794件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多治見市議会 2003-12-15 12月15日-05号

ただ、その後経済情勢も大きく変化してまいりましたし、おっしゃったような規制緩和とか、そういった流れもある中で、今後、いかなる利用形態、ほかの利用形態も可能かどうかということも含めまして、関係機関と御相談しながら、検討をしてまいりたいと思っております。 ○議長(春田富生君) 次に 12番 井上あけみ君に発言を許可いたします。    

高山市議会 2003-12-09 12月09日-03号

ただ、以前と違いましていろいろ規制緩和が進められておる中でございますので、PFI以外にも、今、説明されましたような活用されるいろいろな手だてがたくさんあると思います。こうしたことを、また採用に向かって努力されまして、立派な事業実施に向けての決意をしていただきたいというふうに思っております。 続きまして、パーク・アンド・ライドの推進というふうに上げております。

岐阜市議会 2003-12-08 平成15年第5回定例会(第2日目) 本文 開催日:2003-12-08

だからこそ、主要事業必要経費精査優先順位明確化など、市民への説明責任を果たし、規制緩和市民との協働まちづくりなど、積極的に取り組んで納得していただける都市建設事業を進めてまいりたいと考えております。  いずれにしましても、厳しい状況における責任の重さを強く受けとめておる次第でございます。  

可児市議会 2003-12-01 平成15年第6回定例会(第1日) 本文 開催日:2003-12-01

ですから、例えば民間株式会社等がそうした施設管理するということも可能ですし、例えばPFI事業で建設した施設について、PFI事業者によって管理の代行が可能になるというような、非常に一種の規制緩和ということが言えると思いますが、そういうことになります。  ただし、指定管理者指定する場合には、議会の議決を経てしなさいということになっております。

多治見市議会 2003-11-25 11月25日-02号

だけど、これ自分とこの園に在園している子どもさんの預かり保育という形が、じゃあ、規制緩和というか、幼稚園でできるというだけの話なんですか、これは。そうすると、何だかあんまり地域的に意味をなさないような気がしますけども、もう少し必要な親の子どもさんを預かるというふうな状況をつくることはできないんですか。

岐阜市議会 2003-09-17 平成15年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2003-09-17

規制緩和流れの中で、平成14年2月に道路運送法改正によりまして、需給調整規制が廃止され、路線の廃止が従来の許可制から届け出制になったことにより、赤字バス路線の退出が懸念されますことから、昨年6月議会におきまして補助制度創設の御承認をいただいたところでございます。

大垣市議会 2003-09-16 平成15年第3回定例会(第2日) 本文 2003-09-16

この事業は、学習意欲がありながら学校にどうしても通うことができない、いわゆる引きこもりなどで悩んでいる不登校児童生徒に対して、学習ボランティア自宅などへ派遣し学習支援を行い、学校へ復帰できるきっかけにしてもらおうというもので、今回の特区認定による規制緩和では、従来出席扱いにできなかった自宅などにおいて学習した児童生徒を、出席扱いとみなすとのことであります。

岐阜市議会 2003-09-16 平成15年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2003-09-16

規制緩和だけでは不十分だと思います。今、中心商店街活性化に必要なことは、長期的なスパンで計画を立て、中心商店街地元住民にとって何が必要かをよく吟味した上で進めていくことが大切だと思いますが、どうでしょうか。  そこで、商工観光部長にお尋ねします。  1つ目の質問として、今回の岐阜市中心商店街再生特区の申請は、どのような経過から提出されたものでしょうか。  

中津川市議会 2003-09-11 09月11日-02号

全国的な流れとしては、幼保一元化公設民営等規制緩和による多様な幼稚園、あるいは保育状況が実現いたしております。中津川市においても合併後の幼児問題を見通しての対策を立てることが必要不可欠であると考えられます。次の諸点について、検討していることがあればご答弁をお願いいたします。 マル1ですが、幼保一元化について。 

高山市議会 2003-09-09 09月09日-02号

中小企業経営者は、余剰人員の持てない状況の中、現状の仕事で手いっぱいであり、規制緩和法改正助成金補助金給付金制度などの変更や新設される制度を素早く把握する余裕と情報力がありません。市役所を訪れれば幅広く制度経営相談などが受けられ、他の行政機関支援についての情報や指導も受けられるような総合的な窓口も大切な役割であります。

高山市議会 2003-08-26 09月02日-01号

まず、地方公共団体内部組織に関する事項の一部改正でございまして、主として都道府県の部局の設置に係る規制緩和を目的としたものでございます。 次に、公の施設管理に関する事項を一部改正するものでございまして、公の施設管理に関して現行の管理委託制度から指定管理者制度へ移行させることにより、民間事業者が公の施設管理を行うことができるなど、管理者範囲を広げるものでございます。 

岐阜市議会 2003-06-25 平成15年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日:2003-06-25

最近、国も構造改革特区構想もと規制緩和を図り活性化への新たな手法に積極的になってまいりました。あらゆる手法を取り込み実現化ができるよう取り組んでいただきたいと思います。同じく市長にお尋ねします。  次に、電動自転車への助成についてであります。  スローライフ化の時代にあわせ、環境に負荷をかけない身近な足として自転車の活用が見直されようとしています。

岐阜市議会 2003-06-24 平成15年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2003-06-24

次に、第2点目の、都市再生緊急整備地域指定の申し出でございますが、御承知のように、都市再生緊急整備地域指定の目指すところは、地域の具体的な将来ビジョンの指針に基づいて、民間の自由な発想による再開発等金融支援並びに規制緩和等の措置によって都心部再生を緊急的かつ集中的に推進をしようとするものでございます。