90件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

各務原市議会 2007-06-21 平成19年第 3回定例会−06月21日-02号

自衛隊が行っております情報収集活動国防上の活動であり、一自治体が関与する問題ではないと考えております。  また、自衛隊岐阜基地国防上どのような情報収集活動を行っているのかは市は承知しておらず、市として中止を求めていく考えはございません。以上です。 ○議長(古田澄信君) 市民部長 臼井壮一君。   

恵那市議会 2006-03-14 平成18年第1回定例会(第2号 3月14日)

どこの国も軍備をするのに、自国の安全として国防、自衛という言葉を使います。国防軍とは名乗りますが、侵略軍と正面切ってつくった軍隊はありません。さきのイラク戦争でも、フセインが核を持っているといって、圧倒的な国の反対を押し切ってブッシュはイラク戦争を仕掛け、日本大本営発表国民をごまかし、戦線を広げ、ヒトラーもうそも百回言えば本当になると言って、戦争を仕掛け、拡大していったのです。

関市議会 2006-03-08 03月08日-03号

それらが実際国防に役に立ったのか。国民を守る役目を果たしたのか。そうではなかったということを私たちの国は経験したのではないでしょうか。  国民保護法、それが想定する実働訓練も、実際にはどこまで市民を守ることができるのか、これは大いに疑問だと思うわけであります。  名古屋市が市民向けアンケート調査のために用意した資料を見ておりましたら、ある市に武力攻撃があった。

各務原市議会 2004-09-21 平成16年第 3回定例会-09月21日-02号

当機は、新中期防衛力整備計画に基づき、国家事業として必要な限度において整備されるものであり、国防はもとより、市民の生命・財産を守るための災害派遣等の多種多様な任務に活用される輸送機でございます。また、川重株式会社は本市の地元企業の1つであり、関連企業も多く、市経済市民生活に大きなかかわりがあるものと考えております。  

恵那市議会 2003-06-16 平成15年第4回定例会(第2号 6月16日)

ただ、国の場合は、外交国防といったような、違った分野の役割も持っておりますけれども、そういうことからいきまして、国がどうだとか地方がどうだということではなくて、相ともに、現下の厳しい行財政環境というものを乗り切っていかなければと、こういう思いから、合併の論議が一昨年から非常に盛んになってきたということでございます。  かつて、徳川の藩政時代は藩が270ありました。

各務原市議会 2003-03-14 平成15年第 1回定例会−03月14日-03号

問題は、国防というのは、そういう論理の立て方であってはならないということです。私はそう思いますよ。ただし、このイラク問題に関しては、我が国は直接タッチはしておりませんから、しかし間接的には影響があります。  私は今日現在、祈るような気持ちで、ぎりぎり平和的解決を処理する次第でございます。それを切望する次第です。  

恵那市議会 2002-12-04 平成14年第5回定例会(第1号12月 4日)

北朝鮮による拉致問題の徹底解明を求める意見書(案)  北朝鮮による日本人拉致問題は、日朝首脳会議金正日国防委員長犯罪行為を認め謝罪したことは拉致問題の解決一定前進をもたらすものとして評価されよう。  しかしながら、今般、生存が確認され一時帰国した5人の拉致被害者残留家族の扱いや、死亡と発表された8人の亡くなった状況については不十分かつ不審な点も多く納得できるものではない。  

可児市議会 2002-09-09 平成14年第6回定例会(第2日) 本文 開催日:2002-09-09

それぞれの立場で御発言がなされてきておるのが現実でございますが、私は今回の有事法制と言われる、国防に対する法案というものの審議が日本のこれからの将来の重要な法律で、また方向づけをするものであるというふうに思いますので、より一層慎重に対応するような方法をし、またお願いをしていきたいと、こんなふうに思っております。  

多治見市議会 2002-06-26 06月26日-05号

第2が、国防に関する重要事項について首相に答申する安全保障会議の機能を強化する安全保障会議設置法改正案。そして三つ目が、武力攻撃事態の際の自衛隊の行動を円滑にするための自衛隊法改正案です。ただこの三法案法整備が完了するわけではありません。武力攻撃事態に対処するための法整備全体のスタートとなるものでありまして、残る法整備は今後2年以内を目標に進めます。

可児市議会 2002-06-11 平成14年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2002-06-11

現行の法律では違法性を問うことさえ難しいかもしれない、この組織ぐるみではないのかもしれないんですけれども、とりあえず組織でやっていた行為にも自民党国防族の会合では、リスト作成ではなく、漏れることが問題だという意見が続出したというような情報も流れてきております。  また、同時期に非核三原則をうたった日本国憲法に核保有が可能、あるいは将来保有する可能性まで言及した現政府首脳発言もございました。

可児市議会 2002-03-12 平成14年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2002-03-12

これは国と比べますと、まず国防、通貨発行、そして外交がないだけで、ほとんどの仕事がこういった地方自治体でも事務として行われているということで、これは世界一、自治体仕事が多いというふうに言われています。自治事務拡大、各分野での権限移譲拡大は、省令、通達依存マニュアル行政を無効にしつつあります。

中津川市議会 2001-09-21 09月21日-04号

米国における同時多発テロ行為に関する決議 9月11日、ハイジャックされた複数の民間航空機が、ニューヨーク世界貿易センタービルワシントン国防総省などに突入し、多くの人々を殺傷した事件は、世界史上例のない狡猾で狂的なテロ行為であり、人命を無差別に奪うテロは、いかなる理由や背景があろうとも、絶対に許されない卑劣な犯罪行為である。 

多治見市議会 2001-09-20 09月20日-04号

去る9月11日、アメリカ合衆国における世界貿易センタービル及び国防総省を襲った同時多発テロ事件は、ハイジャックした民間航空機を建物に激突させ、一瞬のうちに数多くの尊い人命を奪い、平和な市民生活を突如恐怖に陥れるとともに、世界を震撼せしめた。 このような民主主義社会に対する挑戦であるテロ行為は、それがいかなる理由に基づくものであるにせよ、卑劣きわまりない暴挙であり、断じて許されることはできない。

多治見市議会 2001-09-19 09月19日-03号

9月11日に発生いたしましたニューヨーク世界貿易センタービル及びワシントン国防総省に対する同時多発テロ攻撃は、平和と民主主義の根幹を揺るがす世界人類と文明に対する挑戦であります。このような残虐なテロを断じて許すことはできません。このことで犠牲となられました多くの世界市民方々に対し、心から哀悼の意を表するとともに、その御家族関係者方々に、心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。