2843件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津川市議会 2006-09-12 09月12日-03号

坂本地区人口が1万2,836人でやっておるんですけども、じゃあ、集合処理が必要ないのではないかということではございませんで、まず坂本地区を申し上げますと工業団地がございます。それから住宅以外の施設としまして店舗とかございます。それから、学校とか公共施設がございまして、この数値から言って集合処理が導入できないということではございませんので、つけ加えさせていただきます。 以上でございます。

中津川市議会 2006-09-11 09月11日-02号

その上で新しい産業を展開するのに必要な工業用地は、大規模工業団地造成するのではなく、旧町村も対象に適地をあっせんしていきたいと考えていますので、ご理解いただきたいと思います。 なお、その他のご質問につきましては、担当部長答弁させますので、よろしくお願いいたします。 以上です。 ○議長(中島敏明君) 続いて、補足答弁を願います。産業振興部長長瀬正尚君。

羽島市議会 2006-09-08 09月08日-02号

市街化調整区域農業振興地域におきましては、新規の団地開発企業誘致など、地域人口増に直接結びつくような対策がとれませんので、自然豊かな農業地域であることを生かした観光やレクリエーションでこの地域を訪れる交流人口の増加を図り、まちの活気に結びつけたいと考えております。 また、現在お住まいの方の住環境の向上を図り、暮らしやすいまちづくりに努めてまいりますので、ご理解をお願いをいたします。

大垣市議会 2006-09-04 平成18年第3回定例会(第1日) 本文 2006-09-04

議第96号及び議第97号 訴えの提起につきましては、市営住宅外渕団地及び市営住宅荒尾団地家賃滞納者に対し、当該住宅の明け渡しと滞納家賃等の支払いを求める建物明渡等請求訴訟を提起するものでございます。  議第98号 損害賠償の額の決定につきましては、市民病院医療事故に係る民事訴訟の原告との和解を成立させるため、損害賠償の額を400万円と決定するものでございます。  

中津川市議会 2006-09-04 09月04日-01号

昭和57年当時ですけれども、中津川市の第2次総合計画工業主体とした田園都市づくり構想を実現するために土地開発公社ではミニ工業団地開発を行うため、交換取得したこの土地隣接地2万118㎡と赤線払い下げ1,598㎡を買い増しをしまして、現在では、実測面積で14万529㎡となっております。その後、平成5年になりまして、内定していた企業が諸般の事情から進出不可能となりました。

多治見市議会 2006-09-01 09月01日-01号

平成18年6月6日の午後1時ごろでございますが、本市職員脇之島町地内におきまして、団地内の公共下水道接続に伴います事前調査といたしまして、雨水排水の誤接を調査いたすため、宅地と道路の間にございます側溝を確認しながら歩いていたところ、着用しておりました防災ベスト左側面が、脇之島町4丁目の吉田 稔さん宅の外構アルミフェンスにひっかかりまして、フェンスを破損させたものでございまして、これに係ります損害賠償額

高山市議会 2006-06-22 06月22日-05号

さらに申し上げれば、合併直前に開かれました支所地域での市営住宅団地住宅管理人設置説明会という資料が市より出されました。そこに、住宅管理人の職務についてということで説明書類に明確に書かれておりました。ここではよりわかりやすく書かれております。第1には、入居決定者住宅入居する際、入居確認説明をお願いします。第2、住宅を退去する申し出があった場合には、退去予定確認をお願いします。

岐阜市議会 2006-06-14 平成18年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日:2006-06-14

〔私語する者あり〕  市営住宅黒野コーポ及び折立団地には、岐阜大学の留学生の方など、外国人が多く入居されています。黒野コーポでは、団地戸数162戸のうち47戸が外国人入居で約3割、折立団地では32戸のうち12戸、約4割を外国人の方が占めておられまして、家族入居されている方もおりますので、人数でいうと、黒野では135人、折立では35人というふうになっています。

高山市議会 2006-06-14 06月14日-03号

先日、私は東部工場団地にある大洋薬品工場を視察させていただきました。高山市の立地で果たして企業にとっては大丈夫なのかと、そんな不安を持ちながら説明をお聞きいたしました。ジェネリック薬品という後発薬品を生産されており、市場の拡大と全国に広がる独自の販売網を確立されており、流通においても日本各地へはほとんど翌日には商品が届き、それらのコスト面においても問題はないという説明もありました。

可児市議会 2006-06-14 平成18年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2006-06-14

これに対して、本市では、丘陵地開発された住宅団地が多いという事情から、自動車が生活の足となっておりまして、高齢化に伴い、生活に支障や不安を来して転居する人も出てきているという現状がございます。若者の定住化を図る施策とともに、今住んでおられる方に住み続けていただき、新しい人が移り住んでいただける施策が急務であります。

大垣市議会 2006-06-13 平成18年第2回定例会(第3日) 本文 2006-06-13

北海道から九州まで全国数多くの自治体で工業団地を用意し、またさまざまな優遇制度を設け、熾烈な誘致合戦が繰り広げられています。ソフトピアジャパンにはまだ分譲地が残っていますし、市内遊休地データ担当課で持っており、提供できる場所は数多く持ち合わせているはずです。あとはいかにセールスを強化し、誘致に結びつけるかであります。

岐阜市議会 2006-06-13 平成18年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2006-06-13

その間、市全体の人口は41万人前後で推移しておりますので、高度成長時代以後の核家族化住宅団地造成などによる社会構造の変化により、さらに、相次ぐ郊外型大規模店舗の出現により拍車がかかり、結果としてマイカー依存生活構造に陥り、居住人口中心市街地から郊外へ流出したところであります。

中津川市議会 2006-06-13 06月13日-03号

10、住宅団地造成はどうか、各地団地を見学したが、難しいと断念した。工場団地の案もあって◯◯◯化粧品会社からの工場進出計画(流通倉庫的な施設)は、間ノ根にふさわしいと、東京、東村山市の工場見学に行き受け入れが決まった。市の方は恵下の間ノ根口からの2車線道路整備上下水道配管をし工場建設を待ち受けた。貯水池をつくることが条件。