6727件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津川市議会 2007-12-11 12月11日-03号

政府はこの4月、国民の反対を押し切りまして全国一斉学力テストに踏み切りました。中津川市でも行われました。政府のねらいは、足立区のように学力テスト体制日本全体に広げることで、私は次のことを訴えます。 第1に、全国一斉学力テストの結果を足立区のような形で公表して、全国の学校を平均点競争に駆り立てることはやめるべきであります。

可児市議会 2007-12-11 平成19年第5回定例会(第3日) 名簿 開催日:2007-12-11

1:                         12月11日(火曜日)午前9時00分開議 議事日程(第3日)  日程第1 会議録署名議員指名  日程第2 一般質問(第2日からの継続)  日程第3 認定第 2号 平成18年度可児一般会計歳入歳出決算認定について       認定第 3号 平成18年度可児国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定

可児市議会 2007-12-11 平成19年第5回定例会(第3日) 本文 開催日:2007-12-11

次に、外国人健康保険への加入状況や、母子・乳幼児の健診、育児などの状況についてでございますが、健康保険加入状況は、19年の外国人国民健康保険加入率は37.4%となっております。母子・乳幼児健診、育児につきましては、日本人と同様の取り扱いを行っており、母子健康手帳交付は8カ国語を用意し、希望に応じて交付いたしております。

岐阜市議会 2007-12-10 平成19年第5回定例会(第6日目) 本文 開催日:2007-12-10

さらに、国民健康保険事業特別会計に関し、来年4月から後期高齢者医療制度が開始されることによって、葬祭費に係る給付が減少し、特定健康診査に係る経費が増加すると見込まれることから、特別会計への影響のほか、65歳から74歳の高齢者障害認定を受けた方が後期高齢者医療制度へ加入する割合などを尋ねられたのであります。  

中津川市議会 2007-12-10 12月10日-02号

後期高齢者医療制度は、今後、高齢者の大幅な増加が見込まれ、老人医療費が確実に増大することから、将来にわたり国民保険を旨とする医療保険制度を維持することが困難となってきました。このため、本制度医療制度改革の一環で創設されたもので、平成20年4月から75歳以上の後期高齢者が加入する新しい医療制度でございます。

可児市議会 2007-12-10 平成19年第5回定例会(第2日) 本文 開催日:2007-12-10

国におきましては、急速な少子・高齢化の進行など環境の変化に直面している我が国の国民保険制度を堅持し、医療制度を将来にわたり持続可能なものにしていくために、高齢者世代現役世代負担を明確化いたしまして、公平でわかりやすい制度にするという医療制度改革大綱の基本的な考えに基づき、後期高齢者医療制度が設けられたところでございます。  

可児市議会 2007-12-10 平成19年第5回定例会(第2日) 名簿 開催日:2007-12-10

1:                        12月10日(月曜日)午前9時00分開議 議事日程(第2日)  日程第1 会議録署名議員指名  日程第2 一般質問  日程第3 認定第 2号 平成18年度可児一般会計歳入歳出決算認定について       認定第 3号 平成18年度可児国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定

関市議会 2007-12-07 12月07日-03号

子どもたちが健やかに、常に広い視野と正しい見識を培い、豊かな情操と高い徳性を磨き、その能力を十分に発揮し、人として成長し、みずから未来を開くことは、子どもたち自身の誇るべき課題であるとともに、国家国民責任でもあると思います。保護者子どもたちを指導する立場の大人はもちろん、社会がその姿勢を正すとともに、安心・安全な子育てについて関心を高め、積極的に育成に努めることが求められると思います。  

関市議会 2007-12-06 12月06日-02号

について 第12 議案第87号  関市奨学資金貸与条例の全部改正について 第13 議案第88号  関市第4次総合計画基本構想について 第14 議案第89号  関市過疎地域自立促進計画変更について 第15 議案第90号  市道路線認定について 第16 議案第91号  字区域等変更について 第17 議案第92号  平成19年度関市一般会計補正予算(第4号) 第18 議案第93号  平成19年度関市国民健康保険特別会計補正予算

土岐市議会 2007-12-06 12月06日-03号

今、その中身が知られてくる中で、高齢者国民、自治体地方議会医療関係者などから一斉に批判の声が沸き起こっています。日本の総医療費はGDPの8%、サミット参加7カ国で最下位です。政府国民の命と健康を守る責任を果たし、高薬価や高額医療機器などにメスを入れつつ歳入歳出改革で財源を確保するならば、公的医療保障を拡充し、高齢者医療技術の進歩にふさわしい規模に充実することは可能です。 

土岐市議会 2007-12-05 12月05日-02号

平成19年第5回 定例会平成19年第5回土岐市議会定例会会議録===================議事日程 平成19年12月5日(水)午前9時開議第 1 会議録署名議員指名第 2 議第63号 平成19年度土岐一般会計補正予算(第3号)第 3 議第64号 平成19年度土岐国民健康保険特別会計補正予算(第1号)第 4 議第65号 平成19年度土岐介護保険特別会計補正予算(第2号)第 5 議第66

岐阜市議会 2007-12-04 平成19年第5回定例会(第5日目) 本文 開催日:2007-12-04

                     │ │       │    第4項 経営管理費所管分               │ │       │   第3款 民生費(第6項 市民参画費は除く)        │ │       │    ただし、第1項 社会福祉費については所管分       │ │       │   第4款 衛生費                      │ │       │ 平成18年度岐阜市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算

岐阜市議会 2007-12-03 平成19年第5回定例会(第4日目) 本文 開催日:2007-12-03

国民健康保険出産手当金です。  出産手当金とは、出産のために仕事につけず、収入が得られないことに対する補償で、産前6週・42日、産後8週・56日分に対して、標準報酬日額の3分の2が支給される制度です。ところが、農業や自営業で働いている人を初め、社会保険共済保険に入れない人が加入している国民健康保険には、この出産手当金がありません。  

恵那市議会 2007-12-03 平成19年第4回定例会(第1号12月 3日)

次に、議第123号及び議第124号の平成19年度恵那市国民健康保険特別会計補正予算につきましては、まず、事業勘定では、歳入歳出それぞれ1億6,166万5千円を追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ52億6,826万5千円とするもので、その主な内容は国民健康保険給付基金積立金退職者医療交付金過年度精算金であります。

羽島市議会 2007-12-03 12月03日-01号

(第1号) 第13 議第70号 平成19年度羽島下水道事業特別会計補正予算(第1号) 第14 認第3号 平成18年度羽島一般会計歳入歳出決算認定について 第15 認第4号 平成18年度羽島国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について 第16 認第5号 平成18年度羽島老人保健特別会計歳入歳出決算認定について 第17 認第6号 平成18年度羽島介護保険特別会計歳入歳出決算認定について