102件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

各務原市議会 2020-09-17 令和 2年 9月17日建設水道常任委員会−09月17日-01号

それでは、決算認定資料の83ページをお願いいたします。歳入歳出決算書はそのまま92ページからになります。  決算の詳細につきまして、決算認定資料の主要な施策成果及び実績に基づき、丸印のついている中事業ごとに、給与費を除いた経費について説明させていただきます。  8款土木費、1項土木管理費、1目土木総務費でございます。  

各務原市議会 2020-09-16 令和 2年 9月16日経済教育常任委員会−09月16日-01号

お手元に令和年度各務原歳入歳出決算書令和年度各務原一般会計特別会計決算認定資料を御準備願います。  それでは、最初に歳入でございます。  令和年度各務原歳入歳出決算書により御説明をいたします。  事項別明細書となります38、39ページを御覧ください。ページの中ほどより下になります。  

各務原市議会 2020-09-15 令和 2年 9月15日民生常任委員会−09月15日-01号

続きまして、歳入歳出決算書は66から69ページにかけて、決算認定資料は17ページを御覧ください。  2項徴税費、1目税務総務費決算額4億1374万7000円のうち、税務管理費1億4036万1000円は、窓口業務委託に係る経費市税償還金などに要した経費でございます。  続きまして、決算認定資料の17から18ページにかけて御覧ください。  

各務原市議会 2020-09-10 令和 2年第 5回定例会−09月10日-03号

虐待、ネグレクト、育児相談の件数は、各務原市も毎年増えていることが決算認定資料からも確認ができます。親子の愛着形成を育む時期、一人一人違っていいこと、安心を伝える場でもある産後ケア事業。その時期の成長発達数字で見る保健師さんの役割もとても大事なんですけれども、数字だけではなく、それぞれのお子さん自身成長に寄り添う視点の助産師との出会い。

各務原市議会 2020-08-27 令和 2年第 5回定例会−08月27日-01号

なお、各会計における事務事業実績及び主要施策成果につきましては、別冊決算認定資料及び決算書に取りまとめております。また、今回の決算提出に先立ちまして、各務原監査委員の慎重な御審査をいただき、その結果につきましては、別冊決算審査意見書として報告されておりますので、よろしく御審議のほどお願いいたします。  次に、議第62号及び議第63号の2案件は、予算補正に関するものであります。  

各務原市議会 2019-09-24 令和 元年 9月24日総務常任委員会−09月24日-01号

決算認定資料は1枚おめくりをいただきまして、6ページをごらんください。  職員福利厚生費1608万9000円につきましては、職員互助会への負担金年代別総合健康診断ストレスチェックなどの健康診断予防接種健康教育健康相談など、職員健康管理事業に要した経費でございます。 ◎次長兼企画政策課長大矢貢君) 歳入歳出決算事項別明細書は62、63ページ、決算認定資料は7ページをごらんください。  

各務原市議会 2019-09-20 令和 元年 9月20日建設水道常任委員会−09月20日-01号

では、まず決算認定資料の79ページをお願いいたします。歳入歳出決算書はそのまま90から91ページとなります。  それでは、決算の詳細につきましては、決算認定資料の主要な施策成果及び実績に基づき、丸印のついている中事業ごとに、給与費を除いた経費について説明させていただきます。  まず8款土木費、1項土木管理費、1目土木総務費でございます。  

各務原市議会 2019-09-19 令和 元年 9月19日経済教育常任委員会−09月19日-01号

決算の詳細につきましては、各務原一般会計特別会計決算認定資料以下、認定資料と言いますけれども、の主要な施策成果及び実績に基づきまして、白い丸印のついています中事業ごとに、給与費を除いた経費について御説明いたします。  また、必要に応じて先ほど見ていただきました事項別明細書決算書のほうも説明いたしますのでよろしくお願いします。  

各務原市議会 2019-08-29 令和 元年第 3回定例会−08月29日-01号

なお、各会計における事務事業実績及び主要施策成果につきましては、別冊決算認定資料及び決算書に取りまとめております。  また、今回の決算提出に先立ちまして、各務原監査委員の慎重な御審査をいただき、その結果につきましては、別冊決算審査意見書として報告されておりますので、よろしく御審議のほどお願いいたします。  次に、議第13号から議第16号までの4案件は、予算補正に関するものです。  

各務原市議会 2018-09-21 平成30年 9月21日建設水道常任委員会−09月21日-01号

では、まず認定資料の81ページをお願いいたします。歳入歳出決算書はそのまま90ページから91ページになります。  それでは、歳出決算の詳細につきまして、決算認定資料の主要な施策成果及び実績に基づき、丸印のついている中事業ごとに、給与費を除いた経費について説明させていただきます。  8款土木費、1項土木管理費、1目土木総務費でございます。  

各務原市議会 2018-08-30 平成30年第 3回定例会−08月30日-01号

なお、各会計における事務事業実績及び主要施策成果につきましては、別冊決算認定資料及び決算書に取りまとめております。  また、今回の決算提出に先立ちまして、各務原監査委員の慎重な御審査をいただき、その結果につきましては、別冊決算審査意見書として報告されておりますので、よろしく御審議のほどをお願いいたします。  

各務原市議会 2017-09-20 平成29年 9月20日経済教育常任委員会−09月20日-01号

続きまして、決算認定資料は63ページ、事項別明細書は88ページからとなります。  3項農地費、1目農地総務費農地事務費626万円は、羽島用水土地改良等関係団体への維持管理負担金です。  農地総務費4618万6000円は、岐阜中流用水維持管理などの運営経費です。  続きまして、決算認定資料は64ページとなります。