484件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

土岐市議会 2001-12-10 12月10日-04号

家電リサイクル法ではテレビ、冷蔵庫、洗濯機、クーラーの4品目について、消費者が排出するとき費用負担が義務づけられておりますので、このことが山間地あるいは人目のつかないところなどへの不法投棄につながっていないかということであります。本市には監視員制度もあり、目を光らせていただいていると存じますが、法律の施行前と比べて不法な投棄に変化があるのかどうか、その実態をお尋ねしたいと存じます。

土岐市議会 2001-12-07 12月07日-03号

河川災害発生状況の中で山間地中小河川実態を見ておりますと、河床低下、いわゆる川底が下がることによって護岸の決壊や農業用施設であるための災害としての土木の採択不能と、そのために取水ができなくなって権利放棄、これが水路や大きなため池の用途廃止につながっている現状、それがまた災害発生の誘因となっている一面でもあると思い、ここであえて発言をしている理由の一つであります。 

岐阜市議会 2001-06-19 平成13年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2001-06-19

がありませんので、1つだけちょっと例を挙げて申し上げたいと思いますけれども、昨日の夕刊に「有線放送高速ネット」って、これ非常にショックな記事が出ておりまして、『農協の「過去の遺物」大活躍』ということで、かつての有線が今高速回線が必要になってきましたこのインターネットに合わせまして、非常に有効にそれが使われ始めたっていう、特に先ほど質問の中でも述べましたけれども、こういう都市部においての整備と違いまして山間地

恵那市議会 2001-06-15 平成13年第3回定例会(第3号 6月15日)

その対応策といたしまして、平成12年度からスタートいたしました中山間地直接支払制度の中で、集落営農への取り組みを行い、効率的な農業経営担い手育成に努めております。そのほか、各グループによります生産加工販売等、鋭意取り組んでいるところでございます。そして、「やる輝塾」や「ときめ輝塾」に学ぶ女性能力の助長や多様な担い手育成農業生産加工の技術の向上を図っているところでございます。  

高山市議会 2001-06-11 06月11日-02号

それから、中山間地とかそういうことで、耕作放棄する農地というのは、保水能力が減るわけですが、そういうのは何とか耕作してもらいたいということでいろんな助成も行いながら農地を守っていくと、それも一つ災害防止に役立つと、そういう立場でハウスについては対応していますのでお願いいたします。 次、県営ふるさと農道進捗状況でございます。 

大垣市議会 2001-03-12 平成13年第1回定例会(第2日) 本文 2001-03-12

長野県知事の脱ダム宣言についてのお話がございましたが、揖斐川は大河川でありながら、山間地から河口部までの流路延長が短いことから、河床勾配が急であるため、ダムによって洪水の調節を行い揖斐川の水位を低下させることは、揖斐川本川のみならず、杭瀬川などの各支川の治水安全度が向上するものと考えております。

中津川市議会 2001-03-05 03月05日-01号

非常に中山間地もあるわけでございまして、住民サービス低下、あるいはインフラ整備ということが非常に懸念をされる面も多くあるわけでございます。これは皆さんご案内のとおりでございます。で、その記事の中で、名張市、上野市を中心とした伊賀地方の2市5カ町村議員による協議会が設置されておる、こういうことが載っておったわけでございます。

恵那市議会 2001-03-02 平成13年第1回定例会(第1号 3月 2日)

19節には美濃東部農用地総合整備事業3億円に対する事業費負担金と、県営山間地総合整備事業2億8千万円の事業費負担金を、116ページの一番頭になりますが、飛騨美濃園芸王国確立対策事業費補助金として、クリ園改植事業、トマトの降雨防止事業補助金を計上しております。  5目農業経営強化推進費924万円は、ぎふ銘柄米学校給食導入事業ほか、各事業への補助金推進経費を計上しております。  

高山市議会 2000-12-12 12月12日-04号

そこで、県としましては、この飛騨地域でございますけれども、非常に急傾斜地と条件不利地が多くて、今進めております中山間地の直接支払い等制度によります農地遊休化防止対策に向けて取り組んでおるというようなことから、県としまして配慮がされまして、この緊急拡大分の割り当てについては、飛騨・高山市には行わないという旨の通知を受けておるところでございまして、こういうことで、したがいまして、13年度は本年並みの

高山市議会 2000-12-11 12月11日-03号

それから2つ目には、多面的機能の発揮ということで、いわゆる国土保全、中山間地活性化等で、中山間地が荒廃していく中でてこ入れして直接支払いをしながら何とか国土保全をしていこうというのが2つ目である。それから3つ目には、農業の持っている持続的な発展ということで、担い手育成中心とした施策でございます。

中津川市議会 2000-09-22 09月22日-04号

当市においても、高齢化の進む中で、市街地はもとより、中山間地移動手段乗り合いバス中心となっており、バス運行の動向は市民生活に大きく影響してくることは明らかである。 自治体においては、バス事業者に対して、欠損補助高齢者障害者に配慮した車両の補助を行っているが、旧国鉄から民営化されたJRバス路線に対しては、補助制度の適用が制限されている。