多くの市民の皆さんの署名という重みをつけて、それぞれの地域課題に誠実に取り組むことを多治見市長に改めて