6647件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高山市議会 2022-08-24 09月02日-01号

同協会は、ポストコロナを見据えた、新たな高山市の魅力の創造、発展につながる事業を推進するため、社会的、法的地位の確立した組織として設立した法人でございます。 今後、飛騨山脈の地形・地質遺産の保全を図るとともに、自然、観光の融合による自然体験プログラムの造成やプロモーション活動充実教育振興による地域人材確保、育成などを実施していく予定でございます。 

可児市議会 2022-08-23 令和4年第5回定例会(第1日) 本文 開催日:2022-08-23

社会福祉費増額は、高齢者福祉施設等整備費補助金3,813万円を追加するものなどでございます。  児童福祉費増額は、キッズクラブのICT環境整備に要する経費追加などです。  衛生費1,712万円の増額は、ゼロカーボンシティ推進計画に要する経費追加などです。  労働費340万円の増額は、勤労者総合福祉センター体育照明施設LED化に要する経費などです。  

可児市議会 2022-08-05 令和4年第4回臨時会(第1日) 本文 開催日:2022-08-05

こうした中で、もう一つ指摘をしたいのは旧統一教会、いわゆる国際勝共連合その他様々な経過を経て社会問題を引き起こしてきましたけれども、旧統一教会と今自民党などとの癒着の問題については、これは国会をはじめとして解明が急がれる問題でもあります。  そこで、今議長選挙に当たりまして、政治姿勢について問いたいと思います。  

瑞浪市議会 2022-06-30 令和 4年第2回定例会(第5号 6月30日)

        近 藤 正 史 秘書課長          加 納 宏 樹     教育長         山 田 幸 男 教育委員会事務局長     林   恵 治     教育委員会事務局次長  滝 川 直 樹 企画政策課長        加 藤   昇     市民課長        加 藤 百合子 市民協働課長        加 藤 博 史     生活安全課長      工 藤 雄 一 社会福祉課長

瑞浪市議会 2022-06-28 令和 4年第2回定例会(第4号 6月28日)

その背景には、社会の変化に伴う血縁・地縁等による共同体の機能の脆弱化や、人口減少による地域社会を維持する担い手の不足、高齢者や障がい者、生活困窮者等の、いわゆる社会的弱者の社会参加機会が十分でない等の状況があると考えられます。  その一方で、地域の様々な動きに目を向けると、人と人とのつながりや参加機会を生み育む多様な活動を通じて、これまでの共同体とは異なる新たな縁が生まれています。  

高山市議会 2022-06-22 06月22日-05号

第3款民生費、第1項社会福祉費、第7目住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付費につきましては、令和3年12月24日に専決処分し、本年2月の臨時会で報告した同給付金給付費について、給付対象世帯令和4年度の住民税均等割非課税である世帯等追加されたため、第10節需用費から第18節負担金補助金及び交付金までに7,200万円を追加するものであります。 

多治見市議会 2022-06-17 06月17日-04号

最後に申し上げて終わりたいと思いますが、20年くらい前に、これからはユビキタス社会を目指さなければいけないという言葉を時折聞きました。 皆さん多分ユビキタスと聞いたことがあるかないか分からない時代のことだと思いますけど、いうなれば、ユビキタスとはいつでもどこでもインターネットで接続できて情報を得ることができる、人と人はつながることができる社会です。

関市議会 2022-06-16 06月16日-13号

高齢化が進み、人生100年時代とも言われる今、加齢などによって発症のリスクが高まり、長期にわたる激痛をもたらす帯状疱疹を予防することは、高齢者が長く健康でいられる社会を目指す上でも意義があると考えます。  情報に触れた方のうち、ワクチンを打ちたいと思った方には、やはり全員に打っていただきたいと思います。  

多治見市議会 2022-06-16 06月16日-03号

岐阜県全体の人口社会増を促すための政策というのは、愛知県で生まれて愛知県で育った人が、あふれてくる人口ベッドタウンとして吸収しようという、そういった考え方で今まできました。多治見市も当然そうですね。増え続ける愛知県の人口、名古屋市の人口を受け止める形で、多治見市はベッドタウンとして発展してきたわけですが、これは言えば40年ほど前のビジネスモデルです。 

関市議会 2022-06-14 06月14日-11号

(12番 三輪正善君登壇・拍手) ◆12番(三輪正善君)   御指名をいただきましたので、通告いたしました3項目、高齢社会への対策について、池尻防災堤計画の進捗について、保戸島橋本橋の修復と利用再開について、市政クラブを代表いたしまして質問させていただきますので、よろしくお願いいたします。  まず、1点目、高齢社会への対策について。  

高山市議会 2022-06-14 06月14日-04号

現在私たちを取り巻く状況は、新型コロナウイルスの蔓延、ロシアのウクライナ侵攻など、不安定な社会情勢の中、円安資源価格の高騰に伴う輸入物価上昇国内事情を見渡せば、景気後退の中で給料は低いのに物価上昇といった、いわゆるスタグフレーションの状況下、今後においても極めて厳しい経済状況に陥るのではと、個人的に大変懸念をしているところであります。 

高山市議会 2022-06-13 06月13日-03号

社会人として経済的に自立し、より良い暮らしを送るために、金融に関する知識判断力を身につけましょう。現代の社会では、誰であっても、生涯にわたってさまざまな金融商品と関わりを持つことになります。金融に関する知識判断力金融リテラシー)を身につけることは、わたしたちが、より自立的で安心かつ豊かな生活を送るために必要な生活スキルを高めることでもあるのです。

瑞浪市議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第2号 6月 9日)

        近 藤 正 史 秘書課長          加 納 宏 樹     教育長         山 田 幸 男 教育委員会事務局長     林   恵 治     教育委員会事務局次長  滝 川 直 樹 企画政策課長        加 藤   昇     市民課長        加 藤 百合子 市民協働課長        加 藤 博 史     生活安全課長      工 藤 雄 一 社会福祉課長

可児市議会 2022-06-09 令和4年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2022-06-09

このNPO活動では、社会に出る前の若者にキャリア教育を行っていますが、キャリア教育というのは、人生教育と言い換えられると私は思います。そのため、社会に出て生きる上で必要な、必要だけれど学校ではさほど習ってこなかったようなこと、それから社会に出る前に知っておいたほうがよいと大人になって自分たちが気づいたことを、高校生や大学生に伝えておりました。