6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

恵那市議会 2008-09-03 平成20年第3回定例会(第1号 9月 3日)

概況総括事項でございますが、恵那介護老人保健施設ひまわり入所定員は、短期入所も含めまして95人、通所リハビリ定員10人でございます。本施設は、ことしで10年目の決算を迎えました。施設運営に当たっては、介護保険各法及び施設理念に沿った看護介護リハビリテーション実施により、入所者通所者の有する能力改善に全力を注ぎ、一人でも多くの家庭復帰ができるように努力してまいりました。  

恵那市議会 2005-05-02 平成17年第2回臨時会(第1号 5月 2日)

恵南介護老人保健施設ひまわりは、入所定員短期入所を含めまして95人、通所リハビリ定員10人をもって平成11年4月開設したものであります。以後、平成16年10月24日まで、介護保険法及び施設理念に沿った看護介護リハビリテーション実施により、入所者通所者の有する能力改善家庭復帰を目標に、恵南福祉保健衛生施設組合によって運営をしてきました。

恵那市議会 2004-03-17 平成16年第1回定例会(第4号 3月17日)

恵那病院でのリハビリの対応でございますが、4月から理学療法士5名、現在3名ですが、理学療法士5名、作業療法士2名を配属することとしており、16年度中には通所リハビリ、定員20人を開設していく予定であり、老健こころでは、この8月から30人の通所リハをもって開設するという予定になっております。  

  • 1