6259件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

関市議会 2022-09-01 09月01日-15号

11ページ、令和3年度関市水道事業報告書、1概要、(1)総括事項にございますように、安心安全かつおいしい水道水を安定して供給するため、水道施設の改良及び水道管更新等を行いました。  給水人口は、前年度と比較しまして1.2%の減となりましたが、給水栓数は0.67%の増、年間給水量は0.64%の減となっています。  次に、認定第10号、令和3年度関市下水道事業会計決算認定についてです。  

可児市議会 2022-09-01 令和4年第5回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-09-01

今後の対応につきましては、さらなる物価上昇や国の交付金制度状況などを勘案して適切に判断することになりますが、現状におきましては、現行の給食費の額で安全でおいしい給食提供に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。以上です。                  

多治見市議会 2022-08-26 08月26日-02号

今後の安全管理もありますが、以前、社用車等にはドライブレコーダー設置等のお話も聞いております。ドライブレコーダーの画像を検証して弁護士が判断された場合に、過失割合が変わる場合があると聞いておりますので、今後の安全管理も含めて、今、パッカー車ドライブレコーダーは装着されているんでしょうか。 ○議長石田浩司君) 総務部長 仙石浩之君。

瑞浪市議会 2022-06-30 令和 4年第2回定例会(第5号 6月30日)

           宮 地 政 司     総務課長        近 藤 正 史 秘書課長          加 納 宏 樹     教育長         山 田 幸 男 教育委員会事務局長     林   恵 治     教育委員会事務局次長  滝 川 直 樹 企画政策課長        加 藤   昇     市民課長        加 藤 百合子 市民協働課長        加 藤 博 史     生活安全課長

瑞浪市議会 2022-06-28 令和 4年第2回定例会(第4号 6月28日)

教育委員会事務局次長滝川直樹君)  標題1、通学路安全確保について、要旨ア、小・中学校通学路安全確保への対応はどのようかについてお答えします。  通学路安全確保については、国や県の関係機関市役所関係課、PTAなどの市民代表合同開催する「瑞浪通学路合同安全点検連絡会議」において策定した「瑞浪通学路安全対策プログラム」に基づいて対応をしています。  

瑞浪市議会 2022-06-27 令和 4年第2回定例会(第3号 6月27日)

議員ご指摘のとおり、運動会や成人式等の生涯記念イベントは、かけがえのない貴重な思い出となる有意義な活動ですが、生命の安全は最優先されるべきものであります。開催決定については、国や県から発出されているガイドラインの基準、及び瑞浪新型コロナウイルス感染症対策本部員会議決定に基づいて行っています。  

多治見市議会 2022-06-24 06月24日-05号

また、市独自の市民講演会開催について質疑があり、昨年11月に国から勧奨再開の通知があり、本市としては、ワクチンの効果や安全性をしっかり理解して接種していただきたいと考えている。また、若い女性に子宮頸がんが増えているということもあり、子宮頸がん検診の周知も含めて講演会を行いたいと考えたとの答弁がございました。 

高山市議会 2022-06-22 06月22日-05号

また、今回購入する車両環境面への配慮や、安全対策はとの質疑に対し、各バスメーカーが、排出ガス規制という厳しい基準に適合した車両を製造しており、今回についても、この基準に適合した車両を購入することとしている。また、車両には、寒冷地仕様とすることや、ドライブレコーダー後方確認用バックカメラ設置など、安全の充実を図るといった答弁がありました。 

多治見市議会 2022-06-17 06月17日-04号

まだまだ消防力基準からすると低い人数ですが、一人一人の意識、あるいは訓練に臨む非常に厳しい精神を持って多治見市民安全を守ってもらっています。 議会の御理解もありまして、35メートル級のはしご車の装備、そして今回は20年ぶりの救助工作車、 1.4億円という巨額のものですが、市役所全体及び議会もそうです。市民の皆さんも、市民満足度の調査の中で必ず上位に入ってくるのが消防、救急。

多治見市議会 2022-06-16 06月16日-03号

予防対策としましては、高齢者サロンでの交通指導員による交通安全教室を開催交通安全協会、多治見警察署と連携して、高齢者宅に訪問。啓発チラシ反射材等啓発品の配布。また、東濃3市、多治見警察署による高齢者交通安全学校開催するなど、機会を捉え、高齢者に対する交通安全意識啓発活動実施しております。 ○副議長若尾敏之君) 福祉部長 加藤泰治君。   

関市議会 2022-06-15 06月15日-12号

次に、これも活性化計画目的でも御説明がありました操法訓練大会の見直しとして、今年度より安全競技大会として開催をされるということを、そういう予定でもございましたが、今までの消防操法大会との違いについてお尋ねをいたします。 ○議長長屋和伸君)   森川市長公室長、どうぞ。 ◎市長公室長森川哲也君)   それでは、これまでの操法大会安全競技大会との違いについてお答えをいたします。  

高山市議会 2022-06-14 06月14日-04号

しかしながら、今年度は安全学校生活をスタートするためということで、小学校中学校ともに4月9日とし、時間帯を午前と午後とに分け、1日で行われました。保護者の方には事情等を説明した上で変更を行ったように聞いていますが、なぜ小学校中学校入学式を1日で行ったのか。また、日にちを遅くして土曜日にしたのかなど、様々な声をお聞きしています。 

高山市議会 2022-06-13 06月13日-03号

岐阜県の自転車の適正な利用促進条例では、保護者学校の責務として、児童生徒等に対する自転車安全で適正な利用に必要な知識技能習得に係る教育がうたわれております。 先ほど、岐阜県の自転車事故状況の中で、若年層である児童生徒の被害も発生をしています。そこで、児童生徒自転車安全で適正な利用をするための知識技能習得に係る教育実施安全利用啓発についてどう推進をしているのか。

瑞浪市議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第2号 6月 9日)

           宮 地 政 司     総務課長        近 藤 正 史 秘書課長          加 納 宏 樹     教育長         山 田 幸 男 教育委員会事務局長     林   恵 治     教育委員会事務局次長  滝 川 直 樹 企画政策課長        加 藤   昇     市民課長        加 藤 百合子 市民協働課長        加 藤 博 史     生活安全課長