813件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

関市議会 2020-12-07 12月07日-19号

それによりますと、岐阜県では、小中学校暴力行為いじめ、不登校、いずれも前年度と比較して増加していて、特に、暴力行為全国値の約2倍というふうなコメントがあったかと思います。私自身も長く教育に携わってきた者の一人として、やはり、児童生徒、また先生方が安心して教育活動に専念できる環境を一刻でも早くつくってあげたいなという、そういう思いで質問させていただきますので、お願いします。  

可児市議会 2020-12-03 令和2年第7回定例会(第2日) 本文 開催日:2020-12-03

児童生徒暴力行為件数、それから不登校児童生徒割合いじめ認定件数は前年度を上回り増加傾向が続いているということでした。  不登校児童生徒は、平成25年度の調査以来、人数割合とも増え続けており、5年前に比べると不登校の小学生の人数は2.06倍、そしてまた不登校の中学生の人数は1.32倍になっているということでございます。  

岐阜市議会 2020-11-05 令和2年第5回(11月)定例会(第5日目) 本文

具体的には、本年4月から6月にかけて先進市の条例調査研究し、条例素案を検討するとともに、7月から10月には市民アンケート街頭アンケート、客引きの現況を把握するための実態調査のほか、弁護士や大学教員などで構成する有識者会議岐阜駅北地区暴力排除推進協議会をはじめとする複数の地域団体意見交換を重ね、11月には条例素案パブリックコメントを実施いたしました。  

岐阜市議会 2020-11-04 令和2年第5回(11月)定例会(第4日目) 本文

11月6日の岐阜新聞に、「岐阜市内小学校教諭として勤務する妻も娘に包丁を突き付けるなどしたとして、暴力行為法違反などの疑い書類送検」されたという記事が載りました。これは11月の6日の記事です。その2日後、8日には、殺人未遂疑い市立中学校教諭現行犯逮捕という記事が載りました。  

岐阜市議会 2020-11-03 令和2年第5回(11月)定例会(第3日目) 本文

その理由について、厚生労働省の依頼で自殺対策調査研究を行っているいのち支える自殺対策推進センターは、非正規雇用が多い女性は、コロナ禍による失業などで経済的に困窮しやすいことに加え、家庭にいる時間が増えたため、DV配偶者などからの暴力や育児の悩み、産後鬱、介護疲れなどの問題が深刻化した可能性を指摘しています。  コロナ危機女性に与えた影響は、統計にも表れています。

大垣市議会 2020-09-14 令和2年第3回定例会(第2日) 本文 2020-09-14

子供の不登校については速やかに調査し、いじめ暴力、体罰発達学力問題等、それぞれに応じて適切な計画を立てる必要があり、これらを助言、指導いたします。障がいがあったり、医療的ケアを必要とする児童生徒に対して不当な差別的取扱いが行われていないか。入学時の受入れについての判断が妥当かなど、入学学校生活において一人一人の教育ニーズに合った対応が行われるよう助言、指導する必要があります。

岐阜市議会 2020-09-02 令和2年第4回(9月)定例会(第2日目) 本文

新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、学校などの休業外出自粛で、子ども虐待DVなど家庭内での暴力が多くなったとの民間団体や内閣府の数字が発表されています。これはちょっと全国数字ですが、全国児童相談所が今年1月から4月に児童虐待として対応した件数は6万6,789件に上り、前年の同じ時期に比べて12%増えたことが分かりました。これは、厚生労働省緊急調査で分かった数字です。

恵那市議会 2020-06-18 令和 2年第4回定例会(第2号 6月18日)

これがひどくなると虐待暴力が起きやすい状況にあります。  そのような施設も休館、また相談員の方、そして職員も家庭訪問自粛という対応が強いられる中で、コロナの以前からも心の不安定な親御さん、あるいは発達に課題、障がいを持つお子さんのある家庭や経済的に不安定な家庭、いわゆる困難を抱えている家庭については、恵那市ではこのような状況の中でどのように対応してこられたのでしょうか。

