87件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津川市議会 2017-09-08 09月08日-02号

平成28年7月10日の参議院議員選挙、そして平成29年1月29日の岐阜県知事選挙それぞれの18歳、それから19歳の投票率をまずは伺いたいというふうに思います。 ○議長大堀寿延君) 総務部長市岡 清君。 ◎総務部長市岡清君) それでは参議院議員選挙でございますが、18歳が56.13%、19歳が49.53%でございます。

関市議会 2017-06-14 06月14日-08号

昨年の岐阜県知事選挙の際にも古田知事さんから、刃物まつり50周年にはぜひお邪魔したいということを言っておられました。関市を県へもPRする際にはよいチャンスと思いますが、市のお考えをお聞きしたく存じます。  関刃物まつりは、いずれにいたしましても、観光協会が法人化されての最も最大なイベントでもございまして、県内外、また海外にも大きくPRできる絶好の機会でありますので、私は大変期待をしております。  

各務原市議会 2017-03-21 平成29年第 1回定例会−03月21日-02号

前回の議会でも投票支援について伺わせていただきましたが、本市においては1月には岐阜県知事選挙が行われまして、先月は各務原市の市議会議員選挙が行われました。また、4月には本市市長選挙が行われるであろうと言われておりますので、このような状況下本市投票の傾向から、投票率向上のためにも、期日投票重要性が増していると考えまして質問させていただきます。  

恵那市議会 2017-03-16 平成29年第1回定例会(第3号 3月16日)

しかし、20歳以上の若者投票率は、以前から低い状態が続いている状況で、主権者教育の充実や政治に関心が薄い若者に対しての啓発が重要と言われる中で、昨年7月の参議院選挙、11月の恵那市長市議会議員選挙、そして本年1月の岐阜県知事選挙が行われました。  初めに、18歳選挙権適用後の各選挙恵那市の投票率をお尋ねします。 ○議長荒田雅晴君) 選挙管理委員会書記長坂本郁夫君。

瑞浪市議会 2017-03-13 平成29年第1回定例会(第3号 3月13日)

平成29年1月に行われた岐阜県知事選挙本市投票率は、平成21年46.1%、平成25年40.75%と減少しており、今回の選挙では、このままでは40%を下回るのではないかという声もありましたが、結果は41.39%と上昇し、岐阜県全体としても前回を上回る数値となりました。私は、先ほど述べた選挙に対する意識変化要因一つかと考えております。  

瑞浪市議会 2017-03-13 平成29年第1回定例会(第3号 3月13日)

平成29年1月に行われた岐阜県知事選挙本市投票率は、平成21年46.1%、平成25年40.75%と減少しており、今回の選挙では、このままでは40%を下回るのではないかという声もありましたが、結果は41.39%と上昇し、岐阜県全体としても前回を上回る数値となりました。私は、先ほど述べた選挙に対する意識変化要因一つかと考えております。  

可児市議会 2017-03-09 平成29年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2017-03-09

今回の岐阜県知事選挙では、この可児市で市民17人が郵便投票証明書交付を申請していたけれども、そのうち5人について、市の選挙管理委員会が別の郵便物と間違えて投票日までに手続をしなかったので、この5人の方については県知事選挙での投票ができなかったということでございます。  この5人について、投票する権利を侵害されたということで、私はこれは大変重大な事件であるというふうに思っております。

関市議会 2017-03-03 03月03日-03号

質問は大きく3つの課題に分けまして、1番に第19回岐阜県知事選挙の結果について、そして2番目に東京2020年オリンピック・パラリンピックを見据えた市としての発信。また3番目には、農業振興地域整備計画についての3点であります。  まずもって、4期目の御当選をされました古田肇知事には、心からお喜びを申し上げたいと思っております。

高山市議会 2017-02-21 02月28日-01号

次に、1月29日に執行されました岐阜県知事選挙でございます。 高山市における投票者数は3万3,664人で、投票率前回より1.29ポイント高い45.10%でありました。 次に、飛騨家具のPRでございますが、12月10日、中部国際空港におきまして、協同組合飛騨木工連合会関係者の皆様の御協力によりまして、国際線出発エリア飛騨家具ラウンジをオープンしていただきました。 

関市議会 2016-09-13 09月13日-13号

次の選挙は、予定として、岐阜県知事選挙があります。衆議院議員選挙なども想定をされるのでありますけれども、次回の選挙においては、特に若者投票について、市や選挙管理委員会が掲げる目標などはありますでしょうか。また、その目標に向けて、これまでと同様に継続する取り組みや、新たに試してみる取り組みなどがありましたら、あわせてお聞かせをいただきたいと思います。  

多治見市議会 2016-06-20 06月20日-03号

そして平成29年1月には第19回岐阜県知事選挙が実施されます。また、公職選挙法が改正され、現在20歳以上の選挙年齢が18歳以上に引き下げられ、参議院議員選挙から適用されます。引き下げによってさらに啓発活動は重要な課題となります。そこで、多治見市における今後の選挙投票率アップについて、4項目質問をいたします。 

各務原市議会 2016-03-17 平成28年 3月17日総務常任委員会−03月17日-01号

監査委員事務局参事選挙管理委員会事務局参事公平委員会書記奥村祐輔君) 同じく4節選挙費委託金5747万7000円につきましては、本年7月執行予定参議院議員通常選挙に係る県からの委託金2997万7000円、平成29年1月執行予定岐阜県知事選挙に係る県からの委託金2749万4000円などでございます。

多治見市議会 2015-03-16 03月16日-03号

衆議院議員選挙投票率でございますが、平成24年が 61.16%、平成26年が 54.10%、平成25年岐阜県知事選挙が 28.37%でございました。 選挙啓発活動の内容につきましては、街頭啓発防災無線放送、FMPiPiで投票を呼びかけ、ケーブルテレビおりべネットによる投票呼びかけ、懸垂幕布立て看板設置などを実施してきております。 

各務原市議会 2014-12-17 平成26年第 4回定例会−12月17日-03号

今回の衆議院議員選挙投票率は52.9%、25年1月の岐阜県知事選挙は27.69%、2月の市議会議員選挙は50.24%、4月の各務原市長選挙は久しぶりに投票率が上がりましたが45.78%、7月の参議院議員通常選挙は50.06%の投票率でした。  国においては、25年7月執行参議院議員通常選挙から、選挙特報第2号の通告により、インターネットによる選挙運動が解禁されました。

各務原市議会 2014-03-10 平成26年第 1回定例会−03月10日-02号

さて、昨今の各務原市内投票率を振り返ってみますと、昨年4月の市長選挙は、浅野市長が初出馬したことで大注目され、前回の36.55%が45.78%とアップしましたが、24年12月の衆議院議員選挙前回71.07%から61.06%、25年1月の岐阜県知事選挙なんかは31.7%から27.69%、2月の市議会議員選挙は54.19%から50.24%、7月の参議院議員選挙は56.59%から50.06%と軒並みに