2147件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岐阜市議会 2009-06-19 平成21年第3回定例会(第5日目) 本文 開催日:2009-06-19

さらに、こうした環境を生かして、より一層学習指導の質を高めるため、全教員パソコンを配備し、効果的、効率的な教材の作成を推進するとともに、学習指導用ソフト充実を図るなど、子どもたちにとってわかる授業、できる授業の実現を目指してまいります。  このほか、市民の皆様に地域のさまざまな活動に役立てていただくため、50の全公民館にデジタルテレビ設置し、社会教育や生涯学習推進に努めてまいります。

関市議会 2009-06-18 06月18日-03号

年度は、新聞等で出ましたように、関商工土木科生徒5人、担当教員の方1人と、それから公園に隣接します自治会住民の方と行っております。高校生からは、段差をなくしたほうがよいとか、遊具の配置が悪いといった指摘や、ベンチを多く置いてお年寄りや子育て中の奥さんたちが会話できるようにしたほうがいいとか、周辺の環境をつかんで和風にしてみたらどうかとかいったような提案も出てきております。

恵那市議会 2009-06-18 平成21年第3回定例会(第3号 6月18日)

この児童の遊びを指導する者というのは、教員免許もしくは保育士資格のある人がこれになれるということであります。ですので、現在4ヵ所の学童保育所には、1人の障がい児の専門指導員の方が入っておみえになります。  それから、そういった障がい児を受け入れた学童に対しての資金的な援助ということですが、これは国・県、それから市が3分の1ずつ出し合いまして、その学童保育所資金援助をしております。

岐阜市議会 2009-06-17 平成21年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2009-06-17

また、本年度少年センター特別支援教育担当指導主事配置をし、保護者教員からの発達障がいに係る教育相談を受ける体制充実をさせたところでございます。  教育研究所におきましては、特別支援教育にかかわる研修を行ったり、学校訪問を行って教員の悩みに直接応じたりいたしております。  続いて、今後の方針活動予定についてお答えをいたします。  

恵那市議会 2009-06-17 平成21年第3回定例会(第2号 6月17日)

例えばそのために学校現場における発達障がい関係の啓発としては、もちろん教員向けにパンフレットの配付、あるいは研修会等参加を進めておりますし、同じように児童生徒保護者向け啓発についても、研修会講演会を参考にしながら案内をしております。市としても、少子化対策推進室講演会案内の配布、あるいは県事業研修会案内を行っております。

中津川市議会 2009-06-15 06月15日-03号

中日新聞によれば、平和と核兵器廃絶を求める生徒らが署名活動中津川市立第一中学校の3年生と教員約100名が5月20日の日、中津川市淀川町アピタ中津川店前やJR中津川駅前で、平和と核兵器廃絶を求める署名活動を行った。アピタ中津川店前では、生徒入り口付近で、世界に平和をと書かれた紙を持って、核兵器をなくす署名にご協力くださいと呼びかけると、買い物客らは頑張ってと署名に応じていました。

羽島市議会 2009-06-12 06月12日-03号

栄養教諭という立場になりますと、当然、教員としての資格というのが付与されておりますので、教員としての立場となり、児童生徒保護者への指導を単独でも行うことができます。そのような形で、広く食育の一環のリーダーとしての役割が課せられておるということで、ご理解を賜りたいと存じます。 以上でございます。 ○議長(斉藤孝君) 7番 大橋勝好君。 ◆7番(大橋勝好君) ありがとうございます。 

羽島市議会 2009-06-11 06月11日-02号

教員人事異動に関しては、毎年、市の人事異動方針に基づいて計画的に行われているようですが、同一校に勤務する年数が3年程度では、その先生の持っている力は十分に生かされないと、私は考えております。特に、生徒指導先生学級指導先生のすぐれた実績をお持ちの中堅先生には、できる限り長期間、同一校で勤務することが、私は望ましいと思っております。

可児市議会 2009-06-10 平成21年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2009-06-10

今は資格を問わないということでしたが、前は保母資格とか教員免許とか、そういう資格もあってということで人を募集したのに、待遇面が大変悪いということです。これでは指導員さんも十分に力を発揮できないというふうに思います。  皆さん熱心に、本当に子供が好きで一生懸命やっていただいているという状況です。ぜひ待遇面での改善を望むものです。

高山市議会 2009-06-09 06月09日-03号

まず、教員免許更新制度が本格的にことしから実施されるようであります。10年たつと更新しなくてはならなくなるそうですが、まず、この制度の概要はどういうふうになっておるのか。また、先生方負担というものはどうなるのか。経済的な負担あるいは時間的な負担、精神的な負担といろいろあろうかと思いますが、これを軽減するために高山市としてはどう対応されるのかお聞きしたいと思います。 

可児市議会 2009-05-29 平成21年第2回定例会(第1日) 本文 開催日:2009-05-29

渡辺さんは、教員として長年にわたり培われた豊富な知識経験があり、現在も幼稚園長として子供教育人権に深く携わっておられます。平成18年10月から人権擁護委員を1期お務めいただいているところであり、相談業務啓発活動にも積極的に御参加をいただいています。人格温厚にして識見も高く、人権擁護委員の職に適任であると考え、再び推薦することといたしました。

岐阜市議会 2009-03-27 平成21年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日:2009-03-27

市岐商市民負担4億円という数字に始まり、校舎耐震化のための費用、あるいは、さきに述べた経済効果活性化の中身が実際と異なったり、具体的に何ら明らかにされなかったり、また、最近、突如降ってわいたような来年度立命館へ移管された場合の教員の2年間分の費用3億4,000万円が全額岐阜市の負担であること、市岐商の建物に関する債務が4億3,000万円あり、すべて岐阜市の負担で返済する方向であることなどが明らかにされ

多治見市議会 2009-03-27 03月27日-05号

統合教育推進事業費で、ききょうスタッフ2名分として 230万円ぐらいの予算と言われたが、必要な専門職については高い金額を払ってでも、きちんとすべきではないかという質疑に対し、ききょうスタッフ学校教室に入り、教員授業をする際に補助として動いてもらう方なので、専門知識を持った方にこしたことはないが、資格を期待してお願いするものではないと考えており、時間のやりくりについては1日じゅういてもらうことではない

各務原市議会 2009-03-27 平成21年第 1回定例会−03月27日-04号

ボランティア体制は、教員4名、青年会議所は折衝中であるが3から5名、ボーイスカウトの経験者3名程度をお願いしている。医療スタッフは、漁協の会館に本部を設置し、養護教員配置することを考えている。総合病院も無人島の近くにあり、地元自治会と協力しながら緊急時に備える。行政間・教育委員会間の連携は、2月に下見を行い、いろいろな部分で連携を図り、企画を行っている。