2796件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多治見市議会 2003-03-07 03月07日-02号

直接戦う双方の兵士はもちろん、子供を初めとし、女性、老人などの一般市民は自らを守るすべもなく、無残に殺傷されていきます。生き延びても心に深い傷を負い、その傷をいやすことは容易ではありません。豊かな土地も一たびの戦いで荒れ果てた不毛の地に変わり、長い年月をかけてももとには戻りません。森が破壊され、川がかれ、雨も降らなくなります。

羽島市議会 2003-03-07 03月07日-03号

親が子供を産んでも、自分の子供を殺してしまうような親なら初めから産むなと、楽しんでつくっといてはそうやって殺してしまうようなたわけたことが事件に出てくるなんて、もってのほかや。昔はそういう者はおらなんだ。頭が悪かったのかわからん。

恵那市議会 2003-03-05 平成15年第2回定例会(第1号 3月 5日)

児童福祉につきましては、子供家庭をめぐる環境の変化に対応するため、「児童育成計画」に基づいて、きめの細かい子育て支援策取り組みます。  保育園につきましては、家庭の実情に応じた特別保育とともに、子育て相談やボランティアの育成など地域子育て支援センター事業の充実を図りながら、仕事と育児が両立するよう支援してまいります。  

可児市議会 2003-03-03 平成15年第2回定例会(第1日) 本文 開催日:2003-03-03

元気につきましては、文化創造センターを核とした文化芸術活動振興、将来を担う健やかな子供たち育成高齢者健康づくり商工業振興支援地域情報化推進中心市街地活性化など、元気なまちの創出に取り組んでまいります。  第2は、第3次総合計画推進であります。

関市議会 2003-03-03 03月03日-01号

有料公園施設及び使用料を別表第1、その1として、区分施設名使用料と表の配列などを改め、表中のテニスコートのクレー、多目的広場、やすらぎの家の夜間使用料は、ナイター設備などもないので削除し、新たに陸上競技場管理棟を加え、使用料を午前420円、午後420円、全日840円、夜間420円とし、その2として、中池市民プール使用料区分個人使用料団体使用料とし、個人使用料を大人(高校生以上)310円、子供

羽島市議会 2003-03-03 03月03日-01号

第1点は、この請願の趣旨でも強調しております子供において、アトピーとかぜんそくなどのアレルギー疾患が今急速に増えていて、医療費の負担が大変になっているということです。先月2月15日の朝日新聞に掲載されておりましたが、子供アトピー性皮膚炎が10年前に比べで2倍近い割合で発症していることが厚生労働省研究班で判明したと報道しております。大変深刻な状況で、それらの援助が今急がれます。 

可児市議会 2002-12-25 平成14年第7回定例会(第4日) 本文 開催日:2002-12-25

学校は学問を学ぶだけでなく、社会に適応していくための訓練をする一面もあり、あまり小さな集団にしてしまうと、かえって社会に出ていくためのさまざまなことが学べなくなる恐れがあることや、先生の目が行き届き過ぎて子供の逃げ場がなくなり、かえって登校拒否につながる可能性もあること。5人のクラスでも学級崩壊が起きた事例があること。教員1人当たりの児童生徒数を欧米と比較しても極端な差はないこと。

恵那市議会 2002-12-20 平成14年第5回定例会(第5号12月20日)

それによりどの学校にどんな本があるか、市民図書館にどんな本があるか、子供たちがそれぞれの学校図書館にいながら情報を得ることができるシステムです。それを利用して本を運んでもらったり、あるいは市民図書館へ借りに行ったりということが行われているとの答弁がありました。  以上で質疑を終結して、採決の結果、賛成多数で原案のとおり認定すべきものと決しました。  

中津川市議会 2002-12-20 12月20日-04号

1点目は、今の学校より前にあった学校跡地が川の左岸側にありまして、その土地地元の方へ市が引き渡すという約束が昔なされていたということに対応してほしいというものとですね、次に、子供通学等の足の確保という部分、川上分校は今まで地域の特色を持った形でまとまって対応してきましたもので、そのまとまりが本校に行って崩れると困るということから、配慮ある対応をしてほしいということ、また、校舎の跡地対策で、地元

多治見市議会 2002-12-17 12月17日-05号

今後もこの方針で考えているのかとの質問があり、それに対して、学校建設の中で特に子供が学ぶ環境をいかに整えるかということを大切にしている。景観上の問題ももちろんあるが、バリアフリーに配慮した学校学校開放施設ということで、市民に開かれた学校など通常の学校では見られない価値も入ってくるので、多少予算規模が膨らんでいると思っている。