8083件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-09-01 令和4年第5回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-09-01

その内容は、1番は省エネルギーの推進2番は再生可能エネルギーの導入、推進3番は省資源推進4番、公用車適正使用、5番、環境に配慮した物品調達及びライフスタイル推進の5分野で様々なアクションを行うというのがその内容でございます。今までやってきたものもありますし、これから新しくやっていこうという部分もあるというふうに思いますので、以下5点にわたって質問をさせていただきます。  

多治見市議会 2022-08-26 08月26日-02号

私から見ていると何かいろいろな政策があちこちそれぞれで変わっていて、例えば調理場にしても結局、食育推進課をつくらないと管理できないような状態になる。こういう無駄遣いを重ねる内容多治見市にはある。そういうところを改めていただきたい。それが大事なことで、だから外向きのちゃんとした計画をつくる。市民の方と一緒にみんなが豊かになる。

高山市議会 2022-08-24 09月02日-01号

次に、一般財団法人飛騨山脈ジオパーク推進協会の設立について御報告いたします。 7月1日に、一般財団法人飛騨山脈ジオパーク推進協会を新たに設立いたしました。 同協会は、ポストコロナを見据えた、新たな高山市の魅力の創造、発展につながる事業推進するため、社会的、法的地位の確立した組織として設立した法人でございます。 

可児市議会 2022-08-23 令和4年第5回定例会(第1日) 本文 開催日:2022-08-23

衛生費1,712万円の増額は、ゼロカーボンシティ推進計画に要する経費追加などです。  労働費340万円の増額は、勤労者総合福祉センター体育照明施設LED化に要する経費などです。  農林水産業費2,554万円の増額は、農業者肥料購入に要する経費補助金1,100万円及び農業集落排水事業特別会計繰出金900万円の追加によるものなどでございます。  

多治見市議会 2022-08-22 08月22日-01号

今後は、下水道を利用する人口の減少に併せ料金収入も減少してまいりますし、施設老朽化が進み更新費用が増加し経営を圧迫していきますが、市民の衛生的な生活を守るために計画的に事業推進し、長寿命化耐震化を進め健全経営が維持できるよう努めてまいります。 以上で、令和3年度多治見下水道事業会計の決算の説明とさせていただきます。 

瑞浪市議会 2022-06-30 令和 4年第2回定例会(第5号 6月30日)

============================================================ 説明のため出席した者の職、氏名 市長            水 野 光 二     副市長         勝   康 弘 理事            石 田 智 久     理事(兼)総務部長   正 村 和 英 総務部次長         大 山 雅 喜     まちづくり推進部長

瑞浪市議会 2022-06-28 令和 4年第2回定例会(第4号 6月28日)

要旨ア、本市が域学連携事業を取り組む目的は何かということで、まちづくり推進部長にご答弁いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。 ○議長熊谷隆男君)  まちづくり推進部長 小木曽昌弘君。 ○まちづくり推進部長小木曽昌弘君)  それでは、樋田議員質問の標題2、市政への若者の参画について、要旨ア、本市が域学連携事業を取り組む目的は何かについてお答えいたします。  

瑞浪市議会 2022-06-27 令和 4年第2回定例会(第3号 6月27日)

まちづくり推進部長、お願いいたします。 ○議長熊谷隆男君)  まちづくり推進部長 小木曽昌弘君。 ○まちづくり推進部長小木曽昌弘君)  それでは、要旨ウ、各区及び町内が行うイベントを開くためにはどのような注意点が必要かについてお答えします。  新型コロナウイルス感染症が収束しない中、各地域では、感染リスクを抑制しながら、地域活動にご尽力いただいていることに感謝をしております。  

関市議会 2022-06-24 06月24日-14号

番   小 森 敬 直 君      22番   猿 渡 直 樹 君        23番   石 原 教 雅 君欠席議員(なし)欠員(1名)説明のため出席した者 市     長    尾 関 健 治 君    副  市  長    山 下 清 司 君 教  育  長    森   正 昭 君    市 長 公 室 長    森 川 哲 也 君 財 務 部 長    平 川 恭 介 君    協働推進部長

多治見市議会 2022-06-24 06月24日-05号

続いて、議第76号 令和4年度多治見一般会計補正予算(第2号)(所管部分)について、商工費、ロケツーリズム推進事業費について、第1回やきもの甲子園は本当にすばらしく、陶芸をたしなむ全国の高校生が参加してくれたことで、多治見市のPRへつながった。多治見市への関心が向上したのかとの質疑があり、受賞者の方からは、多治見陶磁器意匠研究所に入りたいという声も聞いている。

可児市議会 2022-06-23 令和4年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2022-06-23

家庭的保育事業者が書面にて記録作成を行うことが想定されているものについて、今後電磁的記録により行うことができるとのことだが、家族への連絡、例えばその日の子供の様子や気づき等もデジタル化していくのかとの質疑に対して、デジタル化は時代の趨勢でもあり、今後ますます推進されるものと考える。

関市議会 2022-06-16 06月16日-13号

国においても、県においても、その効果を広く認め、ワクチン接種推進していくことが望ましいとされています。ところが、多くの中高年は、帯状疱疹という病気の詳細や、ワクチンで防げることなどの知識がありません。情報提供を拡大していくことが望ましいのではないでしょうか。  

関市議会 2022-06-15 06月15日-12号

○副議長田中巧君)   相宮協働推進部長、どうぞ。 ◎協働推進部長(相宮定君)   それでは、お答えいたします。  洞戸地域委員会である、ほらど未来まちづくり委員会では、夏に川遊びやバーベキュー等で訪れる観光客路上駐車や河川へのごみ不法投棄を防止するため、例年7月から9月にかけて、洞戸にある2か所の市有地を借受け、駐車場及び専用のごみステーションを設置しております。  

関市議会 2022-06-14 06月14日-11号

国土交通省に対して地域住民の熱い気概を酌み取ってもらうため、関市として今以上に積極的な関わりと推進策を望まざるを得ません。現状経緯と今後の事業推進についての御見解をお聞きいたします。  最後の3点目でございます。  いわゆる保戸島橋本橋補修整備利用再開についてでございます。  保戸島地区下白金地区の今川にかかる保戸島橋は、長年、互いの行き来に渡船に頼っていました。

高山市議会 2022-06-13 06月13日-03号

また、今の畳平施設ももう既に上質化をしないかんという話があちこちに今上がってきている状況ですので、どうかこの構想の推進のために力を入れている環境省、観光庁のこの推進支援メニューも十分活用することが大事かなというふうに捉えておりますが、この辺、どのようにプロモーション部長としては周知したり、後方支援したり、推進していくか、もし今のお考えがありましたら、御答弁いただければいいと思いますが、よろしくお願