904件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

各務原市議会 2005-09-26 平成17年第 6回定例会−09月26日-04号

その一方で、当然、設備投資をしたくてもできない企業もあるわけですから、そういう企業は最新の情報IT整備から取り残されていくという結果が生まれてきます。議案として議会にかけなくても、特定の産業の要請を受けたり、特定企業集団整備促進補助金を出すことのできる要綱は極めて不公平で、企業間格差を広げるのみならず、市と企業の癒着を生み出す懸念もあり、大変問題のある制度だと考えます。

羽島市議会 2005-09-15 09月15日-04号

それともう一つは、今回のこういう企業立地促進条例につきましては、新たな企業が羽島市に来ていただく、そのために優遇をする、これも必要かと思いますが、実は、市内で営々と企業を経営されて、あるいは家内工業としておやりになってみえる多くの企業の方が新たな設備投資をやってその事業を継続される場合には、この条例が適用されないわけであります。

恵那市議会 2005-09-13 平成17年第4回定例会(第2号 9月13日)

そうなりますと医師の確保も当然ですけれども、設備投資等々も含めて、協会側への働きかけが当然要るというふうに思うんですけれども、働きかけとか、総合計画に位置づけられていくということですので、当然そういうことは進めていかれるというふうには思うんですが、どのように進めていかれるのか。その見通しについて、具体的にお聞きをいたします。 ○議長後藤薫廣君) 医療管理部長安藤常雄君。

羽島市議会 2005-09-13 09月13日-03号

新聞によりますと、バブル崩壊から日本経済は立ち直り、明るい兆しが見え、企業設備投資も増加している状況とのことであります。当然に我々でも新たな商品を買うときは、その値段やその性能をよく検討し、購入するものであります。企業も同様で、設備投資に要する経費やその地域雇用等の種々の条件を検討し、立地先を決めると思います。

高山市議会 2005-09-08 09月08日-02号

しかし、すぐに値上げし、過大な設備投資の末に負債を抱え倒産。フランス企業利益確保して本国に引き揚げます。高額の水道料金を払えない住民が続出。コレラの発生、水道への違法接続など社会問題になっています。合弁企業の社長が言う。私たち民間企業利益を上げないといけない。そのことを政府は理解していないとの言葉が事態の本質を示していますと。 

岐阜市議会 2005-06-14 平成17年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2005-06-14

一方、これらの施設の更新時期を迎え、水道料金の増収に結びつかない設備投資を大量に必要としており、経営上大きな課題となっており、同時に、全国的に節水型社会が定着をし、また、景気の低迷などもあり、水需要の伸び悩む中、その比重を施設建設拡張から維持管理へ移行してきております。  

恵那市議会 2005-03-16 平成17年第1回定例会(第3号 3月16日)

経済財政基盤強化のため、優良企業誘致計画でありますが、議員ご指摘のとおり、恵那市の台所を豊かにするためには、優良企業設備投資固定資産税雇用の増大で市民税等自主財源確保が重要であります。残念ながら新規企業誘致に結びつく情報はありませんが、企業コンサルから用地の問い合わせには、武並町の藤、竹折、長島町の永田、三郷町野尻の民間遊休団地等を紹介しております。  

可児市議会 2005-03-02 平成17年第2回定例会(第1日) 本文 開催日:2005-03-02

償却資産では、市内主要企業設備投資に明るい兆しがあらわれており、これを勘案いたしました。固定資産税全体では、前年度対比 3,715万 9,000円増の61億 8,352万 5,000円を計上しました。  なお、歳入全体に占める市税の割合は58%と、予算総額の減少の影響も受け、その比率は高くなっております。  

土岐市議会 2005-03-02 03月02日-01号

さきに閣議決定されました平成17年度の経済見通し経済財政運営基本的態度によりますと、平成17年度においては、世界経済回復が続く中で生産や設備投資が増加するなど、企業部門が引き続き改善することを背景に、景気回復雇用所得環境改善を通じて家計部門へ波及する動きが強まり、消費は着実に増加することが見込まれており、我が国経済は引き続き民間需要中心の緩やかな回復を続けるとしております。 

高山市議会 2005-02-24 03月03日-01号

我が国経済情勢は、企業収益改善設備投資の増加に加え、個人消費が緩やかに増加するなど、景気は堅調に回復していますが、雇用情勢は依然として厳しい状況にあります。本市におきましては、景気回復兆しはまだほど遠いものがあり、極めて厳しい状況にありますが、おかげさまで市政は順調に進展しているものと考えております。 

岐阜市議会 2004-12-06 平成16年第7回定例会(第2日目) 本文 開催日:2004-12-06

例えば、福井県のえちぜん鉄道では、新会社への設備投資に関する補助を全面的に行っており、また、富山県の万葉線では第三セクターへの出資、さらには、青森県の青い森鉄道上下分離方式でありますが、青森県は運行会社への出資はもちろん、第3種鉄道事業者として資産購入を初め、線路、電路の維持管理等を行っているという状況であります。  

恵那市議会 2004-09-28 平成16年第4回定例会(第3号 9月28日)

ただし、これがすぐ今のシアターでできるかどうかということにつきましては、非常にまだ設備投資等のことがあるので困難であるというふうに聞いておるところでございます。  いずれにいたしましても、11月、もしくは12月に出ます最終答申というものを見極めて判断してまいりたいというふうに考えます。  以上で答弁を終わります。 ○議長後藤薫廣君) 教育委員会事務局長田中秀雄君。           

恵那市議会 2004-09-27 平成16年第4回定例会(第2号 9月27日)

周辺部の不採算地域、難視聴区域を含めた不採算地域を行政の設備投資で対応したらどうだろうかと。その場合は、いわゆる合併特例債というものも考えまして、最終的には3分の1の負担で済むわけでありますので、ちなみに、これは仮定の話ですが、笠周地域だけを今私が言いましたような直接公共投資で行った場合、大体2億5千万円ぐらいの整備費ではないかと。