各務原市議会 2020-06-18 令和 2年第 3回定例会−06月18日-03号

学校休業中の家庭におけるDV子ども虐待、性暴力など、子どもや、こうしたハラスメントの問題は、コロナ禍で社会問題としても浮上してきました。顕著になっています。  安倍首相の突然の学校休業要請で、子ども学校も大混乱を強いられた形です。子どもさんの声を聞き、今こそ子どもの権利の視点を行政に入れて施策を実施していくべきときです。  

関市議会 2020-06-16 06月16日-09号

今回の特別定額給付金は、世帯主への一括振込であり、配偶者からのDV暴力理由に自宅を出て避難している人には届かない。また、離婚協議中であるが別居していない人や、配偶者DVが怖くて避難できずに同居している場合など、DV加害者世帯主であると、給付金を一人占めにしてしまう。世帯主の気分次第でDV被害当事者子ども給付金が受け取れないという問題が起こりました。  

高山市議会 2020-06-10 06月10日-03号

中小零細個人事業主、非正規やアルバイト、ひとり親家庭、あるいは家庭暴力被害者など社会的弱者へのスピード感のある経済対策が非常に求められておりますけれども、市としても、この間、第3弾を発表されてはおりますけれども、それで十分なのか、さらなる支援策が求められるのではないかと考えますけれども、市の考えを伺います。 ○議長倉田博之君) 西倉副市長。   

岐阜市議会 2020-06-03 令和2年第3回(6月)定例会(第3日目) 本文

特に今回の長期にわたる非常事態状況下では、子ども学校という居場所を、大人は職場という日常を突然奪われたことにより、家族間のバランスが大きく崩れ、子ども暴力を振るってしまったと子どもの一時保護を求めた例や、親に叱られ続け、子ども警察に助けを求めたケースなど、親子関係の悪化が見られる相談も見受けられました。

瑞浪市議会 2020-03-17 令和 2年第1回定例会(第5号 3月17日)

避難所環境については、犯罪誘発・助長する面もあることから、特に被害に遭いやすい子ども高齢者女性からも危険箇所、必要な対策について意見を聞き、照明増設など環境改善を行うことや、警察とも連携し、巡回被害者への相談窓口情報提供を行うとともに、被災者支援者全体に対して、いかなる犯罪暴力も見逃さない旨を周知徹底することが重要となってまいります。  

瑞浪市議会 2020-03-17 令和 2年第1回定例会(第5号 3月17日)

避難所環境については、犯罪誘発・助長する面もあることから、特に被害に遭いやすい子ども高齢者女性からも危険箇所、必要な対策について意見を聞き、照明増設など環境改善を行うことや、警察とも連携し、巡回被害者への相談窓口情報提供を行うとともに、被災者支援者全体に対して、いかなる犯罪暴力も見逃さない旨を周知徹底することが重要となってまいります。  

多治見市議会 2020-03-16 03月16日-03号

7点目、女性、母子に対する暴力をなくす、性暴力の根絶、支援体制について、女性相談窓口子ども支援課でありますが、専門職の配置が必要と考えます。そこで、研修、雇用状況はどのようか。 以上、7点について質問をいたします。答弁よろしくお願いいたします。(拍手) ○議長(嶋内九一君) 市長 古川雅典君。   〔市長 古川雅典君登壇〕 ◎市長古川雅典君) 選択的な夫婦別姓について答弁を申し上げます。

高山市議会 2020-03-09 03月09日-04号

日本では、非正規正規雇用との格差是正、性暴力、セクハラを許さない運動、入試差別是正職場での女性だけに対するパンプス強制の告発などなど、当事者の方々が様々な声を上げて行動を始めている。大きな共感が広がっている状況があります。 そこで、まず伺いたいのは市の取組状況です。第4次基本計画というのが出されて、平成27年から31年にかけて取り組まれました。

各務原市議会 2020-03-04 令和 2年第 1回定例会−03月04日-03号

SDGsの国際目標の1つでありますジェンダー平等の実現は、女性潜在能力を十分に発揮して活躍できるようにするため、教育や訓練の充実、有害な慣行を含め、女性と女児に対するあらゆる形態の差別暴力をなくすことを目指しております。経済分野においても、あらゆるレベルの意思決定において、女性の平等な参画とリーダーシップの機会の確保が求められております。