158件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岐阜市議会 1995-09-19 平成7年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:1995-09-19

さて、今議会に第101号議案として、岐阜水道給水条例の一部を改正する条例制定案、すなわち、平均改定率24.87%の水道料金改定案が上程されているところでありますが、議案議案精読の折に説明を受け、また、公営企業経営審議会から提出された答申書を拝見いたしますと、既に多額の累積欠損金が生じていることや、このまま料金改定をしない場合は今後建設改良事業を施工するための予算も組めないという、極めて憂慮されるべき

土岐市議会 1994-09-13 09月13日-02号

その辺で軽視と受け取られかねないというふうに思っているわけですから、その辺のところをぜひもう1度きちっと答弁してほしいと同時に、3回目質問はいたしませんので、ぜひこんなことをここで言っては申しわけないんですが、総務常任委員会に付託されると思いますので、総務常任委員会皆さん方にお願いしたいのは、こういう意味から、ぜひこの今回出されておる条例改定案の第2条第4、経済環境部の(1)から(9)までありますけれども

土岐市議会 1994-06-14 06月14日-03号

羽田内閣の最後の閣議で、地方自治法改定案が決められました。改定案の主要な内容は、1、人口30万人、面積100キロ平方メートル、昼夜間人口比率100%以上の市に都道府県の権限を委譲する新政令制度である中核首都。2として、都道府県市町村の広域的な計画に基づく連合体づくりの新制度である広域連合の2つの新しい制度の創設です。

土岐市議会 1993-09-29 09月29日-03号

なお、駅西駐車場定期駐車時間帯を超えた車の台数は1日平均1.4台である旨、答弁があり、改定案には問題点が残っている旨の意思表示はありましたが、本件については、原案のとおり可決すべきものと全会一致で決めました。 次に、議第64号 岐阜市町村会館組合規約の変更については、現在の事務局のある会館土地、建物について質疑がなされ、執行部から、土地は県の所有地で、今回返すものである。

岐阜市議会 1992-03-18 平成4年第2回定例会(第5日目) 本文 開催日:1992-03-18

言いかえますならば、現在私たちが議題として審議されている内容、条件、つまり、今議会には大変多くの使用料、手数料の改定案が提出されているわけでありますが、これらは議会で可決されるならば、おおむね四月一日より改定される内容となっており、すなわちガイドに掲載された使用料等はわずか半月後には情報として全く役に立たなくなってしまうのであります。

恵那市議会 1991-09-19 平成 3年第5回定例会(第2号 9月19日)

(15番・柘植成實君 登壇) ○15番(柘植成實君) 今回の改定案は3年6カ月分の人件費値上げ分に相当すると。また、県下13市の改定額を見ましても、おおむね妥当であるとかように考えまして、私は賛成をするものであります。 ○議長(林 脩君) 討論を終結いたします。  ただいまから起立により採決を行います。  

各務原市議会 1990-12-20 平成 2年第 6回定例会−12月20日-04号

議員特別職期末手当等改定案についてですが、この議案お手盛り会計であり、反対をいたします。七十七号は、これについての補正予算であり、反対いたします。  なお、議第七十五号についてですが、期末勤勉手当職務加算一般職員役付職員の差別をする傾斜配分となっており、これについては反対です。しかし、期末手当率アップやその他の諸手当改善措置がなされており、賛成をするものです。  

岐阜市議会 1987-12-14 昭和62年第5回定例会(第2日目) 本文 開催日:1987-12-14

同時に出されています市職員給与改定案、人事院勧告に基づくものは平均一・四四ということであります。昨年のアップが二・三一でしたが、これを考慮したとしてもなお特別職議員給与、報酬の引き上げ幅は大きなものとなっております。人事院勧告それ自体も昭和五十二年をピークとしてずっと下がってきており、五十七年には凍結さえ起きております。

岐阜市議会 1985-09-17 昭和60年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:1985-09-17

市民の足である市営バス料金改定案が今議会に提案されました。市内均一区間料金百四十円を百六十円に値上げしようというもので、先月末の市公営企業経営審議会交通事業に関する答申に基づいての乗車料金改定であります。答申によりますと、五十九年度岐阜交通事業決算見込みでは四千二百万円の累積欠損金を余儀なくされており、最小限度料金改定は必要という内容であります。

岐阜市議会 1985-03-14 昭和60年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:1985-03-14

ところで今議会において各種使用料占用料、また入学料等改定案すなわち値上げ案が出されております。財源不足の時代にありまして受益者負担の原則から、ある程度の改定はやむを得ないといたしましても、大幅な負担増となるような料金値上げ市民生活を圧迫するため、今後十分な考慮をしていただきたいと思うわけであります。  さてそこで、私どもも財源不足の解消にいろいろ工夫してはいかがかと思います。

岐阜市議会 1984-09-13 昭和59年第5回定例会(第2日目) 本文 開催日:1984-09-13

岐阜競輪売り上げも年々減少の一途をたどっていることは十分認識をする一人とし、今回の改定案に対して反対をいたしたいと思うものであります。  事業課からの資料によりますと、五十七年度決算車券売り上げ百五十一億余円、納付金一億四千三百万余円、五十八年度売り上げが落ち込み百三十六億余万円で、納付金は一億二千八百万円であります。

岐阜市議会 1982-09-22 昭和57年第5回定例会(第6日目) 本文 開催日:1982-09-22

さらに、各委員におかれましては、昨年の九月定例会平均三九・二%の料金改定案が議決をされ、本年一月徴収分からの新料金適用に伴って料金の増収に寄与したものの、なお、一億六千六百万円程度の未処理欠損金が残存することから、種々質疑がなされたところでありますので、その一端を御紹介申し上げます。