4122件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多治見市議会 2022-06-17 06月17日-04号

その項目の中に家庭での困り感を表出、伝える項目をつくっておりますので、そのことにより、子どもたちが相談しやすい体制をつくっているところです。 そうした、子どもたちのサインを見逃さないようにアンケート結果を共有し、必要に応じてスクールソーシャルワーカー、スクールカウンセラーあるいは子ども支援課等関係機関と連携し、支援につなげております。 ○副議長若尾敏之君) 9番 寺島芳枝君。   

関市議会 2022-06-16 06月16日-13号

また、体を動かすこと、スポーツを楽しむことで運動習慣が身につくため、子どもたちが生涯にわたって豊かなスポーツライフを実現するための資質、能力を育む大切な場にもなっております。  このため、本市が推進する市民ひとりスポーツの実現には、子どもたちがこの時期に部活動を通して、いかに運動習慣を身につけるかが鍵になると考えております。  

多治見市議会 2022-06-16 06月16日-03号

それぐらい彼らはいろいろな補助金を当てにしたり、そういうふうなことではなくて、自分たち地域自分たち活性化をする、自分子どもたちも都会にいた人間が帰ってきている、こういうようなことについては、しっかり目を大きく開いて私自身はすばらしい地域だなと思いながら、次期地球村をどうしていくのか、それまでには公益財団法人多治見文化振興事業団とも協議も必要になってきます。 

関市議会 2022-06-15 06月15日-12号

子ども政策の司令塔となります子ども家庭庁を設置するための法案が先般5月17日に衆議院で可決されまして、現在、参議院で審議されているところでございます。

高山市議会 2022-06-14 06月14日-04号

子どもたち学校にとって一番よい選択をし、安心・安全に学校生活がスタートできたことはよかったことです。今後も子どもたちのための時代の流れに適した柔軟な考えで変わっていただくようお願いします。 次の質問に入ります。 地域創意工夫を生かした特色ある学校づくりを目的として、令和2年から学校運営協議会を中核とし、コミュニティ・スクール運営が開始されました。

高山市議会 2022-06-13 06月13日-03号

言い換えれば、それは、親のマネーリテラシーを子どもは超えられないということです。 何より義務教育化することで、子どもたちお金は学ぶものという意識が浸透していきます。あらかじめお金、イコール学ぶものと知っていたら、将来、家を買ったり、子どもを進学させたり、お金の知識が必要となったときに、改めてお金を正しく学んで正しく扱うハードルが格段に下がっていきます。これが最大の意義だと思います。 

高山市議会 2022-06-10 06月10日-02号

そんな中、今年の3月、4月は園児、小中学校の間での感染も多く、市民の間でも不安の声とともに、子どもたち生活も落ち着かない状況が起こっていました。また、この時期、進学、進級、保育園児は親も子どもも不安だったと考えます。保護者の方々は仕事を急に休まなければならなくなったり、状況によっては家族みんなが対応に追われたというようなこともあります。急遽の休暇の対応などといった状況が起きました。 

多治見市議会 2022-06-02 06月02日-02号

教育委員会も全部、子どもフロアーを一体にしたらどうかというような詳細の1個1個については、議会の皆さん区長会市民皆さんと議論をしながら、しっかり決めていく、こういうような計画でございます。 次に、市役所の庁舎を造る有利な起債、これ実は2017年にスタートし、2020年度廃止、僅か4年で終わってしまいました。 

可児市議会 2022-05-10 令和4年第2回臨時会(第1日) 本文 開催日:2022-05-10

国が定める特定教育保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども子育て支援施設等運営に関する基準改正に伴い、可児特定教育保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども子育て支援施設等運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例地方自治法第179条第1項の規定により専決処分しましたので、同条第3項の規定により承認を求めるものでございます。  

可児市議会 2022-03-25 令和4年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2022-03-25

次に、議案第32号 可児特定教育保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども子育て支援施設等運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について、説明の後、質疑に付したところ、この改正内容を端的に言うと、今まで書面でやっていたものを電子媒体で提出ができ、それをメール等で送信して受け付けることができるという解釈でよいかとの質疑に対して、これまで事業者が文書で作っていた書面等について

高山市議会 2022-03-24 03月24日-04号

議第8号 高山市立保育園の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例については、高山市立高根保育園を廃止するため改正するもので、審査においては、平成25年から休止している経緯はといった質疑に対し、平成25年度当初の高根保育園園児は1名であったが、その保護者から、多くの子どもたちの中で保育を受けたいといった願いや、既に高根小学校朝日小学校に統廃合されていたことから、就学後を見据えて、高根保育園ではなく

瑞浪市議会 2022-03-23 令和 4年第1回定例会(第7号 3月23日)

また、保育所費について、子ども人数が減っているのに、園の数や受入れ人数の増加を見込んでいるのはなぜかの問いに対し、親の就労形態が変わってきており、特に未満児保育のニーズが高まっている。また、市外の保育園への管外保育は、未満児保育利用者が多くなり、それに伴い管外保育所入所委託経費委託単価も上がる見込みであるとの答弁がありました。  

瑞浪市議会 2022-03-18 令和 4年第1回定例会(第6号 3月18日)

地域子ども会は通学路である道路地下道清掃活動を危険と捉え、保護者活動を中止しました。地下道は風が入りやすく、周辺の落ち葉やビニールなども入り込む。特にコンビニのごみ周辺にあるファーストフード店ごみ、マスクが多い。ペットのし尿もあるそうです。  周辺住民道路を愛する気持ちを失えば、地下道のようにごみだらけになる。

多治見市議会 2022-03-16 03月16日-04号

今、資料2-1は子どもさんたち通学路として使っている。冬は、今年は特に寒かったんですが、氷が張ったり、雪が積もったりして、階段で転んだりする子どもたちをたくさん見ました。 私もこの近くで朝の見送りをさせていただいておりますが、非常にこの状況子どもたちにとっても大変なけがをしないようにという部分があるかと思うんです。ここにおいてなんですが、1つだけ教育委員会にお願いしたいと思います。