211件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

羽島市議会 2016-11-30 11月30日-01号

また、当委員会行政視察についての協議を行い、視察日程については、平成29年2月2日、3日、視察項目議会改革と、議会基本条例について、議会だよりの編集についてとし、視察場所は東京都多摩市、あきる野市の予定で行うことといたしました。 以上、議会運営委員会結果報告を終わります。 ○議長山田紘治君) お諮りいたします。 

高山市議会 2016-09-08 09月08日-03号

昨日の一般質問議論を見ておりましても、冒頭に申し上げましたけれども、中期の計画やビジョン、プランというようなものと、高山市の長期のまちづくりの目標、骨格となる考え方、そうしたものがやはり色濃く、庁内はもとより市民にもわかっていただいておらないと、今回のような協働まちづくり、非常にうまくいかないんだろう、そういう体系立った施策の展開方法、これはどうあるべきかというようなことを、議会は現在、議会基本条例

恵那市議会 2016-06-30 平成28年第3回定例会(第4号 6月30日)

また、予てより議会基本条例策定をと望む声もありますが、その方向性がまだ見えていません。  この間、27年6月議会請願者代表がその願いの趣旨を直接委員会で述べることができ、市民願いと理解しようとする議員の姿勢が示されて、開かれた議会方向が示されたときがありました。  ところが、1年に満たないことしの3月議会では、請願者代表者委員会での否決で直接請願の声を届けさせてもらえませんでした。

中津川市議会 2016-03-28 03月28日-05号

日時ですが、平成28年4月14日木曜日ですが、午後1時30分から、視察箇所は滋賀県の大津市、視察項目議会基本条例現状課題及び今後について、ミッションロードマップの立ち上げからの経緯と現状課題についてを行いたいと思います。 2項目めとしては、情報発信源の充実についてということで、タイムスケジュールの4-14ですが、市議会のホームページに市議会カレンダー平成28年4月1日より掲載する。

恵那市議会 2016-03-22 平成28年第1回定例会(第5号 3月22日)

そうした中で、報酬審議会、また一般市民皆さんから出ている議会に対する意見の本質は何かを受け止め、定数削減ありきの議論より、議会最高規範となる議会責任と役割を明記した議会基本条例策定していくべきと考えます。その中で議員研修等に参加して資質向上を果たします。  二元代表制としての議会の機能を最大限発揮し、執行部からの提案の論点を明確にし、本会議常任委員会の適切、活発な議事運営をする。

多治見市議会 2016-03-02 03月02日-02号

議会改革を進めている議会基本条例を持った議会に、こういった条例が上がってくることがとても違和感を感じております。こういった議会改革を進めている議会がこの議案を認めることはできません。 よって、第1号及び第4号、議会費議員報酬等について反対をいたします。皆さんの御賛同をよろしくお願いいたします。(拍手) ○議長加藤元司君) 次に、13番 三輪寿子さん。   

瑞浪市議会 2016-02-24 平成28年第1回定例会(第1号 2月24日)

一昨年の9月に議会基本条例を制定いたしまして、その前文の中に、市長議会対等立場でありながら、抑制均衡を保って、市民福祉向上瑞浪市の市政発展に尽力する、力を合わせて進むということが書いてあります。その抑制均衡ということは、平たく言えば、是は是であり、非は非であるということにつながるかと思います。  

瑞浪市議会 2016-02-24 平成28年第1回定例会(第1号 2月24日)

一昨年の9月に議会基本条例を制定いたしまして、その前文の中に、市長議会対等立場でありながら、抑制均衡を保って、市民福祉向上瑞浪市の市政発展に尽力する、力を合わせて進むということが書いてあります。その抑制均衡ということは、平たく言えば、是は是であり、非は非であるということにつながるかと思います。  

多治見市議会 2016-02-24 02月24日-01号

議会基本条例の中に、定数報酬に関しては、財政状況はもちろん、多治見市におかれている状況の中で判断してくれと私たちもうたっております。その点からも、今後、たとえ多治見特別職報酬等審議会のそれが枠外だとしても、やはり市民の理解を得ていかなくては、議会はいきませんので、ぜひともそのことについては、議会の中でもんだ上で、相談の上、提案していただくように今後はしていきたいと思います。 

