4153件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

土岐市議会 2007-12-17 12月17日-04号

次に、議第83号 土岐市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例について執行部から説明があり、一般行政職員初任給について質疑がなされ、執行部から、高校卒業で14万100円、短期大学卒業で15万2,800円、大学卒業で17万2,200円である旨の答弁があり、本件については原案のとおり可決すべきものと全会一致で決しました。 

大垣市議会 2007-12-14 平成19年文教厚生委員会 本文 2007-12-14

63: ◯保健センター所長中山恵二君)  まず、食育推進会議のメンバーでございますけども、岐阜大学教授、三師会の方から御選出いただいております。また、連合自治会婦人会商工会議所食生活改善協議会、PTA、民生、体育関係農業生活改善地域栄養士さん、公募委員の2人の方で、15名の方で構成しております。  

大垣市議会 2007-12-13 平成19年市民病院に関する委員会 本文 2007-12-13

それから、職員に関しましては、医師勤務医の問題、それから看護師の問題、両方ございますが、勤務医は、大垣市民病院地域中核で、岐阜県の中核でもあるわけで、大学病院の医局の関係がありますので、そういう関係では大垣市民病院はかなり大学にとって大切な関連病院ということから、優先して人材派遣してくれるということで、他の病院ほどは医師不足ということはございません。

高山市議会 2007-12-13 12月13日-05号

特に平成18年3月2日、最後基本計画調査検討委員会と名前は長いんですが、飛騨北部地域特定山間保全整備基本計画調査検討委員会を開かれまして、最後だったわけですが、岐阜大学名誉教授林委員長をはじめ、有森教授、あるいは松本教授、3名の方々もぜひともこの道路は必要だと、こういうことを結論をつけていらっしゃいます。何としても火は絶やすことはできないと。地元の大きな夢であります。 

多治見市議会 2007-12-11 12月11日-04号

2001年、ニセコ町から発し、6年を要し、ついにこのレベルまで到達したと、北海道大学名誉教授北海学園大学の神原 勝教授らは、本市の行政あり方を絶賛しておられます。 これらの流れの中で、さきの9月定例会において、市政基本条例関連条例である市民参加条例パブリックコメント手続条例が制定され、残された市民投票条例オンブズ条例は来年6月議会に提案予定とお聞きしております。

高山市議会 2007-12-11 12月11日-03号

訓練の内容は、当初の予定でいきますと、実施時間は、徒歩行進については午後1時から夜の10時まで、コースについて見てみますと、丹生川から高山を通ってまた丹生川へ戻るという形でありましたが、そこには、丹生川中学校東山中学校東小学校中山中学校、それから高山短大や高山高校松倉中学校新宮小学校三枝小学校、まさにこうした小・中・高校大学等があるところを、まさにわざわざコースにしたのかと言いたくなるようなところを

各務原市議会 2007-12-11 平成19年第 6回定例会−12月11日-02号

このため、市内企業との協働によりインターンシップ事業を促進するとともに、市内産業界大学等との交流機会を創出し、大学等との連携を強めながら、市内における若い人材育成確保に努めているところでございます。また、御提案の若い技術者を育成する機関の誘致につきましては、何が可能なのか幅広く検討してまいりたいと考えております。以上です。 ○議長古田澄信君) 都市建設部長 鈴木昭二君。   

羽島市議会 2007-12-11 12月11日-03号

なお、医師確保につきましては、引き続き岐阜大学からの派遣臨床研修医師の独自の採用によりまして、スタッフの強化に努めてまいりたいと存じております。 続きまして、3点目の産科休止報道以降の診療科受診状況に関しましては、平成19年10月のみの状況でございますが、外来・入院とも本年4月以降の動向とほぼ同様な傾向となっております。 

中津川市議会 2007-12-11 12月11日-03号

次に、明治学院大学中津川市との協働連携について当時の文化スポーツ部長は、旧神坂小学校跡地利用は、来年の秋をめどに、活用方法のほか、改修の必要性などの課題を整理していくよう方向づけをしている。明治学院大学とは今後とも文化的つながりを大事に、地域に根差した交流が望ましい。今後、校舎の跡利用検討していく中で、地元と協議しながら将来の協働連携あり方検討していきたいと補足答弁をされております。 

可児市議会 2007-12-11 平成19年第5回定例会(第3日) 本文 開催日:2007-12-11

可児市内でも、東海地震等震度予測として、岐阜大学工学研究室の発表では、5強の地震が発生すると予想しております。ちなみに震度5強とは、人が行動に支障を感じる、また重い家具が倒れることがあると言われております。  このように、大規模災害が近づいていることを認識し、備えるよう求められております。  

大垣市議会 2007-12-10 平成19年第4回定例会(第2日) 本文 2007-12-10

私も高校大学陸上競技をしておりました一応アスリートの端くれでございます。西濃での記録を持って県へ行ったり、県大会で入賞して東海大会へも出していただいたことがございます。陸上という競技は、大会での着順はもちろんでございますが、やはり個人記録の世界というところが忘れられません。

岐阜市議会 2007-12-10 平成19年第5回定例会(第6日目) 本文 開催日:2007-12-10

       │    第6項 市民参画費            │        │ │       │   第10款 教育費              │        │ │       │ 平成18年度岐阜育英資金貸付事業特別会計歳入 │        │ │       │ 歳出決算                    │        │ │       │ 平成18年度岐阜市薬科大学附属薬局事業特別会計

多治見市議会 2007-12-10 12月10日-03号

行田市の教員採用手法を参考にしまして、岐阜県及び愛知県にある大学就職部に出向きましての説明、また、教育人材バンク登録者へのダイレクトメールや電話でのPRを実施してまいりました。 応募状況につきましては、10月22日から11月22日までを募集期間としまして、予定の6教科計8名程度の教員を募集しましたところ、合計で25名ありまして、すべての教科教員を満たす応募がございました。 

高山市議会 2007-12-10 12月10日-02号

また、先般、松本大学との官学連携の協定を結ばれました。これからの観光にどのように反映なさるのかもお伺いをいたします。 では、次の質問に入らせていただきます。 観光客の宿泊、日帰り客状況では、日帰り客が全体の約48%を占めております。来年には東海北陸自動車道全線開通など、高山市を取り巻く交通アクセス整備により、日帰り客、すなわち通過型の観光がふえるのではないかというふうに懸念をされております。

羽島市議会 2007-12-10 12月10日-02号

当院が医師派遣を受けております岐阜大学では、平成19年内に当院を初め各務原市の東海中央病院、郡上市の白鳥病院産科を休止し、他の関連病院に集約化する方針を定められました。 その決定につきましては、非常に残念な結果でございますが、産科の患者様お一人お一人にご説明するとともに、12月中旬までの出産予定の方につきましては、当院で対応することとさせていただきます。

中津川市議会 2007-12-10 12月10日-02号

御嵩町では、亜炭廃坑が存在していると思われる箇所を大学研究者の協力も得て、詳細に把握をしております。そのことは情報として住民にも公開されているようです。 御嵩町では、亜炭鉱害を完全になくすために必要な経費は500億円という見積もりを出しております。同町はなぜこのような当面何の当てもない巨額の見積もりを試算して発表しているのでしょうか。