1203件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津川市議会 2021-03-09 03月09日-03号

投票へ行った履歴の残る選挙手帳を作成されている市もあります。ご見解をお伺いいたします。 ○議長岡崎隆彦君) 理事木村研一君。 ◎理事〈兼〉総務部長事務取扱木村研一君) 子どもを連れて投票所へ足を運んでいただけるよう、各自治体でもいろいろなアイデアを出して、将来に向けた投票率向上に取り組まれています。当市においても、選挙啓発投票率向上取組の参考とさせていただきます。以上です。

岐阜市議会 2021-03-05 令和3年第1回(3月)定例会(第5日目) 本文

1点目、昨年、私は議会質問において、支援の必要な妊婦早期発見のための体制整備について、保健師による母子健康手帳交付必要性について質問させていただきましたが、母子健康包括支援センターにおける本市の母子健康手帳交付取組現状と今後について教えてください。  2点目、本市における妊産婦対象とした新型コロナウイルス感染症対策について教えてください。  

岐阜市議会 2021-03-04 令和3年第1回(3月)定例会(第4日目) 本文

介護保険の要介護認定で要介護4、5となった人は、障害者手帳がなくても受給できる可能性があります。  全国で要介護4、5の人は、昨年11月末時点で144万人、特別障害者手当を受給している人は昨年9月末で12万6,000人で、10年前と比べてほとんど増えていないのが現状です。もっと多くの方が受け取れる可能性があるのではないでしょうか。  

岐阜市議会 2021-03-03 令和3年第1回(3月)定例会(第3日目) 本文

これらの実績の背景には、コロナ禍においても妊産婦支援するため、妊娠が分かった方に市民健康センター妊娠届を提出し、保健師面談を受けるよう、産科医療機関において勧奨していただいたこと、母子健康手帳交付時や生後4か月時までの全戸訪問時に、感染防止対策として手指消毒に利用していただくアルコールハンドジェルを手渡し、母子健康包括支援センターへの気軽な相談を呼びかけたこと、乳幼児健康診査対象者に個別に

関市議会 2021-03-03 03月03日-05号

(1)カード型障害者手帳導入について市の見解を伺います。  障害者手帳を長年使っている方より、今のままでは大きくて財布に入らず、持ち運びが不便、また交通機関などを利用するたびに開いて提示するため、傷みやすいから困っているとの声をいただいております。  現在、障害がある方に交付されております障害者手帳は、紙の手帳が基本です。

羽島市議会 2021-03-02 03月02日-01号

こちらにつきましては、令和3年4月1日以降に母子健康手帳交付され、妊娠を継続し、また、分娩後2か月までの方を対象とさせていただきます。 助成の内容といたしましては、妊婦健康診査受診妊婦歯科健康診査受診産科医療機関で行う母親教室等の受講、出産のための入退院、産婦健康診査受診のためにタクシーを利用した場合に助成をいたします。

各務原市議会 2020-12-18 令和 2年第 6回定例会−12月18日-05号

マイナンバーカードは、今後各種カード手帳などと一体化によるデジタル化推進により、利便性保有メリット向上利活用シーン拡大が期待されます。マイナンバーカードのさらなる普及を望むものであり、賛成します」との賛成討論がありました。  討論を終結し、採決を行ったところ、賛成多数で議第80号中、当委員会に所管する事項は原案のとおり可決すべきものと決しました。  

羽島市議会 2020-12-16 12月16日-03号

健幸福祉部長石黒恒雄君) この見守りSOS事業は、その仕組みを生かして拡充することができることから、事業対象者身体障害者手帳を保持する人などを加えることを検討しております。 また、市では、徘徊した人による損害賠償について、国に対して保険料支援制度創設を要望してきておりましたが、今現在その制度創設はございません。

多治見市議会 2020-12-14 12月14日-03号

母子健康手帳交付時や生後2か月頃に実施する赤ちゃん訪問にて、対象者全てに個別で面談し、保健センター事業子育て支援事業を紹介しております。特に子育てに不安を感じている家庭については、ファミリー・サポート・センター事業等サービスが開始できるまで丁寧に継続した支援をしているところでございます。 ○議長(嶋内九一君) 福祉部長 鈴木良平君。   

各務原市議会 2020-12-14 令和 2年12月14日民生常任委員会−12月14日-01号

個人番号カードは、今後各種カード手帳などとの一体化によるデジタル化推進、例えば健康保険証利用のほか、お薬手帳、ハローワークカード、ジョブ・カードとの一体化運転免許履歴証明書障害者手帳マイナンバーカードとの一体化、民間における社員証診察券への活用との連動などで利活用が検討されており、利便性保有メリット向上利活用シーン拡大が期待されています。

中津川市議会 2020-12-09 12月09日-03号

介護保険制度について、国庫負担の増額で支払える介護保険料に引き上げる、身体障がい者手帳3級以上の障がい者に介護サービス利用料助成制度創設する。国に対して介護報酬引上げ人員基準の見直しによる介護従事者の大幅な増員、国庫負担引上げを要請する。介護職員の資質の向上のための研修費助成を充実する。特別養護老人ホーム整備を進め、希望者に入居できるようにする。

関市議会 2020-12-08 12月08日-20号

名簿登録につきましては、地域の民生委員からの声かけ、身体障害者手帳等の取得や更新時、あるいは介護認定時に御案内し、登録を進めております。民生委員自治会長と外部の避難支援者等関係者への情報提供につきましては、同意を得られた方のみ行っております。  名簿登録者につきましては、12月1日現在で1,926名でございまして、その内訳は高齢者が1,369名、障がい者が557名となっております。  

大垣市議会 2020-12-07 令和2年第4回定例会(第2日) 本文 2020-12-07

本市の妊産婦支援につきましては、大垣市子育て世代包括支援センターにおいて母子健康手帳交付時に妊婦面談を行い、心身の状態や支援者有無等家庭状況を把握し、悩み事相談に対応しております。保健師面談等により把握した支援が必要な妊産婦や、健診を通じて医療機関から要支援として情報提供があった妊産婦については、電話による状況確認家庭訪問を継続的に実施しております。