2065件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岐阜市議会 1990-09-18 平成2年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日:1990-09-18

御指摘の改善面のほかにも設置階高齢者向けに充てることや、必要に応じて浴室やトイレの手すり設置、さらには和風から洋風への便器の取りかえ、玄関や敷居等段差の解消、廊下等共用部分手すりやスロープ設置等と、安全性快適性の向上にあらゆる面で細かい心遣いをするとともに、最大の努力をしてまいりたいと考えております。  

各務原市議会 1990-09-18 平成 2年第 5回定例会−09月18日-02号

計画内容といたしましては、低水護岸整備のり面の芝張り、花壇の整備階段設置等のほかボランティア活動によりますところの堤防の除草等援助等計画をいたしておるわけでございます。具体的には平成二年度といたしまして、那加新橋上流付近で二カ所、それと新那加橋上流にやはり二カ所について、川側へ降りれるところの階段を新設するように要望いたしております。  

岐阜市議会 1990-09-14 平成2年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:1990-09-14

そこで、一つ、市の責務、二つ、市民責務、三つ、鉄道、バス、百貨店、スーパーマーケット、銀行、遊技場等経営者責務、四つ、官公署学校その他公共施設責務、五つ、自転車小売業者責務等を明確にして、放置禁止区域の指定、放置自転車に対する措置、保管、収容した自転車に対する措置及びこれを審議する放置自転車対策審議会設置等を規定した条例制定、これと表裏一体をなす有料の自転車駐車場に関する条例制定

大垣市議会 1990-08-13 平成2年第2回臨時会(第1日) 議事日程・名簿 1990-08-13

会議に付した事件   議第46号 平成2年度大垣一般会計補正予算(第2号)               理容   議第47号 大垣市立高等  学校設置等に関する条例の一部改正について               美容   議第48号 請負契約締結について   委員長報告   市議第5号 平和都市宣言   市議第6号 米の輸入自由化阻止に関する意見

大垣市議会 1990-08-13 平成2年第2回臨時会(第1日) 本文 1990-08-13

議第47号 大垣市立高等理容美容学校設置等に関する条例の一部改正につきましては、通信課程を設けるほか、昼間課程授業料等改正するものでございます。  議第48号 請負契約締結につきましては、市営住宅和合団地A棟新築に係る建築主体工事、(仮称)大垣市水門川駐車場新築建築主体工事、及び下水管布設第27工区工事に係る請負契約締結するものでございます。  

大垣市議会 1990-06-20 平成2年第2回定例会(第3日) 本文 1990-06-20

議第40号 平成2年度大垣一般会計補正予算中、繰越金 1,330万円については、一般財源として、総務費総務管理費土木費住宅費へそれぞれ充当するものであり、議第43号 大垣体育施設設置等に関する条例の一部改正については、福田町地内にアーチェリー場の新設に伴う改正であり、両議案いずれも原案のとおり承認することに決しました。  

大垣市議会 1990-06-08 平成2年第2回定例会(第1日) 議事日程・名簿 1990-06-08

会議に付した事件   議第40号 平成2年度大垣一般会計補正予算(第1号)   議第41号 平成2年度大垣情報団地造成事業会計補正予算(第1号)   議第42号 大垣特別会計条例の一部改正について   議第43号 大垣体育施設設置等に関する条例の一部改正について   議第44号 請負契約締結について   議第45号 財産の取得について   報第 4号 繰越計算書報告について

岐阜市議会 1990-03-28 平成2年第1回定例会(第7日目) 議事日程 開催日:1990-03-28

平成年度岐阜老人保健医療給付事業特別会計補正予算(第二号)  │ 第三十七│第三十六号議案 平成元年四月分から同年七月分までの遺族年金等に係る加算年額等特│     │       例に関する条例制定について                     │ 第三十八│第三十七号議案 岐阜基金条例の一部を改正する条例制定について          │ 第三十九│第三十八号議案 岐阜農業委員会選挙による委員定数及び選挙区の設置等

岐阜市議会 1990-03-28 平成2年第1回定例会(第7日目) 本文 開催日:1990-03-28

次に、第三十四号議案平成年度岐阜一般会計補正予算第六号のうち、第一条歳入歳出予算補正歳出中、第六款農林水産業費、第七款商工費、第二条繰越明許費のうち第六款農林水産業費について並びに第三十八号議案岐阜農業委員会選挙による委員定数及び選挙区の設置等に関する条例の一部を改正する条例制定についてでありますが、これら二件については、いずれも何ら異議なく、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと

