96件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高山市議会 2010-12-09 12月09日-04号

なお、ここ1週間ほどに毎日施設のほうにのぞいておりましたが、残念なことに、立派なポール国旗掲揚塔があるのに、国旗掲揚されておりませんでした。ぜひとも掲揚をお願いしたいものであり、要望をしておきます。 江名子小学校屋内運動場改築につきましては、児童屋内運動場としての使用のほかに、放課後児童クラブ、高山では留守家庭児童教室といいますが、全国的には学童保育というようなことも言われております。

恵那市議会 2010-09-15 平成22年第3回定例会(第3号 9月15日)

しかし、国旗には礼をし、そして君が代を斉唱し、本当に気持ちのいい卒業式を久しぶりに見たなというふうに思ってきたわけでございます。きょう、きのうのテレビ報道なんかでも、この非常に子どもが先生、あるいは親とか、ものに暴力を加えるということが、7万件もあったと。そしてまた、いじめも1万2,000件ぐらいは少なくなりましたが、7万件もあったということが、きょう報道されておりました。

可児市議会 2010-06-14 平成22年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2010-06-14

本日6月14日はフラッグデーということで、1777年の本日、アメリカ合衆国の星条旗が国旗として認められた日だそうです。私も本日幾つかの質問をさせていただきますが、今回は、過去の質問状況確認進捗状況を見させていただく内容になっております。今回の質問で、私も可児市にとって大きな目標となる旗を掲げることができるよう、執行部皆さんの誠意ある発言を期待します。  

大垣市議会 2009-12-14 平成21年文教厚生委員会 本文 2009-12-14

78: ◯委員津汲 仁君)  だから、今おっしゃるように、私は表現方法として国旗を家の前に上げて祝日を祝うということはいかぬことなんですかね、お願いをしたら。例えば、子供たち国旗を上げるように家で努力しろと、こういう話はどうなんですか。ずっと僕、聞いているんだけど、結局は中央でいいますと教育基本法を変えましたわな、総理大臣が。

高山市議会 2007-09-10 09月10日-02号

まず最初に、祝日における国旗掲揚状況について質問をいたします。 1999年8月9日、国会において国旗国家法が可決制定され、8年が経過しております。この法律は、日本国国旗が正式に制定されたものであり、国旗掲揚を強要、強制するものではありません。世界の多くの国では、祝祭日には自宅に国旗掲揚して祝意をあらわすのが習慣となっています。

高山市議会 2006-12-12 12月12日-04号

あそこは今グラウンドと公民館と古い講堂が集会場になっておりますけれども、その前に国旗掲揚塔がありまして、その下に緑青の吹いた銅板が埋め込まれておる。それには「希望」と書いてある。ぜひ行って見ていただきたいと思います。そういうことがつくったり、残せたりするような世の中をしない限り、私はなかなか若者の夢や希望を引き寄せることはできないのではないかと思います。 

土岐市議会 2006-12-08 12月08日-02号

また、入学式卒業式においては、その意義を踏まえて国旗掲揚するとともに、国家を斉唱するよう指導するものと示されています。 土岐市におきましても、子供たちが我が国の国旗国歌意義を理解して、これを尊重する態度を身につけること、信頼される日本人として成長していくために、広く世界に向けて国際感覚を身につけること。

多治見市議会 2006-11-27 11月27日-02号

健康福祉部長水野高明君) 工事としましては、そこには国旗掲揚ポールがございますので、それを撤去をしようということ。それから、トイレの洋式化を1カ所しましょうということ。それから、壁紙等の張りかえ、玄関のタイルの修理、こういったものが主な、修繕でございますが、工事費でございます。 ○副議長水野由之君) 3番 大安歳博君。

多治見市議会 2006-06-19 06月19日-03号

今回の改正案におきまして最も議論となりました、いわゆる愛国心問題について、御指摘のような修正が施されておりますけれども、東京都の教育委員会、広島県教育委員会におきます国旗国歌問題処分問題、あるいは通知表における愛国心に対する評価問題などで示されております現場における問題をこの法律が加速する危険性が否定できず、それについてさまざな方面から指摘をされているところでございます。 

