633件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多治見市議会 2011-03-15 03月15日-04号

また、埼玉県春日部市は、子ども読書活動推進リーダーを育成するために、小学校3年生、4年生を対象に「子ども司書講座」を実施し、7講座すべてを修了すると、修了証子ども司書認定証が発行され、図書館の仕事の手伝い、貸し出しとか返却、そして読書の楽しさを広めるリーダーとしての活動を行っております。子どもたちに良書をたくさん読んでいただきたい。

各務原市議会 2011-03-14 平成23年第 2回定例会-03月14日-02号

ことし3月には、北海道北見市がカーリングのストーン形、4月に埼玉県加須市がこいのぼり形、同じく4月に金太郎伝説がある南足柄市は、金太郎を図柄にした御当地のナンバープレートを導入し、形を変えるのは費用がかかり過ぎるのでデザインで勝負しましたというところもあります。同じく6月には、神戸市が観光名所をアピールしています。六甲の山並みとポートタワーを配置し、タイトルは「コウベウエーブ」と名づけています。

高山市議会 2011-03-10 03月10日-03号

徳島県、埼玉、奈良県よりも広いのであります。そのような中での飛騨圏域の3市1村は、それぞれモンロー主義を唱えるんじゃなくて、向こう三軒両隣、仲よくしなければなりません。兄弟に例えるならば、高山市は長男であり、飛騨市、下呂市は、二男、三男であり、白川村は妹かもしれません。高山市は、お兄ちゃんとしての行動をしなければならないと思うのであります。 

高山市議会 2011-03-09 03月09日-02号

平成23年の年が明けて、市内のある方が、不幸にも葬儀のために埼玉県の越谷市に行ってこられることになりました。その人は、高山市の参考にしてほしいと言って、そこでの斎場の感想をお聞きしたりして、このようなパンフレットを私のところへ届けてくださいました。

土岐市議会 2010-12-21 12月21日-04号

そして、一番低い定数であったのが、埼玉県志木市の6万9,000人の人口の15名でありました。そして、15名、16名、17名、18名というふうな定数がありまして、土岐市は18名の定数の中に入っているということがありまして、全国から見れば、さほど定数は多くないという時点があったと僕は思っております。

高山市議会 2010-12-10 12月10日-05号

基本的に、新たな開発行為や建築に網をかける法律や条例はあっても、現状の建物には当てはまらないということになりますが、埼玉県所沢市では、市民生活環境保全及び防犯目的として、所有者空き家の適正な管理を義務づけるとともに、市民にも空き家に関する情報を求める空き家適正管理条例が本年10月から施行され、一定の効果が期待されております。 

高山市議会 2010-12-09 12月09日-04号

去る10月15日の参議院予算委員会において、これは埼玉県選挙区選出の行田邦子議員から出された質問でありますが、日本においては、外国に比べ地籍調査実施率が低く、都市群山間部にかかわらず、所有者境界線の不明の土地が多く、事業遂行に多大な費用と時間を要している。総合的な観点から、もっと地籍事業実施をスピードアップしたらとの質問が出されております。 

岐阜市議会 2010-11-04 平成22年第5回(11月)定例会(第4日目) 本文

その後、平成17年に茨城県と埼玉県で、平成19年に宮崎県と岡山県で、平成21年には愛知県で高病原性鳥インフルエンザの発生が確認をされており、そして、農林水産省は先月、11月29日、島根県安来市の養鶏農家で死んだ5羽の鶏を簡易検査した結果、高病原性鳥インフルエンザである疑いが強いと発表をしました。テレビ等での報道を目にされた方も多いと思います。  

高山市議会 2010-09-14 09月14日-04号

1つ例を挙げますと、例えば福岡県の太宰府市、また、埼玉県の草加市では、下水道使用料に係る補填金支払要綱をつくっておられまして、その目的は、市の責に帰すべき理由によって誤って納付された下水道使用料のうち、5年、これは時効を示しますが、時効を経過したために還付することができないものが生じた場合において、下水道使用料を納付した者の経済的不利益を補てんし、下水道事業に対する信頼の確保を図ることとされまして

羽島市議会 2010-09-08 09月08日-03号

それから、埼玉県志木市の主婦で伊藤さんという方の記事が載っておりまして、10年前、地元で総合型スポーツクラブを立ち上げたと、それで小学校活動の場に使えるよう校長に交渉して、会員は週末の校庭でゲートボールをし、体育館ではバレーボールを楽しんで、学校を地域に開かれた場にすることができたとこの伊藤さんは振り返っております。だが、現場の取り組みだけでは限界があったと。

可児市議会 2010-06-15 平成22年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2010-06-15

AED設置場所を示した「AEDマップ」を埼玉県熊谷市のように市のホームページに掲載はできないでしょうか。  そして、愛知県や埼玉県のように携帯電話AED設置場所を検索できるような取り組みについて本市ではどのように考えているでしょうか。  3番目に、AED使用方法ネット動画で配信をすることができないでしょうか。