5982件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高山市議会 1997-12-09 12月09日-03号

第3号)=======================◯議事日程 平成9年12月9日(火曜日)午前9時30分開議第1 会議録署名議員指名第2 認第 3号 平成8年度高山一般会計歳入歳出決算について第3 認第 4号 平成8年度高山国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算について第4 認第 5号 平成8年度高山老人保健医療事業特別会計歳入歳出決算について第5 認第 6号 平成8年度高山交通火災災害共済事業費特別会計歳入歳出決算

岐阜市議会 1997-12-08 平成9年第5回定例会(第5日目) 本文 開催日:1997-12-08

我が岐阜市は第4次総合計画を昨年スタートさせ「美しく豊かな生活都市 ぎふ」を目指すことになり、その基本的課題として災害に強い町づくりと快適な都市環境の創出を掲げているのであり、これと極めて密接に関係しますインフラとしての道路整備、とりわけ人口密集度の高い中心部整備が大事と思うものであります。  

高山市議会 1997-12-08 12月08日-02号

第2号)=======================◯議事日程 平成9年12月8日(月曜日)午前9時30分開議第1 会議録署名議員指名第2 認第 3号 平成8年度高山一般会計歳入歳出決算について第3 認第 4号 平成8年度高山国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算について第4 認第 5号 平成8年度高山老人保健医療事業特別会計歳入歳出決算について第5 認第 6号 平成8年度高山交通火災災害共済事業費特別会計歳入歳出決算

岐阜市議会 1997-12-05 平成9年第5回定例会(第4日目) 本文 開催日:1997-12-05

しかしながら、消防は昼夜を問わず災害出場があり、肉体的、精神的な疲労も多くなると考えられますことから、健康診断等において再検査が必要と診断された職員には再検査の実施の有無を確認し、受診の徹底を指示するとともに、体調不良の職員には所属長から休養を指示するなど、健康管理に万全を期してまいりたいと考えております。

岐阜市議会 1997-12-04 平成9年第5回定例会(第3日目) 本文 開催日:1997-12-04

今日まで発生していないことに安堵するものでありますが、O-157対策で、ことし5月までに実施された一斉点検の結果、衛生管理など不十分だとして都道府県から改善勧告を受けた学校給食施設のうち、厚生省が早期改善目標として設定した99年度までの3カ年計画の間に792カ所が改善できないと回答しているが、県内では180施設のうち64施設改善勧告を受けており、すべて99年度までに完了見込みのようでありますが、「災害

恵那市議会 1997-12-04 平成 9年第5回定例会(第1号12月 4日)

災害復旧費では、本年9月12日から17日にわたる豪雨及び台風19号により土木施設災害で、河川2カ所、道路3カ所、農林水産施設災害で農道2カ所、農業用施設4カ所及び農地災害1カ所の計12カ所の災害復旧事業費3,462万円を追加計上しております。  以上が、一般会計補正予算の主な内容であります。  次に、議第64号から議第68号までは特別会計補正予算であります。  

岐阜市議会 1997-12-03 平成9年第5回定例会(第2日目) 本文 開催日:1997-12-03

3点目は、さきの議会で市長からいわゆる広域行政の関連として、次の課題として災害時に備えて上水道の連結をしたい、こういうこれは当面笠松町との問題で答弁されておりましたが、上水道の問題は防災、あるいは災害支援という問題であり、これはこの防災とか災害支援という問題は、行政協力協定を結んだから、あるいは結ばなかったからということとは切り離して、やはり周辺市町村相互に進める必要があるのではないかと思いますが

多治見市議会 1997-12-01 12月01日-02号

平成 9年 12月 定例会(第6回)議事日程  平成9年12月1日(月曜日)午前10時開議  第1 会議録署名議員指名  第2 報第10号  専決処分報告について  第3 認第3号   平成8年度多治見一般会計歳入歳出決算認定について  第4 認第4号   平成8年度多治見南姫財産事業特別会計歳入歳出決算認定について  第5 認第5号   平成8年度多治見交通災害共済事業特別会計歳入歳出決算

各務原市議会 1997-12-01 平成 9年第 4回定例会-12月01日-01号

認第 五 号  平成八年度各務原下水道事業特別会計決算認定 第  七、議第四十九号  各務原教育委員会委員の任命 第  八、議第 五十 号  人権擁護委員候補者推薦 第  九、議第五十一号  人権擁護委員候補者推薦 第  十、議第五十二号  人権擁護委員候補者推薦 第 十一、議第五十三号  各務原個人情報保護条例 第 十二、議第五十四号  各務原市の議会議員その他非常勤職員公務災害補償等

