3172件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-06-08 令和4年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-06-08

そのほか、10年有効パスポート取得や、資格試験をパスすれば公認会計士司法書士などの国家資格に基づく職業に就くこと、性別の取扱いの変更審判を受けることなどについても18歳でできるようになります。  民法の成年年齢が18歳に引き下げられても、お酒やたばこに関する年齢制限については二十歳のまま維持されます。

高山市議会 2022-05-23 06月02日-01号

条例の一部を改正する背景及び経緯でございますが、国においては、近年の家族の多様化を踏まえ、特定優良賃貸住宅及び特定公共賃貸住宅入居者資格として定めている、同居親族要件範囲を拡大するため、里子や親族に準ずるものとして、地方公共団体の長が定めるものを追加するという内容特定優良賃貸住宅の供給の促進に関する法律施行規則の一部を改正する省令が令和4年3月に公布され、4月より施行されました。

多治見市議会 2022-03-23 03月23日-05号

また、これまでの業者の不誠実な行為には、どのようなものがあったのかとの質疑があり、申請書不備事項に対して修正の指示を出すが、いつまでも直さない、来庁の約束の日に来ない、検査の際、資格を持った技術者を立ち会わせなければいけないが、現地には現場のことが何も分からない営業の方が来るなどといったことがあったとの答弁がございました。 

関市議会 2021-12-20 12月20日-22号

主な質疑内容についてですが、議案第71号、関市墓地公園の設置及び管理に関する条例の一部改正についてでは、合葬式墓地使用者資格要件を緩和することとした理由を問う質疑に対しまして、当局より、これまで合葬式墓地使用者資格要件を、関市に住所を有することとしていたため、関市に住所を有していた方が老人ホーム等入所などで市外へ住所異動をすると、その方が亡くなられた際に、その遺族等が関市に住所を有していない

瑞浪市議会 2021-12-16 令和 3年第5回定例会(第4号12月16日)

会計年度任用職員給与につきましてですが、こちらは職務内容や責任、職務遂行上必要となる知識や資格等の要素を考慮して号給を決定しております。  本市における会計年度任用職員任用初年度の時給につきましては、全国の最低賃金の水準を目安としておりまして、これを翌年4月以降の給与に反映するように見直しを行っております。  

瑞浪市議会 2021-12-15 令和 3年第5回定例会(第3号12月15日)

本市では、3歳児健診時において、眼科検診については、それまで家庭での保護者による一次検査から、より精度の高い検査を行うため、令和2年4月から行う3歳児健診において、子どもに1秒ほど機器を注視させることで、両目同時に屈折異常や斜視など、視力の発達を妨げる問題点を発見することができる「屈折検査機器」を取り入れ、従来の資格検査に追加し、健診を行ってみえます。  

多治見市議会 2021-12-14 12月14日-04号

あと、専門相談窓口の方なんですけど、その方の資格、先ほどの答弁で聞き漏らしたんですけれども、資格とかそういうふうな、例えば、社会福祉士とか、精神保健福祉士とか、そういう資格を持った方がいらっしゃるんですけど、そういう資格のある方は、多治見市の相談窓口の人員の中でどの程度いらっしゃいますか。 ○副議長柴田雅也君) 福祉部長 鈴木良平君。

多治見市議会 2021-12-13 12月13日-03号

そこで、私が今月1日に名古屋市で認定鳥獣捕獲等事業者資格を持っているある警備会社で話を聞いてきましたので、少し紹介します。 写真ナンバー18は、民間企業のものですが、どういう仕組みになっているかというと、罠、監視装置を設置して、餌やり、見回りをして、捕獲をしてというのは、今多治見市がやっていることと同じだと思います。

関市議会 2021-12-10 12月10日-21号

関市の教職員住宅入居資格は、関市教職員住宅管理規則に定められておりますが、そのうち関市以外の遠隔地から関市内の学校に勤務している教職員の中で、教職員住宅入居資格があるにもかかわらず入居を希望されていない教職員数は12名おりまして、全てが民間賃貸住宅を利用しております。  以上でございます。 ○副議長後藤信一君)   18番 栗山守君、どうぞ。

関市議会 2021-12-09 12月09日-20号

一方、福祉医療制度は、受給資格者が健康保険保険者証保険証でございますが、これで医療機関を受診した際に、保険診療の一部負担金を助成する制度でございまして、受給資格者が医療機関診療を受けるときは、被保険者証に添えて、市が発行する受給者証を提示することで助成を受けることができます。  このように、福祉医療保険証の利用に基づき、保険適用があったときに使えるものです。

高山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

国では、深刻化する人手不足に対応するため、生産性の向上や国内人材の確保のための取組を行っても、なお人材を確保することが困難な状況にある産業上の分野において、技能実習生制度や一定の専門性技能を有し、即戦力となる外国人を受け入れていく仕組みを構築するため、在留資格特定技能が創設をされているところでございます。