中津川市議会 2006-06-13 06月13日-03号

質問と提言は、8月6日、8月9日、8月15日に各施設に掲げられている国旗は半旗にすべきだと思いますがいかがでしょうか。各総合事務所や各地のコミュニティセンターにも、命を大切にする、命を守る月間の横断幕を掲げたらどうでしょうか。8月6日、9日、15日に各寺院で平和の鐘を鳴らすように中津川市仏教会等に要請、呼びかけをして、平和行政を進めたらどうでしょうか、ご所見をお伺いいたします。 

中津川市議会 2006-03-14 03月14日-04号

そこで驚いたことの1つに、国旗を掲げ、国歌を斉唱する式になっていたということです。今は全国ほとんどの地域で当たり前のこととされていますが、私の小学生のころには苗木の地では考えられなかったことです。本当に驚きました。そうした環境で育った私でしたが、高校卒業後、防衛大学校に進学し、毎日0830――8時30分ですが、国旗掲揚し、1700――17時、国旗降下がある生活にどっぷりとつかりました。

岐阜市議会 2004-12-07 平成16年第7回定例会(第3日目) 本文 開催日:2004-12-07

平成11年より国旗国歌法が施行され、公的機関等での日の丸を見る機会がふえたように思います。岐阜県におきましても既に知事室国旗が設置してあり、県下の5市、中核都市の12市の市長室にも同様に国旗が設置してあります。  岐阜市の行政の長として、国旗岐阜市の旗を市長室に設置することは極めて自然なことと思いますが、御所見をお聞かせください。  

土岐市議会 2004-06-11 06月11日-02号

学習指導要領では、入学式卒業式などにおいては、その意義を踏まえ、国旗掲揚するとともに、国歌を斉唱するよう指導するものと規定されております。これに基づき、各学校では厳粛かつ清新な雰囲気の中で学校生活に有意義な変化や折り目をつけるために、入学式卒業式、あるいは運動会等国旗掲揚し、国歌を斉唱しております。

土岐市議会 2004-03-08 03月08日-02号

こういう本が販売をされておりましたので、私も買ってきて、その内容を読んで、特に心の問題ですから、悪いことは書いてないんで、結構役に立つよというふうに先生の中からも言われているところがあるけれども、実際に道徳主義社会をつくっていこうという国のねらいについて、今一番私たちが心配しておりますのは、国が今まで憲法9条で戦争をしない国ということで頑張っていたのを、こういう憲法まで変えてしまおうという中で、特に国旗

多治見市議会 2003-06-24 06月24日-04号

住民基本台帳ネットワーク小渕恵三内閣当時の1999年8月、いわゆる盗聴法国歌国旗法などの審議に世間の注目が集まっているときに住民基本台帳法改正として成立しました。しかし、審議中から個人情報保護への危惧が強く指摘され、住基法附則第1条第2項で政府は個人情報保護に万全を期することという条件がつけられました。これらの問題点を何ら解決せずに、本年8月25日第2次稼働がスタートしようとしています。

大垣市議会 2002-09-09 平成14年第3回定例会(第2日) 本文 2002-09-09

15周年を記念し、平和と友情を永遠に後世の市民に残し伝えいくようなモニュメントや記念樹、その都市ごと花壇国旗掲揚塔などをつくってはどうでしょうか。日本の桜、オーストラリアのミモザアカシア、中国のボタン、ドイツの矢車菊、韓国のムクゲなど、国の花や都市の花を花壇いっぱいにした国際交流記念公園を、子供から大人まで市民の方々とともにつくってはどうでしょうか。

可児市議会 2002-09-09 平成14年第6回定例会(第2日) 本文 開催日:2002-09-09

私が議員になりました1999年の夏には、周辺事態法憲法調査会設置法盗聴法国歌国旗法等々が次々と成立した夏です。折しもその流れの中で住民基本台帳法改正されました。ことし8月5日から全国一斉にこのシステムが稼働を始めました。私は一人でも多くの市民皆さんとこの問題を一緒に考えたいという願いから、この場でも2回ほどこの問題を取り上げました。本当にセキュリティーの問題は大丈夫なのか。