岐阜市議会 1997-11-25 平成9年第5回定例会(第1日目) 本文 開催日:1997-11-25

┃ ┃2 消防行政については、災害に強い安全な都市づくりを目指し、消防力整備充実┃ ┃を図られているが、今後とも地震をはじめ各種災害から市民の生命、財産を守るため、┃ ┃ 消防防災及び救急業務充実に努められたい。                ┃ ┃  また、各種施設整備維持管理に万全を期されたい。            

多治見市議会 1997-11-25 11月25日-01号

平成 9年 12月 定例会(第6回)議事日程  平成9年11月25日(火曜日)午前10時開議  第1 会議録署名議員指名  第2 会期決定  第3 報第10号  専決処分報告について  第4 認第3号   平成8年度多治見一般会計歳入歳出決算認定について  第5 認第4号   平成8年度多治見南姫財産事業特別会計歳入歳出決算認定について  第6 認第5号   平成8年度多治見交通災害共済事業特別会計歳入歳出決算

高山市議会 1997-11-25 12月02日-01号

2日(火曜日)午前9時30分開議第1 会議録署名議員指名第2 会期決定第3 報第 6号 平成8年度継続費精算報告書一般会計)について第4 認第 3号 平成8年度高山一般会計歳入歳出決算について第5 認第 4号 平成8年度高山国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算について第6 認第 5号 平成8年度高山老人保健医療事業特別会計歳入歳出決算について第7 認第 6号 平成8年度高山交通火災災害共済事業費特別会計歳入歳出決算

多治見市議会 1997-09-24 09月24日-05号

多治見固定資産評価審査委員会委員選任について  第21 議第82号  多治見南姫財産管理委員選任について  第22 発議第8号  ごみ処理に係るダイオキシン対策の強化に関する意見書提出について  第23 発議第9号  臍帯血移植医療保険適用等に関する意見書提出について  第24 発議第10号 公共事業の改革及び再評価制度の確立に関する意見書提出について  第25 発議第11号 地震災害

恵那市議会 1997-09-19 平成 9年第4回定例会(第4号 9月19日)

第4条の公募の例外の中で、今後災害区画整理等基盤整備を進めていく上で、ある程度それぞれの分野に余裕戸数を持っていないと入居希望者に対応できないのではとの質疑では、公営住宅というのは、国民全体の収入の低い方から4分の1、いわゆる25%以下の低所得者障害者、弱者の方々が入居できる施設である。

大垣市議会 1997-09-18 平成9年第3回定例会(第4日) 本文 1997-09-18

については、恩給法改正に準じ、年金計算基礎となる仮定給料年額並びに普通退職年金及び遺族年金最低保障額などを引き上げるものであり、議第58号 大垣非常勤消防団員等損害補償条例の一部改正については、非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令の改正に伴い、補償基礎額扶養加算額介護補償額を引き上げるものであり、議第59号 大垣非常勤消防団員退職報償金支給条例の一部改正については、消防団員等公務災害補償等共済基金法施行令

多治見市議会 1997-09-18 09月18日-03号

本年4月7日、月曜日、土岐市議会焼津市議会とが、災害相互援助協定に調印をした後に、この研究所を訪問をしました。その際、同研究所説明員が、土岐議長、副議長に対しまして、この研究所の中で実験の段階ではあるが、トリチウムが発生をする、このような説明をいたしました。早速、土岐市議会は、6月20日にこの問題につきまして特別委員会を開催をいたしました。

高山市議会 1997-09-18 09月18日-05号

主な質疑としては、第1条の目的で、犯罪や事故に加え、災害から守るということを明確にしなかったのはなぜかという質疑があり、条文中の事故等の中に災害は含んでいる。人為的な災害市民とともに未然に防いでいくことに主眼が置かれた条文ではあるが、あえて具体的にするため、第5条の(2)に自主的防災活動等の推進を施策に加えたとの答弁がありました。 

各務原市議会 1997-09-17 平成 9年第 3回定例会−09月17日-03号

いろんな災害が突如として発生いたします。地震とか、あらかじめ予知はできます風水害等災害があるわけでございます。とりわけ、そういう場合に危機管理体制がどうなっているか、あるいはまたその危機管理体制に基づいて、迅速な組織ぐるみの対応が、行動ができていくか、その辺が、やはり市民方々が大きく期待をされているところでございます。