136件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岐阜市議会 2008-06-17 平成20年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2008-06-17

その結果、日本私立学校振興共済事業団は08年度の補助金の25%、約15億円をカットすることを決定したということです。つまり補助金の過大な受給を行おうとしたと判断されたのであります。申し上げるまでもなく、補助金は私たちの税金です。絶対に許されることではありません。

岐阜市議会 2008-03-18 平成20年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2008-03-18

さて、私学振興補助金についてですが、この制度は、昭和34年岐阜条例第19号岐阜私立学校教育助成条例規定に基づき、本市における私立幼稚園小学校中学校高等学校に対し補助金を交付するもので、その趣旨は、岐阜私学振興補助金交付要綱第1条に「市民の多様な学習ニーズに応える選択肢を拡大し、特色ある学校づくりの推進を支援するため」とあります。  

岐阜市議会 2008-03-17 平成20年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2008-03-17

次に、今後予想される課題についてでございますが、    〔私語する者あり〕 仮に規模の大きな私学岐阜市に進出することになれば、市内既存私学影響を及ぼすのではないかという懸念の声も聞かれますので、    〔私語する者あり〕 私学設置について審議する県知事所管私立学校審議会理解を得る必要がございます。

高山市議会 2007-12-12 12月12日-04号

なお、市内では飛騨総合庁舎をはじめ建設業観光業私立学校など15の事業所がISO14001を取得しまして、環境マネジシステムを取り入れ、省エネルギーなどに取り組んでいるところでございます。 ○議長(島田政吾君) 野村議員。   〔17番野村末男君登壇〕 ◆17番(野村末男君) 御答弁ありがとうございました。

岐阜市議会 2007-12-10 平成19年第5回定例会(第6日目) 本文 開催日:2007-12-10

質疑においては、私立学校における英語学習の例を引き合いに出され、小学校での英語教育重要性を述べられるとともに、本市における今後の取り組みを尋ねられたのであります。加えて、中学校のALTによる授業について、学校間での授業水準の均衡を確認されたのであります。また、給食調理業務委託については、既に実施した学校における検証及び業者への改善指導内容を問われたところであります。  

岐阜市議会 2007-11-30 平成19年第5回定例会(第3日目) 本文 開催日:2007-11-30

その際には、教員学校用地について課題があると伝え、また、私立学校設置認可を所管する県に説明を行っているのかと申し上げた。その後、8月24日には立命館関係者岐阜県の環境生活部県教育委員会立命館の考え方を説明されたということだ。」こういう報告をしておられます。3月の議会で答弁されて、どうしてこういう行動になるのか、私には到底理解できません。企画部長答弁を求めるものであります。  

岐阜市議会 2007-11-29 平成19年第5回定例会(第2日目) 本文 開催日:2007-11-29

つまりパイが広がらないのであれば競争が激化することになりますが、市民の中で私立学校への認識が高まれば市内の人は東京や名古屋のように「公立よりも私立のほうが良い」と認識されるかもしれません。岐阜市外からも学生が来る可能性もあります。すなわちパイが広がるチャンスである。私立学校関係者の皆さんにご理解いただけるとありがたいと思っています。』

高山市議会 2007-09-10 09月10日-02号

すべて私立幼稚園でございまして、これは私立学校法によりまして、所轄庁都道府県知事というふうになっております。岐阜県においては、知事部局環境生活部私学担当が置かれて、認可助成表面審査などの業務を行っております。 私立学校は、設置者建学の精神や独自の校風が重んじられ、所轄庁規制ができるだけ制限されているという特徴もあり、指導内容に係る強力な指導は行わない状況にあります。 

岐阜市議会 2007-03-26 平成19年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日:2007-03-26

また、有識者会議委員人選案について、私学関係者等が含まれていない理由を尋ねられたほか、私立学校の誘致に対して積極的な人物が偏って選ばれており、議論の行方が最初から定まるおそれがあると疑義を呈されたのであります。  そのほか、有識者会議については種々議論が交わされ、次のような見解が述べられたところであります。  

岐阜市議会 2007-03-15 平成19年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2007-03-15

それから、3番目の御質問でありますが、    〔私語する者あり〕 教育による岐阜市のブランド化において、各種方面との合意形成をしているのかということでありますが、これは当然でありまして、教育による岐阜市のブランド化についての御理解をいただくように各方面との御議論も必要でありますが、例えば、市岐商の問題につきましては市岐商関係の方々もおられますし、また、今、私立学校のあり方についてのいろいろな議論がありますので

岐阜市議会 2007-03-13 平成19年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2007-03-13

一方、岐阜市はまだまだ公立高校志向が強い地域でありますが、私学関係者の御努力もあり、市内私立学校中高一貫校進学状況では有名大学への進学がふえている状況にあります。  教育に対するさまざまなニーズに対応し、教育環境を充実するには、公教育だけではなく私学教育の充実との相乗効果により、進路の選択肢多様化や市全体の教育レベルの向上へとつなげていく必要があります。  

岐阜市議会 2007-03-02 平成19年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2007-03-02

しかし、指定さ  れている施設には神社仏閣民間企業私立学校などが含まれており、利用に  ついての協定の締結が必要であるが、その協定書の一部が紛失しており、また、  協定内容の確認も定期的に実施されていなかった。有事の際に市民が安心して  避難所として利用できるような体制を整備すべきである。

恵那市議会 2006-12-20 平成18年第5回定例会(第4号12月20日)

今回の教育基本法改正審議の過程でのタウンミーティング等のやらせ問題は非常に残念ではありますが、これからの時代に合った教育の目的での理念等を踏まえ、生涯学習教育機会均等義務教育社会学校教育大学私立学校、教員家庭教育、幼児の教育社会教育政治教育宗教教育、そして教育行政の条項の中に、国及び地方公共団体教育が円滑かつ継続的に実施されるよう必要な財政上の措置を講じなければならないとしております

各務原市議会 2006-12-07 平成18年第 4回定例会−12月07日-02号

その内訳は、道徳、あるいはまた総合学習年間の総時間数の約5%前後を占めているんじゃなかろうかと思いますが、その総合学習の時間の取り組みは、教育委員会指導に基づいたり、あるいはまた学校校長先生裁量権の中で編成されているかと思いますが、現にそのほかに私立学校、学習日が、公立の小・中学校につきましては、先ほど申し上げましたような学習指導要領によって一定の歯どめといいますか、規制があるわけですが、私立学校