208件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岐阜市議会 2017-03-06 平成29年第1回(3月)定例会(第6日目) 本文

また、公民館所管を市長部局に移管等することにより、社会教育法規定する公民館運営方針との整合性に懸念を示され、不明瞭な使用に留意し、移管等が行われた後も教育委員会による管理必要性に言及されたのであります。  加えて、図書館費に関連して、市立中央図書館では、場所によって暗い場所もあるため、照明に係る改善策を確認されたのであります。  

岐阜市議会 2017-03-02 平成29年第1回(3月)定例会(第2日目) 本文

地区公民館社会教育法に基づき、住民の教養を高め健康を増進し、文化の交流を図るために市町村が設置している社会教育施設であり、職員は館長と主事で構成されています。  一方、自治公民館は、まちや集落を単位として一定の区域を範囲とする公民館で、地域住民の相互の連携と親睦を図り、福祉、生活環境、防犯、防災などを目的地域住民によって管理運営がされています。  

高山市議会 2016-09-07 09月07日-02号

公民館を決めた社会教育法という法律があって、公民館というのはどういうふうに認めているかということになると、こういうことが書かれている。社会教育法公民館運営方針というのがあって、公民館については、「特定の政党の利害に関する事業を行い、又は公私の選挙に関し、特定候補者を支持すること。」、こういうことは運営上してはならない。 これについて、昨年、政府が答弁書を出しています。

岐阜市議会 2016-03-02 平成28年第1回(3月)定例会(第2日目) 本文

本市では、社会教育法に基づく岐阜市公民館条例により、市内地区教育委員会所管する公民館、分館を設置しております。市内の50地区全てに公民館が配置され、地域のさまざまな団体住民の皆様に利用されているところであります。  この公民館所管に関しましては、本議場におきましても、これまで何度か取り上げられております。

恵那市議会 2016-02-25 平成28年第1回定例会(第1号 2月25日)

提案理由につきましては、議第4号で提案いたしました恵那公民館条例廃止に伴い、中央コミュニティセンター社会教育法第24条の規定に基づく公民館として明確に位置づけるため、この条例を定めるものでございます。  別冊の改正条例議案の概要72ページをお願いいたします。  新旧対照表アンダーライン部分改正内容でございます。  

各務原市議会 2015-09-16 平成27年 9月16日経済教育常任委員会−09月16日-01号

社会教育法精神に基づく教育的施設にすべきです。ここの位置づけがされていないリニューアル事業反対をいたします。 ○委員長横山富士雄君) これをもって討論を終結いたします。  これより採決を行います。  おはかりいたします。議第54号中、当委員会所管する事項原案のとおり可決すべきものに賛成委員挙手を求めます。   (賛成者挙手) ○委員長横山富士雄君) 挙手多数であります。

中津川市議会 2015-03-26 03月26日-04号

改正内容としましては、中津川市の13の公民館管理指定管理者に行わせることができる条文整備として、まず1つ目でございますが、施設管理を市が指定した法人その他の団体に行わせることができるというものでございまして、2つ目が、指定管理者が行う業務範囲としましては公民館維持管理使用許可利用料金の徴収に関する業務、それと社会教育法第20条の目的のため法第22条に掲げる事業の実施に関する業務、それとその

岐阜市議会 2014-06-04 平成26年第3回(6月)定例会(第4日目) 本文

「この法律は、社会教育法精神に基き、博物館の設置及び運営に関して必要な事項を定め、その健全な発達を図り、もつて国民の教育、学術及び文化の発展に寄与することを目的」としています。これは市内か市外かという狭い了見ではなく、より多くの人々に社会貢献するという役割を持っているということだと思います。  

高山市議会 2014-03-27 03月27日-04号

次に、議第8号 高山市社会教育委員設置条例の一部を改正する条例については、社会教育法改正に伴い、社会教育委員委嘱基準を定めるため改正するもので、主に委嘱基準役割についてを論点として審査を行いました。 主な内容については、これまでの委嘱基準はとの質疑に対し、社会教育法基準を適用し運用してきたとの答弁が。 

恵那市議会 2014-03-20 平成26年第1回定例会(第5号 3月20日)

議第18号・恵那社会教育委員条例の一部改正については、社会教育委員委嘱基準条例で定めるもので、第3次一括法により社会教育法の一部が改正されたことに伴い条例改正するものです。  社会教育委員会開催実績内容はとの質疑には、基本的には2カ月に1回開催し、テーマを設けて開催しているとの答弁がありました。

大垣市議会 2014-03-19 平成26年第1回定例会(第3日) 本文 2014-03-19

議第30号 大垣社会教育委員条例の一部改正については、社会教育法の一部改正に伴い、社会教育委員委嘱基準について規定するものであり、議第31号 大垣スイトピアセンター条例の一部改正については、文化会館に新たに整備する会議室利用料金規定するものであり、議第32号 大垣老人医療費助成金条例の一部改正については、国の特例の廃止に対応するため、老人医療費助成対象年齢を段階的に見直しながら、平成

大垣市議会 2014-03-17 平成26年文教厚生委員会 本文 2014-03-17

この改正につきましては、平成25年6月14日に公布されました地域自主性及び自立性を高めるための改革推進を図るための関係法律整備に関する法律の施行に伴い、社会教育委員委嘱基準社会教育法から削除され、文部科学省令で定める基準を参酌して条例で定めることとされました。これに伴いまして、大垣社会教育委員条例の一部を改正し、平成26年4月1日から施行するものでございます。  

各務原市議会 2014-03-14 平成26年 3月14日経済教育常任委員会−03月14日-01号

条例は、地域自主性及び自立性を高めるための改革推進を図るための関係法律整備に関する法律による社会教育法の一部改正に伴い、関係規定整備するため、この条例を定めようとするものです。  内容は、社会教育委員委嘱について、学校教育及び社会教育関係者学識経験がある者に加え、新たに家庭教育の向上に資する活動を行う者を追加するものです。  この条例は、平成26年4月1日から施行いたします。