1104件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瑞浪市議会 2021-09-27 令和 3年第3回定例会(第3号 9月27日)

要旨イカーボンニュートラル賞を受賞した瑞浪北中学校であるが、教育活動現状はどのようか。 ○議長加藤輔之君)  教育長 山田幸男君。 ○教育長山田幸男君)  おはようございます。舘林議員ご質問の要旨イカーボンニュートラル賞を受賞した瑞浪北中学校であるが、教育活動現状はどのようかについてお答えします。  

高山市議会 2021-09-27 09月27日-05号

また、長寿命化改修における今後の方向性といった論点からの質疑に対し、学校施設教育活動の場であると同時に、地域コミュニティーの拠点であると考えている。昨年の4月からコミュニティスクールが始まったところであり、子どもたちにとって安全・安心に学ぶことができる場、地域住民にとっても訪れやすく利用しやすい施設、将来にわたって利用していただける施設といったことを目指している。

高山市議会 2021-09-13 09月13日-04号

平常時からの準備という記載の中に、学校教育活動継続に当たっては、ICT活用が大きな役割を果たしうるものであることから、平常時から積極的なICT環境整備とその活用を推進するとともに、非常時を想定して、例えば端末通信環境が整っていない場合には学校整備された端末ルーター等の貸出し・持ち帰りを積極的に行えるようにしておくこと、自宅等からの接続を試行しておくことなど、自宅等においてもICT活用して

多治見市議会 2021-06-28 06月28日-05号

次に、小学校教育活動支援事業中学校教育活動支援事業について。修学旅行キャンセル料金の1人当たり補助上限が、小学校は 2,500円、中学校は 6,000円とあるが、その根拠はとの質疑があり、今年度は、今のところ国と県の補助金が示されていない。そのため、令和2年度の1人当たり平均実績が、小学校は2万 5,000円であったため、その10%の 2,500円と見込んで計上している。

関市議会 2021-06-18 06月18日-11号

今後も学校家庭地域と連携し、こうした非認知能力を高める教育活動を意図的、計画的に推進してまいります。  以上です。 ○副議長後藤信一君)   8番 渡辺英人君、どうぞ。 ◆8番(渡辺英人君)   ありがとうございました。  次に、(2)の幼児期の取組について質問いたします。  非認知能力が一番培われるのは乳幼児期であり、自然の中での遊びから得られる要素が多いと言われております。

多治見市議会 2021-06-18 06月18日-04号

コロナ・ハラスメントも、その中の重要な課題として認識し、各学校教育活動実施しております。 2つ目相談窓口ですが、ここはぜひ伝えたいなあと思うことがあります。 各学校保護者の皆さんは、自分の父親が会社で濃厚接触者になったのでうちの子を休ませますとか、お兄ちゃんがなっちゃったので念のため休ませますと、本当に学校を信頼し連絡をしてくださいます。 

羽島市議会 2021-06-17 06月17日-04号

まん延防止等重点措置期間中も含め、コロナ禍における学校運営につきましては、基本的な感染防止対策を徹底するとともに、各学校においては、感染状況学校医などの指導・助言を踏まえた方法や内容で教育活動を進めております。 修学旅行や運動会、体育祭などの学校行事につきましては、その重要性を鑑み、児童・生徒の思いや保護者意見も十分に勘案し、実施延期等について慎重に判断しております。 

多治見市議会 2021-06-04 06月04日-02号

最後に、3号冊5ページ、10番の小学校教育活動支援事業費、11番の中学校教育活動支援事業費についてお尋ねしたいんですけど、昨年、修学旅行実施について学校判断であったため、各校でばらつきが出たと思います。保護者からも開催の有無について実際に相談も頂きましたし、学校現場としてもすごく判断に苦慮されたというふうに思います。

可児市議会 2021-06-04 令和3年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2021-06-04

また、子供が多くの時間を過ごす学校も、新型コロナウイルス感染リスクに対応して、3密を避けつつ教育活動を展開していくという難しい要請に、日々学校現場は板挟みになり、苦しめられているとも言えると思います。  文部科学省からは、ゼロリスクは困難という趣旨の前提が昨年示されております。

可児市議会 2021-06-03 令和3年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2021-06-03

昨年は3月から5月まで3か月間も休校となり、その後も様々な教育活動が制限されてきました。それでも、可児市の多くの子供たちは、学校が明るく楽しいと思いながら過ごしてくれていたということです。コロナ禍においても、子供たち学校生活充実感を持ち、確かな成長を続けたのだと言えます。笑顔の学校づくりの大きな成果であります。  教育活動が制限される中、なぜ可児市の子供たちの多くが学校が楽しいと思えるのか。

瑞浪市議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第5号 3月19日)

この通知文では、携帯電話学校における教育活動に直接必要のないものであることから、小・中学校においては、「原則持込み禁止とし、個別の状況に応じて、やむを得ない場合は例外的に認める」とされております。このことから、市内公立小・中学校では、保護者からの申請があれば、登下校中の携帯電話所持を認めております。  

各務原市議会 2021-03-19 令和 3年第 2回定例会−03月19日-03号

しかし、まだまだ新型コロナウイルス感染症が収まらない状況の中では、来年度も引き続き感染防止対策を徹底しつつ、教育活動を行う予定でございます。具体的には、感染リスクの高い近距離でのグループ学習、音楽の合唱家庭科調理実習体育の密集する運動などは、リスクの低い他の活動への変更や活動時間を短縮、あるいはタブレット端末活用により、工夫した学習を行うことを考えております。

瑞浪市議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第5号 3月19日)

この通知文では、携帯電話学校における教育活動に直接必要のないものであることから、小・中学校においては、「原則持込み禁止とし、個別の状況に応じて、やむを得ない場合は例外的に認める」とされております。このことから、市内公立小・中学校では、保護者からの申請があれば、登下校中の携帯電話所持を認めております。  

羽島市議会 2021-03-15 03月15日-04号

一方、地域学校協働本部は、地域住民がボランティアで学校教育活動を支援するための任意団体です。 私は、学校懇話会の制度を岐阜県で立ち上げる担当者でしたし、コミュニティスクールが始まったときには、その担当課の一員でした。その後、私自身が学校懇話会地域の方の意見を聞いて、学校運営の参考にしたり、岐阜市内中学校コミュニティスクールの委員を務めたりしました。

各務原市議会 2021-03-08 令和 3年第 2回定例会−03月08日-01号

議第9号は、令和2年度一般会計補正予算(第15号)を定めようとするもので、国の補正予算に伴う地方道路整備事業をはじめ、公園施設長寿命化事業橋梁維持改良事業感染症対策等教育活動継続支援事業など、当面の行政需要に対応するため、歳入歳出予算繰越明許費及び地方債補正を行うものであります。