岐阜市議会 1990-03-28 平成2年第1回定例会[添付資料] 開催日:1990-03-28

第一条 歳入歳出予算補正          歳出中           第六款 農林水産業費           第七款 商工費         第二条 繰越明許費           第六款 農林水産業費 議決の結果  原案のとおり可決 議決の理由               *    *    * 事件の番号  第三十八号議案 件   名  岐阜農業委員会選挙による委員定数及び選挙区の設置等

岐阜市議会 1990-03-20 平成2年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日:1990-03-20

平成年度岐阜中央卸売市場事業会計予算  第三十四号議案 平成年度岐阜一般会計補正予算(第六号)           第一条 歳入歳出予算補正            歳出中             第六款 農林水産業費             第七款 商工費           第二条 繰越明許費              第六款 農林水産業費  第三十八号議案 岐阜農業委員会選挙による委員定数及び選挙区の設置等

岐阜市議会 1990-03-20 平成2年第1回定例会(第6日目) 議事日程 開催日:1990-03-20

平成年度岐阜老人保健医療給付事業特別会計補正予算(第二号)  │ 第三十七│第三十六号議案 平成元年四月分から同年七月分までの遺族年金等に係る加算年額等特│     │       例に関する条例制定について                     │ 第三十八│第三十七号議案 岐阜基金条例の一部を改正する条例制定について          │ 第三十九│第三十八号議案 岐阜農業委員会選挙による委員定数及び選挙区の設置等

岐阜市議会 1990-03-19 平成2年第1回定例会(第5日目) 議事日程 開催日:1990-03-19

平成年度岐阜老人保健医療給付事業特別会計補正予算(第二号)  │ 第三十七│第三十六号議案 平成元年四月分から同年七月分までの遺族年金等に係る加算年額等特│     │       例に関する条例制定について                     │ 第三十八│第三十七号議案 岐阜基金条例の一部を改正する条例制定について          │ 第三十九│第三十八号議案 岐阜農業委員会選挙による委員定数及び選挙区の設置等

岐阜市議会 1990-03-17 平成2年第1回定例会(第4日目) 議事日程 開催日:1990-03-17

平成年度岐阜老人保健医療給付事業特別会計補正予算(第二号)  │ 第三十七│第三十六号議案 平成元年四月分から同年七月分までの遺族年金等に係る加算年額等特│     │       例に関する条例制定について                     │ 第三十八│第三十七号議案 岐阜基金条例の一部を改正する条例制定について          │ 第三十九│第三十八号議案 岐阜農業委員会選挙による委員定数及び選挙区の設置等

岐阜市議会 1990-03-17 平成2年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:1990-03-17

御提言のあります学校開放に向けては、体育館や運動場開放と同様に学校開放運営委員会のような管理運営上の組織と、施設面での開放ゾーン設置等、条件整備が必要であろうと思います。したがいまして、学校長ともよく協議し、その意見も踏まえ、さらにまたこれらの条件整備が整った段階で順次、開放に向けて努力してまいりたいと思います。  

岐阜市議会 1990-03-16 平成2年第1回定例会(第3日目) 議事日程 開催日:1990-03-16

平成年度岐阜老人保健医療給付事業特別会計補正予算(第二号)  │ 第三十七│第三十六号議案 平成元年四月分から同年七月分までの遺族年金等に係る加算年額等特│     │       例に関する条例制定について                     │ 第三十八│第三十七号議案 岐阜基金条例の一部を改正する条例制定について          │ 第三十九│第三十八号議案 岐阜農業委員会選挙による委員定数及び選挙区の設置等

岐阜市議会 1990-03-16 平成2年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:1990-03-16

このような趣旨を踏まえ、本市におきましては御質問のとおり、活性化に関する調査研究等関係団体の協力、民間企業等のノーハウも活用しながら、基本構想の策定、地域間、都市農村相互間を通ずる情報の収集、提供体制整備、そのための情報OA化市民がみずから収穫を行い、自然や農業に親しむ場としての活性化モデル園設置等この農業活性化農業構造改善事業として実施するものであります。