186件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高山市議会 2020-03-05 03月05日-03号

この制度の背景には、国内の人工林の半数が一般的な主伐期である50年生を超えているため、循環利用に向けて計画的に再造成することが必要で、切って使って植えるという人工林資源活用する時代になったこと、森林所有形態森林所有者意欲の低下、所有者不明の森林存在や境界未確定、経営規模の拡大を目指す者の存在があるとされております。 

関市議会 2020-03-03 03月03日-03号

林道は森林所有者が利用するばかりでなく、中部電力の保安員の方や一般の方も通行されます。定期的なパトロールをお願いしたいとは思いますけれども、県道の見守りとして、岐阜県には社会基盤メンテナンスサポーターという制度があります。その地域で暮らす県民の方に委嘱し、石が落ちてきたり、道路の傷みの箇所を報告すると、速やかに修繕をされる例があります。  

関市議会 2019-10-07 10月07日-15号

このほか、本年4月1日に施行された森林経営管理法により今後、森林所有者に対し、森林管理に関する意向調査を行うことになりますが、この意向調査を行うための森林情報の収集、森林協会の立ち会い、施業区域の測量などもこの使途として認められております。また、その対象区域市内全域となっております。  以上でございます。

高山市議会 2019-09-12 09月12日-03号

そして、今、1つの森林環境譲与税の使い道として考えてみるというようなお話がありましたけれども、森林の未来を考えるためには行政機関林政アドバイザー森林所有者のほか、森林ボランティアレクリエーション利用者環境NPO民間企業教育研究機関地域住民が実質的に参加、連携できる、例えば高山市自然林再生会議といったようなプラットフォームをつくって、市民は森林整備だけではなく、政策形成の過程から参加できるようにする

高山市議会 2019-06-13 06月13日-02号

伐採適期につきましては、森林所有者林業経営方針木材市場価格樹種などによって異なりますが、伐採、利用できる目安として示されている標準伐期齢を迎えた人工林は、約2万8,000ヘクタールございます。 100年先の森林づくりでは、市内民有林木材生産林環境保全林に分け、それぞれの森林に合わせた森林整備を進めることとしております。 

岐阜市議会 2019-06-03 令和元年第3回(6月)定例会(第3日目) 本文

この法律は、経営管理が適切に行われていない森林について、適切な経営管理の確保を図るため市町村仲介となり森林所有者意欲と能力のある農林経営者をつなぐもので、新たな森林管理システムと呼ばれるとのことです。  そこで、農林部長にお尋ねします。  1番目です。岐阜市に配分されます森林環境譲与税はどれくらいの規模でしょうか。  2つ目です。

各務原市議会 2019-03-18 平成31年 3月18日経済教育常任委員会−03月18日-01号

農政課長小林由孝君) 条件というのは特にございませんが、森林所有者高齢化とかで手をつけられない森林全国各所にございまして、そういったところについて市町村所有者にかわって伐採とかの事業実施すると。その際に、所有者から経営管理権を取得するということなので、市町村所有者との話し合いになります。 ◆副委員長津田忠孝君) 主な事業の21ページです。  

瑞浪市議会 2019-03-07 平成31年第1回定例会(第3号 3月 7日)

法では、経営管理が行われていない森林について、市町村仲介役となり森林所有者林業経営者をつなぐ仕組みとなっております。対象となる民有人工林所有者に対して、意向確認調査を行いまして、これに経営管理委託を希望する旨の回答をされますと、林業経営に適した森林林業経営者に委ね、林業経営に適さない森林市町村自らが管理することとなります。  

瑞浪市議会 2019-03-07 平成31年第1回定例会(第3号 3月 7日)

法では、経営管理が行われていない森林について、市町村仲介役となり森林所有者林業経営者をつなぐ仕組みとなっております。対象となる民有人工林所有者に対して、意向確認調査を行いまして、これに経営管理委託を希望する旨の回答をされますと、林業経営に適した森林林業経営者に委ね、林業経営に適さない森林市町村自らが管理することとなります。  

高山市議会 2019-03-06 03月06日-02号

木材生産量は大きく伸びたのに、森林所有者にはまともな利益が還元されていません。その結果、森林経営を諦める人がふえています。主な理由は材価の下落にあります。 日本林業経営者協会会長を歴任された速水林業社長速水亨氏は、昨年4月、次のように発言されております。 林業の担い手は減り、伐採造林がうまく循環している例は極めて少数です。最大の原因は木材価格の低迷です。

岐阜市議会 2019-03-01 平成31年第1回(3月)定例会(第1日目) 本文

さらに、新年度より国から新たに交付される森林環境譲与税活用し、適正な森林整備を促進するため、行政を介して森林所有者林業経営者をつなぐシステムを構築してまいります。そのほか、昨年9月に市内で発生した豚コレラを教訓に、職員一人一人が家畜伝染病などの防疫必要性を認識し、緊急時に組織として適切な対応ができるよう、県など関係機関と連携のもと、防疫対応マニュアル等整備を進めてまいります。