468件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多治見市議会 2003-03-20 03月20日-05号

次に、コミュニティデータセンターについて、市民のメリットと業務内容について質問があり、コミュニティデータセンターは、現時点で経済産業省実証実験で、情報サイト構築して、それを15年度以降も引き続きやっていこうというものである。内容としては、広域行政情報福祉情報産業情報の提供、広域施設予約状況の確認、自治体間のメーリングリストの構築などといった機能を持っている。既に「いいネ!

岐阜市議会 2003-03-17 平成15年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2003-03-17

また、経済産業省では、そごう、マイカルなど、大手百貨店やスーパーの経営破綻で急増をする全国中心市街地にある大型小売店空き店舗の再活用を支援する補助制度を創設する方針との動きを耳にしました。中心市街地商店街空き店舗対策を進めていく中、核となる大型小売店空き店舗のまま放置されるのを避け、周辺の商店街から客足が離れるのを防ぐねらいで検討されたものと伺っております。  

高山市議会 2003-03-12 03月12日-04号

総務省は、容器包装リサイクル促進に関する政策評価を行い、1月に環境省経済産業省などの関係各省評価書を提示いたしました。この評価は、関係行政機関により総合的に推移することとされて、容器包装リサイクル政策の実施により、その趣旨に沿った所期の効果を上げているかについて、全体として評価したものです。 具体的には、この施行後、事業者市民、市町村の取り組みにどのように変化があったのか。

高山市議会 2003-03-11 03月11日-03号

こうした観点から平成13年には低公害車導入促進対策が決定されるとともに、我が国に広く低公害車を普及するために、経済産業省、国土交通省環境省が連携して、推進のための包括的なアクションプランを作成して、積極的に推進していくことになっているのですが、低公害車開発普及アクションプラン対象となる車は、天然ガス自動車電気自動車ハイブリッド自動車などのほか、今話題になっている燃料電池車などが対象となっています

多治見市議会 2002-12-12 12月12日-03号

経済産業省CDC事業について、2点目にIT多治見構築について、3点目にNPOについて多治見取り組みは、この3点でございます。 そして大きく2点目、教育長に4点ほどお尋ねをいたします。1点目は滝呂小学校跡地利用について、2点目は新滝呂小学校建設予算について、3点目は学校におけるパソコン活用向上のためSEの常駐を、4点目に職員のパソコン活用能力向上について。 

多治見市議会 2002-09-20 09月20日-04号

CDC事業でございますけれども、これはコミュニティーデータセンターの略でございますが、経済産業省財団法人ニューメディア開発協会に委託いたしまして、コミュニティーデータセンター基盤整備を行い、行政サービス効率化高度化を目指すという事業でございまして、先ほど議員からお話ございましたように、この東濃地域3市1町がその対象として6月14日に採択されたところでございます。

可児市議会 2002-09-20 平成14年第6回定例会(第4日) 本文 開催日:2002-09-20

経済産業省原子力安全・保安院調査によると、これまでに合計29件が明らかになったが、国には「異状なし」と報告し、8年間そのまま原発を運転していた。これは、国民の理解と信頼を基盤とする原子力安全行政にとって極めて深刻な問題であり、可児市議会は強い遺憾の意を表するものである。  さらに、内部告発を旧通商産業省が受理した後、2年も経過しており、行政側の対応にも大きな問題があると言わざるを得ない。  

多治見市議会 2002-09-19 09月19日-03号

経済産業省からの出向ということでまいりました。その関係で、期待される点は二つあるというふうに思っております。 一つは、国や県、関係団体企業等とのパイプ役としての役割でございます。私は中央省庁関係者はもちろんでございますけれども前職で中部経済産業局におりました関係で、中部地方における国の出先機関であるとか自治体団体企業とも幅広くおつき合いさせていただきました。

岐阜市議会 2002-09-17 平成14年第5回定例会(第2日目) 本文 開催日:2002-09-17

我が国では1997年一部の大手企業導入に踏み切ったのが始まりで、国も1998年には当時の通産、労働、文部の各省で独自に事業をスタートさせ、今では経済産業省関連で16機関団体が助成を受けてインターンシップの仲介など事業展開しています。また、厚生労働省は日経連との連携のもと、インターンシップ生受け入れ企業開拓事業を展開し、既に受け入れ企業は7月中旬で全国1,245社になっていると言われています。

多治見市議会 2002-06-20 06月20日-03号

まず、最初にIT多治見構築について、経済産業省「CDC事業」についてを、質問をいたします。 これは、通告をいたしましたときが今月の初めでございました。そして、6月の14日、このCDC事業全国21カ所の候補地の中から5カ所決定したという新聞を目にすることをいたしました。2年ほど前から、このデータセンターはぜひ多治見にも欲しい。

各務原市議会 2002-06-17 平成14年第 2回定例会−06月17日-02号

この署名活動につきましては、岐阜圏域、中濃圏域で一斉に行い、署名簿は5月16日に岐阜圏域の首長が財務省、国土交通省経済産業省、地元選出国会議員等に提出し、道路特定財源の堅持に向けて強く要望活動を行ったものであります。 ○議長長縄博光君) 企画財政部長 五藤勲君。   (企画財政部長 五藤勲君登壇) ◎企画財政部長(五藤勲君) 署名活動の御質問お答えをいたします。  

多治見市議会 2002-03-26 03月26日-05号

経済産業省からの受託事業で、粘土から出るキラであるとか、ガラスの廃材を粉砕して寒天と一緒に焼くと、寒天部分が溶けて、多孔質の軽量でかつ硬度を持ったものができるようで、建材として使っていくという開発であり、意匠研究所における役割分担は、その表面に色をつける調査研究と、釉薬を選定することやデザインを考えるということであるとの答弁がありました。 

各務原市議会 2002-03-15 平成14年第 1回定例会-03月15日-03号

経済産業省は、全国21地域IT装備都市研究事業を実施し、ITカードを140万枚以上配布して健康保険証など各種証明書機能1つにまとめる実験を行うほか、地方自治情報センターも30自治体対象住基カードを利用できる行政サービス実証実験ICカード標準システム開発及び実証実験事業に乗り出しております。地方自治体にそっぽを向かれないよう、需要づくりに躍起になっております。

多治見市議会 2002-03-06 03月06日-02号

環境経済部長河村宏三郎君) この事業は、経済産業省で御指導いただいている部分でございまして、産学官による直接的に事業につながるような実用化技術開発を行うものでございまして、具体的には外装材といいますか、外装材じゃなくて建材といいますか、そういうものでございまして、御指導いただくのは産学官の中の官が、意匠研究所名工大さんの御指導をいただいて意匠研究所民間会社2社で研究するものでございまして、