135件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2008-12-08 平成20年第6回定例会(第2日) 本文 開催日:2008-12-08

ここでは派遣社員契約解除、中でも外国人労働者に関して的を絞り、質問をさせていただきます。  この質問を通告した後も、毎日のように非正規社員契約解除が何百、何千人単位で発表されています。最近では、非正規社員を無責任な形で雇用した企業の責任を問う声も上がってきています。

中津川市議会 2008-09-10 09月10日-03号

外国人労働者を雇い入れるということもできるでしょう。 しかし、そのような人たちをいわば駆り出すというだけでなく、その人たちも含めた総合的な対策を講ずる必要があると思います。 先日、私はある金属部品加工会社経営者の方と話をする機会がありました。この会社従業員が約100人ほどの中堅企業ですが、景気減速傾向となりつつある現在、受注はだんだん厳しい状況となっているそうです。

関市議会 2008-09-09 09月09日-02号

次に、市内外国人登録をされている方々の勤め先についてなんですけれども、きょうちょうど外国人雇用状況調査の6月末の新聞発表がございまして、こちらでは昨年10月に法律が改正され、外国人労働者雇用する場合に届け出義務が発生したということで、最終的に届け出義務をしなければいけないのはことしの10月まででありますので、まだ途中経過の数字なんですけれども、ハローワーク関の管内で、こちらは美濃市の分も含まれますので

高山市議会 2008-09-09 09月09日-03号

若い労働力と期待される20代は、4人に1人が外国人で、同市にあるソニーの工場では、4,500人のうち3分の1を外国人労働者が支えています。自社工場で多くの外国人労働者が働くスズキの鈴木修会長は、最低限度労働力を受け入れなければ、工場海外進出がふえる。日本人雇用もできなくなる。物づくりの問題ではなく、日本の国家がどうなるかという問題だと警鐘を鳴らしています。 

高山市議会 2008-06-11 06月11日-04号

経営者はもちろんのこと、外国人労働者に至るまで、同様のホスピタリティー、心を込めたおもてなしのサービスが提供できるよう徹底した教育をしています。 まちを美しく保つ条例施策について。案内看板はすべてピクトグラム、絵文字になっています。英語、フランス語、ドイツ語中国語など多くの言語で案内しようとすると、文字が小さく見えにくくなります。ピクトグラム化は、外国人に対しても優しい看板なのです。 

多治見市議会 2008-03-25 03月25日-04号

例えば、昨日同僚議員外国人労働者増加に伴う地域自治等の問題について、本市対策等質問しておられましたが、まさにお隣の可児市では、その点の先輩自治体であります。既にブラジル国籍住民に対して、ポルトガル語による市民情報メール配信事業が行われているとお聞きしております。つまり、多様化する地域コミュニティーとの連携に有効なツールとして利用が始まっているわけです。

多治見市議会 2008-03-24 03月24日-03号

しかし、同時に、進出企業やその下請企業にとって、日本人若年労働者不足定着率の低さが問われている中での労働力確保やコストダウンは至上命題でありますし、そのためには、人事の柔軟化理由派遣労働者や請負など、間接雇用、すなわち外国人労働者雇用し、増加していくことは避けて通れないことであると思います。 

岐阜市議会 2008-03-18 平成20年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2008-03-18

こうした中にあって、従来は外国人労働者政策や在留管理観点から国では検討が行われてきましたが、外国人住民生活者地域住民として認識する観点から、多文化共生地域づくり検討必要性総務省が考え、平成17年に多文化共生推進に関する研究会を設置し、地域における多文化共生施策推進について検討が始まりました。

恵那市議会 2007-09-10 平成19年第3回定例会(第2号 9月10日)

○7番(水野功教君) このデータは、世間一般で言われるよりも正規労働者が多いというふうに思われますが、武並駅に立っておりますと、外国人労働者ワゴン車に乗せられてテクノパークのほうへ行くというのをよく見ます。非正規労働者では、恵那市にとって力になりません。ぜひとも、いわゆる正規労働者雇用を上げていただくというふうに、誘致企業については特に指導していただきたい。  

関市議会 2006-12-07 12月07日-03号

技能も資格も乏しい外国人労働者は、職業訓練教育機会にも恵まれません。その結果、生活保護浮浪者、要するに職につかない方の増加とか犯罪という社会的なコストにもつながっております。  日本の国技でもあります大相撲においても、横綱朝青龍を初め上位優勝争い外国人で占められております。相撲界ではこれを「黒船の再来」と申し上げているそうでございます。  

大垣市議会 2006-06-19 平成18年第2回定例会(第4日) 本文 2006-06-19

条例改正理由雇用促進を挙げていますが、皆さん御存じのように、大垣市は岐阜県下で一、二位を争う外国人労働者の多い自治体です。そして、その多くは日系ブラジル人です。それはイビデンがあるからだとも言われています。イビデンで働く労働者の多くは派遣会社から送り込まれている人たちで、多くの外国人労働者が含まれています。

大垣市議会 2005-06-13 平成17年第2回定例会(第2日) 本文 2005-06-13

しかしながら、景気回復に明るさが見え始め、どの企業日本人若手労働者不足を解消するため外国人労働者雇用拡大に踏み切り、本市平成17年3月現在、5,976名にまで膨れ上がり、平成元年を100とした場合、実質6.6倍となり、総人口に占める外国人市民割合も3.9%と推移いたしております。こうした外国人市民の急増に対し、行政としてどう対応しなければならないかが課題となることがうかがわれます。