各務原市議会 2015-12-24 平成27年12月24日議会運営委員会-12月24日-01号

たち反問権だけについてどうするのかということで今取り上げていますけれども、最近は議会基本条例も結構つくられているということで、つくる中でいろいろな議員の質も上がってくるというような報告もございましたので、反問権を付与するということじゃなくて、これから議会基本条例をどうするということをあわせて検討していって、その中でこの反問権についても議論をしていくということでどうかなと思いますけど。

可児市議会 2015-10-02 平成27年第5回定例会(第4日) 本文 開催日:2015-10-02

議会においても、これまで議会基本条例の制定を初め、種々の議会改革に鋭意努力をしてきたところであります。  今回、議会基本条例を初めとするこれまでの議会改革を検証し、さらなる議会活性化市民の声を生かす新しい仕組みの構築を目的に、議会改革特別委員会の設置するよう次のとおり発案をいたします。  発委第8号、発案書議会改革特別委員会の設置について。  上記事件について、別紙のとおり発案をする。  

高山市議会 2015-09-10 09月10日-04号

それは大事な取り組みであり、全国的にも高い評価をされておりますことから、私も1人の議員として改革に魂を入れて、議会基本条例にありますように、市民意見を把握することに責任、責務があるとのことに力を入れ、市民の負託に応えていくことから、これまでの一般質問及びこれからの質問も、自分の目で他市の先進的整備されている施設や運営状況対象住民の声を聞くこと、あわせて関係する団体等の会長や役員並びに行政担当職員

可児市議会 2015-08-13 平成27年第4回臨時会(第1日) 本文 開催日:2015-08-13

また、議会基本条例議員議会のあるべき姿を目指して、議会改革に取り組んでいく所存でございます。また、公正・公平な議会運営に努め、市民皆様から今以上に信頼される可児市議会を目指して尽力してまいりたいと思います。何とぞ皆様の御協力をよろしくお願いいたします。  これで副議長の就任の挨拶とさせていただきます。大変ありがとうございました。よろしくお願いいたします。

各務原市議会 2015-06-30 平成27年 6月30日議会運営委員会−06月30日-01号

根拠となる規定といたしましては、反問権を付与している334市中、議会基本条例に規定している市が256市、会議規則に規定している市が17市、要綱や申し合わせに規定している市が44市、その他に規定している市が17市というふうになっております。  多くの市は、議会基本条例を制定したときに、あわせて反問権も導入しているのかなというふうに見ております。  

可児市議会 2015-06-19 平成27年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2015-06-19

その後、議会基本条例に基づき、さまざまな取り組みを進め、平成25年9月に議長から議員定数報酬委員会のあり方についての諮問を受けた議会運営委員会は、調査研究を行うプロジェクトチーム立ち上げ平成26年8月にその答申を行いました。その後、その研究結果の検証を行うために平成26年9月に議会活性化特別委員会が設置され、協議会を含め計13回にわたり調査並びに議論を行ったところです。  

中津川市議会 2015-03-26 03月26日-04号

12月議会より、議会基本条例第5条第1項の市民に開かれた議会に基づき、常任委員会特別委員会議会改革特別委員会協議会インターネットを活用してライブ中継を行っておりますが、あわせて平成27年度より常任委員会特別委員会については録画中継についてもインターネット配信を行うものであります。 そのほかとして、議会改革特別委員会平成21年5月に設置されてから6年を迎えようとしています。

土岐市議会 2015-03-05 03月05日-03号

◆16番(布施素子君) もう一度確認いたしますけれど、議会基本条例をつくりますときに、私は地方自治法の96条2項をぜひ入れるべきだというふうに条例策定のときに申し上げましたけれど、残念ながらそうはなりませんでしたので、総合計画策定に特化した条例で土岐市は進められて、今、総務部長がおっしゃったように、細かい個別はいろいろ計画があって、それは報告だけなのか、議決事項に入るものもあるはずなんですけれど、