4069件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

恵那市議会 2000-12-19 平成12年第5回定例会(第3号12月19日)

それから、高齢化対応するため、高齢者に多い疾患の患者増加への対応や保健・介護福祉サービス充実が必要である。中核病院として診療科目の拡充・医療機器整備病院施設整備などの診療機能充実が必要である。また、医業収支は過去5年間の平均で約1億円の赤字であり、経営的な視点からも検討が必要であるなどのご意見がありました。

中津川市議会 2000-12-14 12月14日-02号

環境破壊自然破壊地球温暖化といった地球環境問題の緊迫化によるもの、ボランティア社会少子高齢化社会進展、NPO、NGOの活動の活発化住民参加行政システムの構築の必要性、インターネットなど通信技術の発達、人々のニーズの多様化、物の豊かさから心の豊かさへ。 地域通貨の種類についてご説明をいたします。

多治見市議会 2000-12-13 12月13日-03号

救急救命士養成所は少なく、増員をすることはなかなか難しいと聞いておりますが、高齢化の進む中、また救急業務の増える中では、多治見署管内において最低12名の職員配置が必要だと聞いております。平成12年1月20日に救急業務実施基準一部改正の通知が出ております。その中に、人口10万人以下の市町村にあっては、おおむね3万人に1隊とするという改定がされております。

可児市議会 2000-12-13 平成12年第6回定例会(第3日) 本文 開催日:2000-12-13

それから後段の経常的経費増加ということでございますが、扶助費公債費補助費等が主な要因でございまして、扶助費につきましては福祉費の関係の増加によるということで、当然ながら今後の少子高齢化及び福祉施策充実させていただくということで増加すると見込んでおります。それから補助費等増加につきましては、主には一部事務組合負担金増加するのではないかというふうに見込んでおります。

可児市議会 2000-12-12 平成12年第6回定例会(第2日) 本文 開催日:2000-12-12

それから4点目の、保険料減免制度について、従来からお答えを申し上げているとおりで大変恐縮いたしますけれど、御指摘のとおり、介護保険制度は今後の少子高齢化の進行の中で、要介護者増加による介護費用を賄うため、また家族だけでの介護が過重な負担となっている現状を国民全体で支え合うため、社会保険の方式で創設されたものです。

高山市議会 2000-12-11 12月11日-03号

このように高山病院が今まで果たしてきた役割機能というものは、こういう高齢化し、核家族化した中で非常に重要視されている、そういうこともあって、これだけ地域住民の方から要望が強いのだと思っております。 そこで、お伺いをしたいんですが、8日の日の上嶋議員の質問の松井部長からの答弁の中で、この移譲について受けてもいいという医療機関があるように聞いているというお話を聞きました。

高山市議会 2000-12-08 12月08日-02号

今、少子高齢化が叫ばれ、少子化対策も必要であり、さまざまな社会問題となっている少年や青年の行動の解決策も大変重要とされています。男女共同参画社会を目指す方向も急速に進んでいるのが実態です。子育てには時間や手間もかけることが大切だと言われています。子育てをした皆さん方には、これは本当に実感だと思います。

各務原市議会 2000-12-08 平成12年第 5回定例会−12月08日-03号

次に、連絡橋及び自由通路についてでありますが、少子高齢化社会背景交通バリアフリー法が本年五月に制定されました。既存の連絡橋バリアフリー化については、バリアフリー法の趣旨に基づき、鉄道事業者での駅舎の改築計画策定時に考慮されるよう、引き続き強く要望してまいりたいと考えております。

土岐市議会 2000-12-08 12月08日-03号

人口の割合からいっても、高齢化率というのは、土岐市はもう既に19%をたしか超えていたように思うんですけれど、もうほんとに10年先、20年先には、世代のバランスというのが崩れてしまって、21世紀になったら若者たちにとっては大変なことになるんではないかと思うんです。

岐阜市議会 2000-12-06 平成12年第5回定例会(第4日目) 本文 開催日:2000-12-06

しかし、最近の特徴的傾向として交通災害の増大や人口高齢化に伴い救急需要が急激に増加している傾向が顕著で、その意味からも、21世紀消防行政救急業務が大きな比重を占めるようになることが容易に想定をされるわけであります。こうした現下の消防救急行政の転換期において、地方行政消防機関にはなお一層の自助努力が求められています。

岐阜市議会 2000-12-05 平成12年第5回定例会(第3日目) 本文 開催日:2000-12-05

経済ボーダーレス化グローバルスタンダード化に見られるような国際的な広がり、国内的には少子高齢化、ITといった情報化技術進展といった時代の大きな変革に対応したものでないと生き残れないと考えます。  同時に、私はこれらの変化は新たなビジネスチャンスを生むことにもっと前向きにとらえていくことが今最も重要でないかと常々思っているところであります。

多治見市議会 2000-11-30 11月30日-02号

ねしますけれども、難しいで特にお聞きしますけれども、国の補正予算が4兆7,800億か、これこの間、国の補正予算がついたわけですけれども、この間、自民党の政経パーティー岐阜であって、そのときに行ったら、厚生大臣が、ちょうど津島さんという厚生大臣が来ておって、補正予算が成立して、そのうちの社会資本整備2兆5,000億が、政府が策定した日本新生プランということが重点項目で、このうちの1兆7,000億が環境高齢化